2019.04.17 (Wed)
natural bakery cram ~久しぶりに旨いパンに出会ったけど、エコも必要なのだ~
4月8日のアサ飯はこちら、natural bakery cram(ナチュラル ベーカリー クラム)。。。

いやはや、ここ別府市にはまだまだ喰っていないジョイフルが幾つかあるのですが、平成32年4月までに全席禁煙にするということなので、それまでは足が遠のくのは必至。。。

まずは、トレイとトングを手にする前にどんなパンが置かれているのはひと廻り。。。

店内中央には、サンドイッチ。。。

入って左手からのエリアはこんな感じで、嫁さんの好きなくるみぱんやあんぱんなど。。。

ラングには甘じょっぱいとあるのですが、メロンパンやクリームパンなどはアサ飯に喰うのは少しばかり。。。

なので、こちらのエッグソーセージ税込216円と。。。

こちらのカレーパン税込183円なのかと思っていると、ちょうどそこにお持ち頂いたのがこちら。。。

ベーコンエピ税込216円と粗びきロングフランス税込237円。。。
どこのパン屋さんでもベーコンエピがあれば必ず購入するといっても過言ではないくらい好きなワタシなので、まずはこれと粗びきロングフランスも惹かれるモノのボリュームがありすぎるので、無難にクロワッサン162円をトレイに乗っけてレジへ。。。

レジ横にはこちらの朝のドリンクということで、ホットコーヒー税込108円をお願いして、店内飲食と伝えるのですが持ち帰り用袋に入れられるということで。。。
しかも、『ベーコンエピはまだ温かいので、別の袋に入れます。』ということで。。。
ホットコーヒーと2つの袋を頂いて、窓際の席に腰を下ろすことに。。。

もう1枚小さめな袋はあるのですが、ベーコンエピとクロワッサンを取り出せばと当然のことながらビニール袋に包まれて。。。

なので、取り出してこんな感じで喰うことに。。。

こちらが朝のドリンクの108円ホットコーヒーなのですが、火傷しないようにズズと呑めば通常税込270円のコーヒーと思うこともなく普通なのですが、物凄く良心的なのでしょうか。。。
さて、まずはクロワッサンを手でちぎりバクと喰えば、幾層にも折り込まれたその生地はサクサクとした食感でこれは美味しい。。。
続いて、ベーコンエピも手でちぎりバクと喰うとベーコンの差音材はあまり感じず黒胡椒の香りもそれほどではなかったモノの、パンの表面はバリッとして歯触りもよく、噛み締めるごとに小麦の味がしっかり出てこれは旨い。。。

しかしながら、折角入れて頂いた持ち帰り用袋もその場でゴミ箱にポイとしてしまうので、イートイン専用のトレイなどを工夫して頂いたほうがいいのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
natural bakery cram
大分県別府市船小路町3-30
TEL 0977-22-4141
営業時間 7:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり


いやはや、ここ別府市にはまだまだ喰っていないジョイフルが幾つかあるのですが、平成32年4月までに全席禁煙にするということなので、それまでは足が遠のくのは必至。。。

【More・・・】
さて、ちょうど駐車場に入ったその時看板を『OPEN』に替えて頂くので、最初の客として『おはようございます。』と店内へ。。。
まずは、トレイとトングを手にする前にどんなパンが置かれているのはひと廻り。。。


店内中央には、サンドイッチ。。。

入って左手からのエリアはこんな感じで、嫁さんの好きなくるみぱんやあんぱんなど。。。


ラングには甘じょっぱいとあるのですが、メロンパンやクリームパンなどはアサ飯に喰うのは少しばかり。。。


なので、こちらのエッグソーセージ税込216円と。。。


こちらのカレーパン税込183円なのかと思っていると、ちょうどそこにお持ち頂いたのがこちら。。。


ベーコンエピ税込216円と粗びきロングフランス税込237円。。。

どこのパン屋さんでもベーコンエピがあれば必ず購入するといっても過言ではないくらい好きなワタシなので、まずはこれと粗びきロングフランスも惹かれるモノのボリュームがありすぎるので、無難にクロワッサン162円をトレイに乗っけてレジへ。。。


レジ横にはこちらの朝のドリンクということで、ホットコーヒー税込108円をお願いして、店内飲食と伝えるのですが持ち帰り用袋に入れられるということで。。。

しかも、『ベーコンエピはまだ温かいので、別の袋に入れます。』ということで。。。

ホットコーヒーと2つの袋を頂いて、窓際の席に腰を下ろすことに。。。


もう1枚小さめな袋はあるのですが、ベーコンエピとクロワッサンを取り出せばと当然のことながらビニール袋に包まれて。。。


なので、取り出してこんな感じで喰うことに。。。


こちらが朝のドリンクの108円ホットコーヒーなのですが、火傷しないようにズズと呑めば通常税込270円のコーヒーと思うこともなく普通なのですが、物凄く良心的なのでしょうか。。。

さて、まずはクロワッサンを手でちぎりバクと喰えば、幾層にも折り込まれたその生地はサクサクとした食感でこれは美味しい。。。

続いて、ベーコンエピも手でちぎりバクと喰うとベーコンの差音材はあまり感じず黒胡椒の香りもそれほどではなかったモノの、パンの表面はバリッとして歯触りもよく、噛み締めるごとに小麦の味がしっかり出てこれは旨い。。。


しかしながら、折角入れて頂いた持ち帰り用袋もその場でゴミ箱にポイとしてしまうので、イートイン専用のトレイなどを工夫して頂いたほうがいいのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

natural bakery cram
大分県別府市船小路町3-30
TEL 0977-22-4141
営業時間 7:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- おふくろの味 陽だまり食堂 ~【バナナマンのせっかくグルメ】で喰えなかったモノをバクと喰って、ひとり旅も終了なのだ~ (2019/04/18)
- natural bakery cram ~久しぶりに旨いパンに出会ったけど、エコも必要なのだ~ (2019/04/17)
- 壱丁目ラーメン 本店 ~『福岡県久留米市出身親父の味』というラーメンで、別府のヨルは幕を閉じたのだ~ (2019/04/16)
| HOME |