2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2019.02.07 (Thu)

活魚料理の店 水月 ~店構えとは裏腹に、リーズナブルに呑める居酒屋さんなのだ~

2月1日のヨル飯2軒目はこちら、活魚料理の店 水月。。。

水月

いやはや、とらふぐやイカ活造りの幟や金文字の看板などいかにも高級そうなイメージだったので素通りしていたのですが、意外にもリーズナブルじゃんということで、本日。。。

【More・・・】

もちろん、店先にはこちらのコース料理のご紹介。。。

水月 (1)

も、あるのですが一方では。。。

水月 (2)

ちょい呑みセットということでドリンク+おつまみ2品で900円(税別)ならば、それだけで帰るもよし追加でさらにオーダーしてもいいのかと『こんばんは。』。。。

店内へ入れば、2階席への階段もあるのですがまっすぐに進み左側のカウンターに腰を下ろし、『ちょい呑みセットを下さい。』ということで、そのメニューがこちらから2品。。。

水月 (3)

ではなくて、すぐさま裏を返されて、ほんとはこちら。。。

水月 (20)

本日の300円コーナーとあるのですが、お刺身からあじたたきとあじ南蛮漬けなのかと思うもあじでかぶってしまうので、もう一品は牛すじ煮込みで、お飲み物は生ビールを。。。

しばし待つ間に店内入口方向を。。。

水月 (5)

そうこうしているうちに、まずはチョッパヤに生ビールを。。。

水月 (6)

キンキンに冷えたグラスで頂くのはうれしく、グビと呑んでも嫌な風味など一切なく美味しい。。。

水月 (7)

グビと呑みつつ正面を撮影しているとお持ち頂いたのがこちらの牛すじ煮込み。。。

水月 (8)

大根や蒟蒻とともに煮込まれたホルモンは柔らかく、普通に美味しい。。。

しばし遅れてお持ち頂いたのが、こちらのあじたたき。。。

水月 (9)

しょうがと合わせられているのでワサビは不要なのですが、バクと喰えばもちろん新鮮で、レモンの下にはクリスタルなんちゃらと大根も敷かれていて、これで300円ならば御の字。。。

なので、これだけで済ませることはなく、通常メニューのこちらを。。。

水月 (19)

パラとめくればこんな感じで。。。

水月 (10) 水月 (11)

水月 (12) 水月 (13)

水月 (14) 水月 (15)

水月 (16) 水月 (17)

ランチタイム限定の昼定食はビジネス定食600円からあり、土日もやっているとは昼呑みも可なのでしょうか。。。

全般的に500円前後と低価格に抑えられている印象で、すり身揚げ500円なのかと思ったモノの写真を見ると5つほどもあり、先ほどの枝豆無料サービスもあったことだし、〆の一杯も難しくなるのかと。。。

なので、本日の300円コーナーからいかげその天ぷらを。。。

水月 (18)

何を呑んでもわかる筈もないワタシのバカ舌なのですが、長崎ということでじゃがたらお春(じゃがいも)350円のお湯割りを。。。

水月 (22)

葡萄柄の焼酎グラスでグビと呑めば、確かにじゃがいもだなどともちろんわかる筈もなく、お持ち頂いたのがこちらのいかげその天ぷら。。。

水月 (23)

塩がいいなと思ったのですが、添えて頂いていないので、まずはそのまま。。。

次に天つゆに大根おろしとしょうがを合わせたもので喰えば、少しばかり油切れが悪かったのですが、さっぱりと喰えるのでしょうか。。。

さてと、〆の一杯のためにお勘定をお願いすると、1,674円でごちそうさまでした。。。

活魚料理の店 水月
長崎県佐世保市山県町1-16
TEL  0956-22-4177
営業時間 11:30~23:00(OS22:00)
定休日  年中無休
駐車場  なし

関連記事

19:00  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |