2019.04.23 (Tue)
丸星中華そばセンター ~旅の始まりは、やはり丸星ラーメンから幕を開けたのだった~
4月20日からひとり旅からの孫旅ということでアサ飯はこちら、丸星中華そばセンター。。。

いやはや、前回『松のや 久留米新合川店』で頂いたトッピング無料券も握りしめてはいるのですが、使用期限の5月31日までに使用できるのか全くもって不明。。。


もちろん、そこは他のお客様の邪魔にならないように撮影するのですが、いつもいつもラーメン400円ではオモシロくないので、本日はおでん90円もひとつ。。。

『おでんも食券制です。』ということなのですが、もちろん1枚ポチとしているモノの席に着いて自己申告と思っていたのですが、皿に乗っけるときに自己申告し食券をお渡しするようで。。。

おでん種はこんな感じなのですが、まずは大根なのかと皿に入れればお姉さんが辛子をうりゃ、出汁をお玉で注いで頂いて。。。

とりあえず空いている席に腰を下ろし、ラーメンの硬さは普通でお願いしたら再び立ち上がりお漬物を小皿にうりゃと盛付けて記念撮影ということで。。。
しかしながら、本日はなかなかに時間を要するようで横向いて。。。

喰うのはラーメンが到着してからと思ったモノの後客のラーメンが先着してしまい、お待ちどうさまでこちらがワタシオーダーのラーメン。。。

本日は、今年の1月12日にズルと喰った時のように赤茶けた感じはないのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、麺の硬さはちょうどいい加減なのですが、スープが弱いというか薄いのか。。。

ということで、ひょっとしたらこちらの『ラーメンのたれ』をピューと入れればよかったのかもしれません。。。
さて、初めて喰ったおでんの大根はといえば、めし120円と合わせ大根めしでバクと喰えばその印象は変化したのでしょうが、大根は大根でお味のほうはワタシのバカ舌にはふつう。。。
しかしながら、替メンはプラス10円の100円なので、お腹が空いているときは替メンが賢明なのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
丸星中華そばセンター
福岡県久留米市高野2-7-27
TEL 0942-33-6440
営業時間 24時間営業
定休日 第2・第4木曜日
駐車場 あり


いやはや、前回『松のや 久留米新合川店』で頂いたトッピング無料券も握りしめてはいるのですが、使用期限の5月31日までに使用できるのか全くもって不明。。。

【More・・・】
さて、店内に入る前に再び撮影禁止になっていないか確認するのですが、何の表示もされていないので安心して券売機を。。。

もちろん、そこは他のお客様の邪魔にならないように撮影するのですが、いつもいつもラーメン400円ではオモシロくないので、本日はおでん90円もひとつ。。。


『おでんも食券制です。』ということなのですが、もちろん1枚ポチとしているモノの席に着いて自己申告と思っていたのですが、皿に乗っけるときに自己申告し食券をお渡しするようで。。。


おでん種はこんな感じなのですが、まずは大根なのかと皿に入れればお姉さんが辛子をうりゃ、出汁をお玉で注いで頂いて。。。


とりあえず空いている席に腰を下ろし、ラーメンの硬さは普通でお願いしたら再び立ち上がりお漬物を小皿にうりゃと盛付けて記念撮影ということで。。。

しかしながら、本日はなかなかに時間を要するようで横向いて。。。


喰うのはラーメンが到着してからと思ったモノの後客のラーメンが先着してしまい、お待ちどうさまでこちらがワタシオーダーのラーメン。。。


本日は、今年の1月12日にズルと喰った時のように赤茶けた感じはないのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、麺の硬さはちょうどいい加減なのですが、スープが弱いというか薄いのか。。。


ということで、ひょっとしたらこちらの『ラーメンのたれ』をピューと入れればよかったのかもしれません。。。

さて、初めて喰ったおでんの大根はといえば、めし120円と合わせ大根めしでバクと喰えばその印象は変化したのでしょうが、大根は大根でお味のほうはワタシのバカ舌にはふつう。。。

しかしながら、替メンはプラス10円の100円なので、お腹が空いているときは替メンが賢明なのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

丸星中華そばセンター
福岡県久留米市高野2-7-27
TEL 0942-33-6440
営業時間 24時間営業
定休日 第2・第4木曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ウエスト 久留米インター店 ~今度はきっちりヤワ麺仕上げで、GW怒涛のひとり旅へ出発なのだ~ (2019/05/01)
- 丸星中華そばセンター ~旅の始まりは、やはり丸星ラーメンから幕を開けたのだった~ (2019/04/23)
- 松のや 久留米新合川店 ~アサ飯からとんかつはヘビィなので、今度は違ったモノで攻めてみた~ (2019/03/24)
| HOME |