2019.09.02 (Mon)
本格炭火焼 寿家 本店 ~もうもうとダクトから排出される煙に惹かれて、グビと一杯呑んでみた~
8月24日のヨル飯はこちら、本格炭火焼 寿家 本店。。。

いやはや、ヒル飯があまりにもボリュームがありすぎたので、ヨル飯は抜きでもいいのかと考えたのですが、そうもいかず少しばかり喰う量の調整をすればいいのかと。。。

さて、店内に入る前にボードが掲げられているのでまずは確認することに。。。

地鶏焼き800円ならば逆に安いのかと、『こんばんは。』と店内に入ると左側に小上がりなどもあるモノのもちろんカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

の。。。

で、もう1枚。。。

当店自慢の大海老焼2尾600円ということでなのですが、メインメニューに値段の記載はなく。。。
まずは呑みもんに生ビールなどお願いしてしまうとお腹ちゃっぽんぽんになるので、冷酒山水をお値段不明ながら。。。

チョッパヤに冷酒を頂くのですが、グビグビと呑むわけにもいかず喰いもんのメニュー及び価格はカウンター上に掲示されているのでやおら立ち上がり。。。

の。。。

で、入り口付近は先客がおられるので自粛するのですが、とりあえず牛すじ煮込450円をお願いして、しばし待つ間に厨房内を。。。

すると、目の前のキャベツをさらに盛付けようとされるのですが、大将がひとこと『キャベツも上がってきたから最初はこれくらいでいいよ。』と女性スタッフに見本を見せられて、お待ちどうさまとこちらを。。。

お代わりは有料なのか無料なのか不明なのですが、掛けられたドレッシングはたっぷり。。。
と、『串ものをお伺いします。』ということなのですが、1人前2本よりということで豚バラ100円、シロ100円、ガツ(胃袋)100円をお願いすると、かすかにチンと鳴ったか鳴らなかったか不明なのですが、お待ちどうさまで牛すじ煮込みをどぞ。。。

いやはや、肉などほとんど全くと言っていいくらい付いていないまさにアキレス腱の部分なのかと思うのですが、まずはひとつバクと喰えばも少し煮込んでいただければありがたいのかという硬めな食感。。。
キャベツをポリ、牛すじをバク、冷酒をグビと呑みつつ振り返り小上がりなどを。。。

さて、そうこうしているうちにお待ちどうさまで、先にお持ち頂いたのがこちらの串もの2種。。。

左側が豚バラで右側がシロなのですが、豚バラは少しばかり豚バラを重ねられた串の打ち方で、バクと喰え塩振りもちょうどよく脂も乗りこれで100円ならばお得なのでしょうか。。。
しかしながら、シロは裏側の脂をしっかりとこそげ取った感じなので、表はしっかりと焼かれているモノのジューシーさがなくこれはいかがなモノなのかと。。。
これに遅れることしばしで、お持ち頂いたのがこちらのガツ(胃袋)。。。

しかしながら、こちらもまた牛すじ煮込みと同じくなかなかに噛む力を必要とする串もので、バクと喰い冷酒をグビと呑むのですが段々と顎が疲れてきてしまうのでしょうか。。。
最後まで残ったのは牛すじ煮込みなのですが、何とか冷酒と帳尻合わせを行いお勘定をお願いすると〆て1,900円ということなのですが、もはや〆の一杯は難しくこのまま本日のお宿のホテル ソシアへ戻ることに。。。
ごちそうさまでした。。。
本格炭火焼 寿家 本店
大分県日田市隈2-5-24
TEL 0973-22-2283
営業時間 【月~土】18:00~23:00 【日曜日】18:00~22:30
定休日 不定休
駐車場 あり


いやはや、ヒル飯があまりにもボリュームがありすぎたので、ヨル飯は抜きでもいいのかと考えたのですが、そうもいかず少しばかり喰う量の調整をすればいいのかと。。。

【More・・・】
しかしながら、ひとり旅で傘を差すというのはいつ以来なのかと思うモノの、当初の目的だった居酒屋さんに向かえば『本日貸切』ということなので、ぐるりと通りを見渡せばそういえばここもリストアップしていたなということで。。。
さて、店内に入る前にボードが掲げられているのでまずは確認することに。。。


地鶏焼き800円ならば逆に安いのかと、『こんばんは。』と店内に入ると左側に小上がりなどもあるモノのもちろんカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。


の。。。

で、もう1枚。。。


当店自慢の大海老焼2尾600円ということでなのですが、メインメニューに値段の記載はなく。。。

まずは呑みもんに生ビールなどお願いしてしまうとお腹ちゃっぽんぽんになるので、冷酒山水をお値段不明ながら。。。


チョッパヤに冷酒を頂くのですが、グビグビと呑むわけにもいかず喰いもんのメニュー及び価格はカウンター上に掲示されているのでやおら立ち上がり。。。


の。。。

で、入り口付近は先客がおられるので自粛するのですが、とりあえず牛すじ煮込450円をお願いして、しばし待つ間に厨房内を。。。


すると、目の前のキャベツをさらに盛付けようとされるのですが、大将がひとこと『キャベツも上がってきたから最初はこれくらいでいいよ。』と女性スタッフに見本を見せられて、お待ちどうさまとこちらを。。。


お代わりは有料なのか無料なのか不明なのですが、掛けられたドレッシングはたっぷり。。。

と、『串ものをお伺いします。』ということなのですが、1人前2本よりということで豚バラ100円、シロ100円、ガツ(胃袋)100円をお願いすると、かすかにチンと鳴ったか鳴らなかったか不明なのですが、お待ちどうさまで牛すじ煮込みをどぞ。。。


いやはや、肉などほとんど全くと言っていいくらい付いていないまさにアキレス腱の部分なのかと思うのですが、まずはひとつバクと喰えばも少し煮込んでいただければありがたいのかという硬めな食感。。。

キャベツをポリ、牛すじをバク、冷酒をグビと呑みつつ振り返り小上がりなどを。。。


さて、そうこうしているうちにお待ちどうさまで、先にお持ち頂いたのがこちらの串もの2種。。。


左側が豚バラで右側がシロなのですが、豚バラは少しばかり豚バラを重ねられた串の打ち方で、バクと喰え塩振りもちょうどよく脂も乗りこれで100円ならばお得なのでしょうか。。。

しかしながら、シロは裏側の脂をしっかりとこそげ取った感じなので、表はしっかりと焼かれているモノのジューシーさがなくこれはいかがなモノなのかと。。。

これに遅れることしばしで、お持ち頂いたのがこちらのガツ(胃袋)。。。


しかしながら、こちらもまた牛すじ煮込みと同じくなかなかに噛む力を必要とする串もので、バクと喰い冷酒をグビと呑むのですが段々と顎が疲れてきてしまうのでしょうか。。。

最後まで残ったのは牛すじ煮込みなのですが、何とか冷酒と帳尻合わせを行いお勘定をお願いすると〆て1,900円ということなのですが、もはや〆の一杯は難しくこのまま本日のお宿のホテル ソシアへ戻ることに。。。

ごちそうさまでした。。。

本格炭火焼 寿家 本店
大分県日田市隈2-5-24
TEL 0973-22-2283
営業時間 【月~土】18:00~23:00 【日曜日】18:00~22:30
定休日 不定休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ジョイフル 日田友田店 ~他に喰うところがなければ、やはりジョイフルになってしまうのは仕方ないのだ~ (2019/09/04)
- 本格炭火焼 寿家 本店 ~もうもうとダクトから排出される煙に惹かれて、グビと一杯呑んでみた~ (2019/09/02)
- 洋食の店 グルメ若木屋 ~思わぬボリュームに健闘むなしく、残り僅かで撃沈したワタシなのだ~ (2019/08/30)
| HOME |