2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.02.05 (Tue)

立ち飲み 小銭番長 ~チャージ制という初めての立ち飲みだけど、ただひたすら呑めば元が取れるのか~

2月1日のヨル飯1軒目はこちら、小銭番長。。。

小銭番長

いやはや、前回行きそびれた居酒屋さんなのかとも思ったのですが、繁華街をグルっとひと廻り徘徊すると開いてるじゃんということで、急遽予定変更。。。

【More・・・】

さて、まだまだ午後5時過ぎということで『こんにちは。』と、店内に入るのですがお客様はどなたもおられず『よかですか?』とお訊ねすると『どうぞ。』と言われるのですが、その後無言の刻がしばし。。。

いやいや、何かオーダーしようとしてもメニューなど見当たらないので再びお訊ねすると男性は入場料が600円で、喰いモノはおでんが10円から高くても50円、あとは乾きモノもあり飲み物含めて全て100円というような説明で。。。

なので、まずは生ビールをお願いするのですが、再び店外へ出て何があるのか確認。。。

小銭番長 (1)

10円おでんとあるのですが、その内容がこちら。。。

小銭番長 (2)

ひと通りのおでん種は揃っているのかと思うのですが、手羽先50円に手羽元30円とはここ佐世保では普段おでんとして喰うモノなのか。。。

小銭番長 (11)

と、飲み放題1時間399円とあったよなと見直せば女性限定ということなのですが、それとは別に夜8時まで枝豆無料。。。

再び店内へ戻り、きっちり無料の枝豆をお願いして。。。

小銭番長 (5)

生ビールをグビと呑んでいるとお待ちどうさまで、枝豆なのですが無料にしてはなかなかのボリューム。。。

すると、『前金制で。』と言われるので、そうだったとパシッと1,000円札を渡しお釣りを300円頂くワタシ。。。

小銭番長 (8)

壁面には、これが100円なのか乾きモノが。。。

小銭番長 (7)

更には、冷蔵庫には発泡酒なども準備されているのですが、こちらも驚きの100円ということで。。。


生ビールをグビと呑み、枝豆をつまみつつ店外を1枚。。。

小銭番長 (9)

生ビールも飲み干したのでお替り。。。

小銭番長 (6)

ここで乾きモノをお願いしてしまうと、それでおなかが膨れてしまうというのは少しばかり寂しいのでおでんから玉子10円と角天30円を。。。


するとカウンターに置かれた鍋を開け、『角天はないから、代わりに丸天でいいですか?』と言われるのですが、こだわりがあるわけでもなく。。。

焼酎をドバ、水なのか出汁なのか足されて調整し、温め直してお待ちどうさまでこちらがオーダーのおでんで40円と引換に。。。

小銭番長 (10)

そりゃ、2つ合わせて40円のおでんなので、バクと喰えばはふほふとほっとするような味わいがあるわけでもなく、玉子と丸天の煮物と表現すればいいのでしょうか。。。

微妙に生ビールも足りなくなり100円ならばお替りなのかとも考えたのですが、この後2軒目を予定しており再びおでんというのも考えモノなので、〆て840円でごちそうさまでした。。。

立ち飲み 小銭番長
長崎県佐世保市上京町7-5
TEL  0956-76-9208
営業時間 16:00~翌3:00
定休日  月曜日
駐車場  なし

関連記事

19:00  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |