2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.06.27 (Thu)

ぎょうざ 十八番 ~ギョウザがイチ押しだろうけど、〆なのでラーメンをズルと喰ってみた~

6月22日の〆の一杯はこちら、ぎょうざ 十八番。。。

十八番

本日のお宿は超久しぶりに、ビジネスホテル千鳥なのですが、以前島原東洋パークサイドホテルに宿泊したときはお休みのようだったので、改めて。。。

【More・・・】

さて、『こんばんは。』と店内に入ると、店主はテレビ鑑賞中だったのですが、〆の一杯のオーダーはこちらから。。。

十八番 (4)

鶏スープラーメンの並500円をお願いすると、店主は商売上手なのか『大盛でなくてもいいの?』と言われるのですが、もちろん並で。。。

DSCN5201_1280.jpg DSCN5203_1280.jpg

もちろん、カウンターにもメニューは置かれているモノの二重に覆われているので、なかなかに撮影しづらくまた見づらい。。。

DSCN5188_1280.jpg

ちなみに、ワタシのオーダーした鶏スープラーメンというのを長崎新聞で紹介されているようなのですが、当時46年前に創業ということなので、現在では50年を超える老舗中華屋さん。。。

しかしながら、もはや火を落とされていたのか一杯のラーメンを作製するのに結構時間を要するので、しばし待つ間に店内を。。。

十八番 (3)

更には、壁に掛けられているサイン色紙。。。

十八番 (1)

や。。。

十八番 (5)

コルク製の中国の置物。。。

ようやくお待ちどうさまでお持ち頂いたのが、こちらの鶏スープラーメン。。。

十八番 (7)

トッピングは、左からわかめにチャーシューの刻みねぎ乗せにきくらげで、スープの色は少しばかり濁り濃厚さを感じさせるのでしょうか。。。

まずは麺を持ち上げればこんな感じの中太のストレート麺。。。

十八番 (8)

そのままズルと喰うと、多加水の麺で絡むスープはあっさりで鶏がらを感じさせるようなものでもなく普通に美味しい。。。

チャーシューはというといわゆる煮豚になるのですが、鶏がらスープで炊かれているわけではないのか味が馴染んでいない。。。

十八番 (9)

とは言いつつもここまでズルと喰ったのですが、本日ここを1軒目としてギョウザにビールというのも考えていたのですが、そのギョウザは5個250円ということなので、そのうちに訪れることになるのでしょうか。。。

ちなみに、お会計を済ませ店外へ出ると午後8時30分前だったのですが、すでに照明は落とされていたのでしたとさ。。。

ごちそうさまでした。。。

ぎょうざ 十八番
長崎県島原市蛭子町1-7450
TEL  0957-62-5532
営業時間 11:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

関連記事

19:00  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |