2019.08.27 (Tue)
竹田清流鶏 とり金本舗 ~消費税別途はいいけど、レシートがちょっと違うんじゃないかと見返してみた~
8月23日のヨル飯はこちら、竹田清流鶏 とり金本舗。。。

いやはや、最初は平日16:00~19:00までハッピーアワーという居酒屋さんなのかと思っていたモノの大分駅前で『カンパイビアフェス』というイベントが開催されている影響なのか、大入り満員なので断念。。。


なるほど、『※価格は全て税抜き価格です』とは大事なのですが、もひとつ『・お通し代290円いただきます』というモノもしっかりと確認するワタシなのであります。。。
さて、2階へ上がり店内へ入ると正面に焼き場があるのですが、左に折れカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

まず呑みもんは、暑いなかをテクと歩いてきたので喉が渇いており生ビール490円をとりあえず。。。

喰いもんはといえば、お値打ち晩酌セット1,980円の(地鶏のもも焼き、地鶏のたたき、生ビール)というモノがお得なのかとは思うモノのもも焼きにたたきとは噛み疲れするのは必至なので。。。
ということで、表の看板にもあった竹田清流鶏なのかと名物地鶏のもも焼き1,100円と枝つき枝豆290円を。。。

こちらはとり金のオススメということなのですが、しばし待つ間に横向いて店内を。。。

そうこうしているうちに、チョッパヤに頂いたのがこちら。。。

キンキンに冷えた生ビールと290円税抜きというお通しは、サラスパ。。。

まずは、生ビールをグビと呑めば五臓六腑に染み渡るのですが、お通しのサラスパはというと少しばかり塩の効かせすぎかワタシにはしょっぱ。。。
次にお持ち頂いたのが、こちらの枝つき枝豆。。。

290円税別のお通しと比べてお得なのかと思うのですが、まずはひとつくち中にピュッと出して喰えば、柔らかすぎるのでも少し硬めに茹でられたら歯ごたえも楽しめるのでいいのかもしれません、よっと。。。
さて、お待ちどうさまでこちらがメインの名物地鶏のもも焼き。。。

ニラとともにというのが大分らしいということなのでしょうが、再び意味もなくアップで1枚。。。

お好みで柚子胡椒をどうぞということなので、こちらから。。。

鉄板に乗っけると火が通ってしまうので、取り皿に少しばかりぽとと落として、もも焼きとともにバクと喰えばこれは歯ごたえもよく素直に美味しい。。。
とは、思うモノのこちらも塩分強めに感じるのは振り塩なのかそれとも柚子胡椒に加えられた塩がまだこなれていないのか。。。
生ビールも呑み干し、呑みもんの追加オーダーなのかとメニューを再び眺めるのですが、ここでまた生ビールだと〆の一杯が難しくなるのかと二階堂のお湯割りを。。。

こちらのお湯割りは、普段自宅でも焼酎3のお湯7でグビと呑むワタシでさえまるで白湯なのかと思えるくらいグビグビと呑めるほど呑みやすいのですが、この呑みもんと喰いもんをきっちり帳尻合わせをしてお会計を。。。
〆て、2,755円ということで、そういえば消費税別途だったんだなということで、こちらがそのレシート。。。

お通し代は、店先にかかげられたメニュー板では290円ということだったので、税込であれば枝つき枝豆と同じく313円のはずなのですが、324円ということでサブタイトルに採用という理由。。。
ごちそうさまでした。。。
竹田清流鶏 とり金本舗
大分県大分市末広町1-1-25 2F
TEL 097-537-4425
営業時間 17:00~翌0:00
定休日 日曜日
駐車場 なし


いやはや、最初は平日16:00~19:00までハッピーアワーという居酒屋さんなのかと思っていたモノの大分駅前で『カンパイビアフェス』というイベントが開催されている影響なのか、大入り満員なので断念。。。

【More・・・】
ということで、店舗前に佇むのですが、まずは店先にかかげられたメニュー板を確認。。。

なるほど、『※価格は全て税抜き価格です』とは大事なのですが、もひとつ『・お通し代290円いただきます』というモノもしっかりと確認するワタシなのであります。。。

さて、2階へ上がり店内へ入ると正面に焼き場があるのですが、左に折れカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。


まず呑みもんは、暑いなかをテクと歩いてきたので喉が渇いており生ビール490円をとりあえず。。。


喰いもんはといえば、お値打ち晩酌セット1,980円の(地鶏のもも焼き、地鶏のたたき、生ビール)というモノがお得なのかとは思うモノのもも焼きにたたきとは噛み疲れするのは必至なので。。。

ということで、表の看板にもあった竹田清流鶏なのかと名物地鶏のもも焼き1,100円と枝つき枝豆290円を。。。


こちらはとり金のオススメということなのですが、しばし待つ間に横向いて店内を。。。


そうこうしているうちに、チョッパヤに頂いたのがこちら。。。


キンキンに冷えた生ビールと290円税抜きというお通しは、サラスパ。。。


まずは、生ビールをグビと呑めば五臓六腑に染み渡るのですが、お通しのサラスパはというと少しばかり塩の効かせすぎかワタシにはしょっぱ。。。

次にお持ち頂いたのが、こちらの枝つき枝豆。。。


290円税別のお通しと比べてお得なのかと思うのですが、まずはひとつくち中にピュッと出して喰えば、柔らかすぎるのでも少し硬めに茹でられたら歯ごたえも楽しめるのでいいのかもしれません、よっと。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがメインの名物地鶏のもも焼き。。。


ニラとともにというのが大分らしいということなのでしょうが、再び意味もなくアップで1枚。。。


お好みで柚子胡椒をどうぞということなので、こちらから。。。

鉄板に乗っけると火が通ってしまうので、取り皿に少しばかりぽとと落として、もも焼きとともにバクと喰えばこれは歯ごたえもよく素直に美味しい。。。

とは、思うモノのこちらも塩分強めに感じるのは振り塩なのかそれとも柚子胡椒に加えられた塩がまだこなれていないのか。。。

生ビールも呑み干し、呑みもんの追加オーダーなのかとメニューを再び眺めるのですが、ここでまた生ビールだと〆の一杯が難しくなるのかと二階堂のお湯割りを。。。


こちらのお湯割りは、普段自宅でも焼酎3のお湯7でグビと呑むワタシでさえまるで白湯なのかと思えるくらいグビグビと呑めるほど呑みやすいのですが、この呑みもんと喰いもんをきっちり帳尻合わせをしてお会計を。。。

〆て、2,755円ということで、そういえば消費税別途だったんだなということで、こちらがそのレシート。。。


お通し代は、店先にかかげられたメニュー板では290円ということだったので、税込であれば枝つき枝豆と同じく313円のはずなのですが、324円ということでサブタイトルに採用という理由。。。

ごちそうさまでした。。。

竹田清流鶏 とり金本舗
大分県大分市末広町1-1-25 2F
TEL 097-537-4425
営業時間 17:00~翌0:00
定休日 日曜日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 麺屋 虎杖 大分オーパ店 ~九州初出店。合わせ技一本のカレー担々麺でズルと〆てみた~ (2019/08/28)
- 竹田清流鶏 とり金本舗 ~消費税別途はいいけど、レシートがちょっと違うんじゃないかと見返してみた~ (2019/08/27)
- 久留米ラーメン 青龍軒 ~ついに、放浪のラーメン屋さんを豊後高田でズルと喰ったのだ~ (2019/08/17)
| HOME |