2019.12.19 (Thu)
小林製麺 麺屋こばやし ~ワタシ一人ならば、ぶっかけに続いて釜玉というのが正解だったのか~
12月15日からふたり旅でヒル飯はこちら、小林製麺 麺屋こばやし。。。

いやはや、四半期ごと恒例の久住高原コテージへのふたり旅なのですが、前回9月はカウンターしか空いておらず天ぷら専門店 まる喜でヒル飯を喰ったので、リベンジ。。。

立看板も出されどうぞいう言うことで店内に入るのですが、手前4人掛けテーブル2卓にその奥2人掛けテーブル1卓、それに右側にカウンター席が5つほどとこじんまりしたモノで。。。
最初の客なので、2人掛けテーブルに腰を下ろす前に、黒板を1枚。。。

で、テーブルに腰を下ろし置かれたメニューがこちら。。。

の。。。

今のおすすめは舞茸うどんなのかと思うモノの舞茸独特の風味が苦手なワタシなので、パス。。。

再びめくればラーメンなのですが、味噌ラーメンにとまとラーメンに続き『麺と九州ご当地スープをお選びください』という九州ラーメンということで、右端にはそのご当地スープというモノがずらり。。。
しかしながら、麺は製麺屋さんなのでお手の物だとは思うモノのそのスープは、1日に何杯出るのかわからないラーメンのスープを一からとることができるのかという思いと値段が410円ということなので、まさか。。。

さらにめくれば、具材トッピングのおうどんがずらり。。。

最後に、製麺屋さんらしく『あつあつ』、『ひやあつ』、『ぶっかけ』とあるのですが、ワタシ一人ならばともかく嫁さん連れで爆食するわけにもいかないので、嫁さんは『1日5食限定だってよ。』ということで、なぜかちくわ天うどん370円。。。
嫁さんがちくわ天ならば、やはりオーソドックスに肉うどん410円なのかと。。。
しばし待つ間に右を向いて。。。

絵本も置いてあるので、子供さんがおられれば読んであげて出来上がりを待つというのもいいのかもしれません。。。
代わって左上を見上げれば。。。

『笑顔の花咲く 一期一会』。。。
さて、そうこうしているうちにお待ちどうさまでまずは嫁さんオーダーのちくわ天うどん。。。

で、いっぱしのブロガー気取りでメインのちくわ天をアップで。。。

このちくわ天を嫁さんがひとつバクと喰い、ワタシも少しばかり喰わせてもらったモノの嫁さん曰く『5食限定だから美味しいのかと思ったけど、ちくわ天はちくわ天ね。』とは、限定という言葉にハードルを上げていたようで。。。
さて、代わってこちらがワタシオーダーの肉うどん。。。

で、懲りずに肉うどんもアップで1枚。。。

おうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、弾力もコシもありあっさりとした出汁と相まって普通に美味しいのですが、こちらのおうどんは温かい出汁ではではなくぶっかけ、或いは釜玉もしくは釜揚げがベストなのかと。。。

ズルと喰い終えれば、ハリネズミのつま楊枝を使うこともなくお会計をお願いするのですが。。。

生麺のおうどんをはじめ、他の製麺屋さんの商品なども販売されているようなので是非。。。
ごちそうさまでした。。。
小林製麺 麺屋こばやし
福岡県うきは市浮羽町古川989
TEL 0943-77-2249
営業時間 111:00~15:00(売切次第終了)
定休日 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日
駐車場 あり


いやはや、四半期ごと恒例の久住高原コテージへのふたり旅なのですが、前回9月はカウンターしか空いておらず天ぷら専門店 まる喜でヒル飯を喰ったので、リベンジ。。。

【More・・・】
しかしながら、倉庫の扉が半分〆られていたにもかかわらず『こんにちは。』と店内に入ると、『もう少しお待ちください。』ということで、どうもすみませんです、ハイ。。。
立看板も出されどうぞいう言うことで店内に入るのですが、手前4人掛けテーブル2卓にその奥2人掛けテーブル1卓、それに右側にカウンター席が5つほどとこじんまりしたモノで。。。

最初の客なので、2人掛けテーブルに腰を下ろす前に、黒板を1枚。。。


で、テーブルに腰を下ろし置かれたメニューがこちら。。。


の。。。

今のおすすめは舞茸うどんなのかと思うモノの舞茸独特の風味が苦手なワタシなので、パス。。。


再びめくればラーメンなのですが、味噌ラーメンにとまとラーメンに続き『麺と九州ご当地スープをお選びください』という九州ラーメンということで、右端にはそのご当地スープというモノがずらり。。。

しかしながら、麺は製麺屋さんなのでお手の物だとは思うモノのそのスープは、1日に何杯出るのかわからないラーメンのスープを一からとることができるのかという思いと値段が410円ということなので、まさか。。。


さらにめくれば、具材トッピングのおうどんがずらり。。。

最後に、製麺屋さんらしく『あつあつ』、『ひやあつ』、『ぶっかけ』とあるのですが、ワタシ一人ならばともかく嫁さん連れで爆食するわけにもいかないので、嫁さんは『1日5食限定だってよ。』ということで、なぜかちくわ天うどん370円。。。

嫁さんがちくわ天ならば、やはりオーソドックスに肉うどん410円なのかと。。。

しばし待つ間に右を向いて。。。


絵本も置いてあるので、子供さんがおられれば読んであげて出来上がりを待つというのもいいのかもしれません。。。

代わって左上を見上げれば。。。


『笑顔の花咲く 一期一会』。。。

さて、そうこうしているうちにお待ちどうさまでまずは嫁さんオーダーのちくわ天うどん。。。


で、いっぱしのブロガー気取りでメインのちくわ天をアップで。。。


このちくわ天を嫁さんがひとつバクと喰い、ワタシも少しばかり喰わせてもらったモノの嫁さん曰く『5食限定だから美味しいのかと思ったけど、ちくわ天はちくわ天ね。』とは、限定という言葉にハードルを上げていたようで。。。

さて、代わってこちらがワタシオーダーの肉うどん。。。


で、懲りずに肉うどんもアップで1枚。。。


おうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

そのままズルと喰えば、弾力もコシもありあっさりとした出汁と相まって普通に美味しいのですが、こちらのおうどんは温かい出汁ではではなくぶっかけ、或いは釜玉もしくは釜揚げがベストなのかと。。。


ズルと喰い終えれば、ハリネズミのつま楊枝を使うこともなくお会計をお願いするのですが。。。


生麺のおうどんをはじめ、他の製麺屋さんの商品なども販売されているようなので是非。。。

ごちそうさまでした。。。

小林製麺 麺屋こばやし
福岡県うきは市浮羽町古川989
TEL 0943-77-2249
営業時間 111:00~15:00(売切次第終了)
定休日 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ウエスト 筑後店 ~ウエストでのオーダーは、ヤワ麺でお願いするのが定番になったワタシなのだ~ (2020/01/13)
- 小林製麺 麺屋こばやし ~ワタシ一人ならば、ぶっかけに続いて釜玉というのが正解だったのか~ (2019/12/19)
- 雲龍(ラーメン&トンカツ) ~久留米ラーメンもあるけど、かごしまブランド南州とんかつがイチ押しだったのか~ (2019/10/20)
| HOME |