2019.06.05 (Wed)
小倉 鉄なべ 総本店 ~気が付けば、オーダーは二人前からの餃子屋さんとはゴメンナサイなのだ~
5月26日のヨル飯2軒目はこちら、小倉 鉄なべ 総本店。。

いやはや、ホントは鶏料理屋さんなのかと計画していたのですが、そこはそれ食べろ愚情報をうかつにも信用していたので午後5時過ぎに向かえば半分シャッターが閉まった状態なので、さぁどうする。。。

『鉄なべ』とある赤暖簾から店内に入ると中央厨房のようなのですが、左側の先客もいないカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

の。。。

で、やはりまずは鉄なべ餃子540円なのかと思うのですが、八幡西区のぎょうざ いづみや本店 鉄なべもそうなのですが、鉄なべを洗う手間がかかるからなのか高めの値段設定のような。。。
しかしながら、『餃子と・・・』とオーダーすると、『一人前ですか?』と聞き返されるので、一人前じゃいかんのかいと思いつつすこしばかりむっとして『はい。』と答えたのですが、今気づけばメニューには『※オーダーは二人前から』とある。。。
呑みもんは、サッポロラガーの大びん680円をお願いして、餃子はすぐさま焼けないと思い、牛すじ煮込みかと思えば750円という立派なお値段なので酢もつ460円を。。。

まずはチョッパヤにサッポロラガーの大びんを頂いて、グビのぷはぁ~。。。

すると、なかなかに素早くお持ち頂いたのが、こちらの酢モツなのですが、デカい器なのでそんなに大量に持ってこられてもと思ったモノの、ちっちっちのちで箸でつまめばこんな感じ。。。

酢モツというのは表面の上っ面だけで、その下にはキャベツの千切りがどっさりの上げ底というのは、いかがなモノなのでしょう。。。
そのキャベツまみれの酢モツをバクと喰いつつビールをグビと呑んでいると、『熱いのでお気を付け下さい。』とお持ち頂いたのがこちらの鉄なべ餃子。。。

ほぼひと口大の餃子が8個入りなのですが、まずはひとつ餃子のたれに浸し柚子胡椒とともにバクと喰えば、最初に感じるのは皮の厚さでしかも衣にも味が付いているのか。。。

なかの具材はというと、まるで山芋なのかという柔らかさと甘さを感じたのですが、これは茹でたキャベツをそう感じてしまったようで。。。
しかしながら、餃子は別に『鉄なべ』でなくてもいいので長崎名物一口餃子 雲龍亭 銅座店や一口餃子専門店 トラの門が、ワタシ的にはリーズナブルでイチ押しなのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
小倉 鉄なべ 総本店
福岡県北九州市小倉北区魚町2-3-12
TEL 093-513-8033
営業時間 11:00~24:00 [LUNCH] 11:00~15:00
定休日 年中無休
駐車場 なし


いやはや、ホントは鶏料理屋さんなのかと計画していたのですが、そこはそれ食べろ愚情報をうかつにも信用していたので午後5時過ぎに向かえば半分シャッターが閉まった状態なので、さぁどうする。。。

【More・・・】
とりあえず、うろんくろんするのですが近くの立ち呑み屋さんは大盛況ながら、こちらは閑散としていたモノのまっいいかと店内へ。。。
『鉄なべ』とある赤暖簾から店内に入ると中央厨房のようなのですが、左側の先客もいないカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。


の。。。

で、やはりまずは鉄なべ餃子540円なのかと思うのですが、八幡西区のぎょうざ いづみや本店 鉄なべもそうなのですが、鉄なべを洗う手間がかかるからなのか高めの値段設定のような。。。

しかしながら、『餃子と・・・』とオーダーすると、『一人前ですか?』と聞き返されるので、一人前じゃいかんのかいと思いつつすこしばかりむっとして『はい。』と答えたのですが、今気づけばメニューには『※オーダーは二人前から』とある。。。

呑みもんは、サッポロラガーの大びん680円をお願いして、餃子はすぐさま焼けないと思い、牛すじ煮込みかと思えば750円という立派なお値段なので酢もつ460円を。。。


まずはチョッパヤにサッポロラガーの大びんを頂いて、グビのぷはぁ~。。。


すると、なかなかに素早くお持ち頂いたのが、こちらの酢モツなのですが、デカい器なのでそんなに大量に持ってこられてもと思ったモノの、ちっちっちのちで箸でつまめばこんな感じ。。。


酢モツというのは表面の上っ面だけで、その下にはキャベツの千切りがどっさりの上げ底というのは、いかがなモノなのでしょう。。。

そのキャベツまみれの酢モツをバクと喰いつつビールをグビと呑んでいると、『熱いのでお気を付け下さい。』とお持ち頂いたのがこちらの鉄なべ餃子。。。


ほぼひと口大の餃子が8個入りなのですが、まずはひとつ餃子のたれに浸し柚子胡椒とともにバクと喰えば、最初に感じるのは皮の厚さでしかも衣にも味が付いているのか。。。


なかの具材はというと、まるで山芋なのかという柔らかさと甘さを感じたのですが、これは茹でたキャベツをそう感じてしまったようで。。。

しかしながら、餃子は別に『鉄なべ』でなくてもいいので長崎名物一口餃子 雲龍亭 銅座店や一口餃子専門店 トラの門が、ワタシ的にはリーズナブルでイチ押しなのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

小倉 鉄なべ 総本店
福岡県北九州市小倉北区魚町2-3-12
TEL 093-513-8033
営業時間 11:00~24:00 [LUNCH] 11:00~15:00
定休日 年中無休
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 台湾・中国料理 梅子 ~台湾にはないという、名古屋名物をここ小倉北区でズルと喰ったのか~ (2019/06/06)
- 小倉 鉄なべ 総本店 ~気が付けば、オーダーは二人前からの餃子屋さんとはゴメンナサイなのだ~ (2019/06/05)
- 駅前横丁 ていしゃば ~怪しげなスポットに佇む居酒屋で、グビと一杯呑んでみた~ (2019/06/04)
| HOME |