2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2019.04.06 (Sat)

そば茶屋吹上庵 アミュプラザ鹿児島店 ~『一杯のかけそばが原点』という鹿児島屈指のお蕎麦屋さんで、ズルと〆てみた~

3月23日の〆の一杯はこちら、そば茶屋吹上庵 アミュプラザ鹿児島店。。。

吹上庵

いやはや、再び路面電車に乗って鹿児島中央駅へ戻り、フェリーに乗らずともやぶ金のおうどんが喰えるのかと向かうのですが、当分の間お昼だけの営業ということで撃沈。。。

【More・・・】

なので、あっさりお蕎麦なのかとアミュプラザに向かえば、なんと行列なので店舗前の椅子に腰を下ろし、手渡して頂いたのがこちらのメニュー。。。

吹上庵 (2)

パラとメニューを眺め顔を上げれば。。。

吹上庵 (3)

『ざぼんラーメン アミュプラザ店』もあるのですが、〆の一杯としてはボリュームたっぷりなので自粛させていただきます。。。

吹上庵 (1)

と、〆の一杯のオーダーは、こちらの峠なべというモノに決定済なのですが、ここで注文を受けて頂くでもなくおひとりさまのため先客を抜かし、カウンターにご案内頂くことに。。。

着座と同時に峠なべ770円のお蕎麦、それも太麺をお願いするとカウンター内にまだ残っているか聞かれるのですが、まだ残っていたようで。。。

吹上庵 (4)

しばし待つ間に。こちらの大根の漬物を少しばかり頂くのですが、刻みきゅうりも入っているのは珍しいのでしょうか。。。

大根の漬物に醤油を垂らし、ぽりぽりと喰いつつ後ろを振り返って。。。

吹上庵 (6)

午後8時30分のオーダーストップにもかかわらず、この後も三々五々店内に入って来られるのですが、鹿児島県内あっちこっつに店舗があるのですが、いずれもお昼時にはわんさかクルマが止まっているという人気蕎麦屋さんの証なのでしょうか。。。

吹上庵 (5)

まるで洗濯物を干されるがごとく伝票がぶら下げられ、注文をこなすべくテキパキと指示を出されているのですが、ワタシの峠そばもお待ちどうさまということで。。。

吹上庵 (7)

土鍋のふたを開けてみれば。。。

吹上庵 (8)

そりゃぁ、メニュー写真のようにきれいに盛り付けられている筈もなく、ぐつぐつに煮込まれた感たっぷりなのですが、お蕎麦を持ち上げればこんな感じ。。。

吹上庵 (9)

そのままズルと喰えば、平打ちのお蕎麦はぶっつんと切れてしまう柔らかさなのですが、そりゃ鹿児島のお蕎麦だもん、そ~だもん。。。

しかしながら、鍋焼きうどんならぬ鍋焼き蕎麦と言えるモノなので、メインの海老天をはじめちくわにかまぼこなども入っているのですが、紅白ならぬ普通の白い餅とヨモギ餅が入っているので、〆の一杯としてはなかなかのボリュームになるのでしょうか。。。

ダシは甘めな鹿児島独特のモノなので、ここに一味をうりゃとぶちまけ甘いなかにピリッとした辛みを感じつつ、レンゲですくえるところまでずびと飲み干すワタシ。。。

ごちそうさまでした。。。

そば茶屋吹上庵 アミュプラザ鹿児島店
鹿児島県鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島 B1
TEL  099-250-6555
営業時間 月曜日~木曜日 10:00~20:30 金曜日~日曜日・祝日 10:00~21:00
定休日  年中無休
駐車場  提携あり

関連記事

19:00  |  鹿児島グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |