2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2020.07.02 (Thu)

もも鐵3号店 榮鶏庵 ~ついにワタシもリング上で、『えいどりあ~ん』と叫んでみたのか~

6月21日のヨル飯はこちら、もも鐵3号店 榮鶏庵。。。

栄鶏庵

いやはや、年中無休のはずだった居酒屋さんが『定休日とさせていただきます』という張り紙をベタと張られていたので、急遽本日『えいどりあ~ん』と叫んでみることに。。。

【More・・・】

さて、『こんばんは。』と店内に入ると、右側にテーブル席はあるモノの正面に進み厨房を望むカウンターに腰を下ろしメニューがこちらで、まずは呑みもん。。。

栄鶏庵 (1) 栄鶏庵 (2)

栄鶏庵 (3) 栄鶏庵 (4)

で、何にしようか悩んでいると。。。

栄鶏庵 (21) 栄鶏庵 (20)

単品飲み放題(120分)お一人様1,530円〈税込〉ということなのですが、そんなに際限なくグビグビと呑み続けられるはずもなく、いつもの焼酎から宮崎限定霧島をお湯割りで2合とお願いするつもりが、宮崎限定霧島をお湯割りで止まっていたのかお持ち頂いたのがこちら。。。

栄鶏庵 (5)

『え、あの、2合だったんですが。』と言えば、『じゃぁ、これはサービスで。』とはありがとうございますです、ハイ。。。

栄鶏庵 (6)

で、こちらがその2合徳利とポット。。。

さて、喰いもんはというとこちらから。。。

栄鶏庵 (7) 栄鶏庵 (8)

栄鶏庵 (9) 栄鶏庵 (10)

栄鶏庵 (11) 栄鶏庵 (12)

栄鶏庵 (13) 栄鶏庵 (14)

栄鶏庵 (15)

ということで、まずは鶏白レバーのレア焼き580円をお願いするのですが、ほどなくお持ち頂いたのがこちらの突き出し。。。

栄鶏庵 (16)

鴨のパストラミはそんなに黒胡椒の風味も強くなく、付け合わせの野菜とともに美味しい。。。

しばし待ってお持ち頂いたのが、こちらの鶏白レバーのレア焼き。。。

栄鶏庵 (18)

ひと口大にカットされることもなく、そのまま原形をとどめているのですが、箸で持ち上げればこんな感じ。。。

栄鶏庵 (19)

そのままバクと喰えば、胡麻油と塩で喰うことが多いレバーなのですが、どんな調味料を使用されているのかワタシのバカ舌には全く不明なのですが、これは素直に旨い。。。

さて、追加オーダーを考えるのですが、歯ごたえタイプの地鶏のもも焼きは200gで1,180円、柔らかタイプの若鶏もも焼きは小でも150gの660円ということなので、〆の一杯を考慮するとボリュームがあるのかと。。。

ここは山芋鉄板シリーズなのかと考えたモノの、すっと手を挙げればおび天480円にあっさり変更する優柔不断なワタシ。。。

鶏白レバーのレア焼きを焼酎のお湯割りで流し込みつつ店内を見廻すと、なるほど。。。

栄鶏庵 (17)

ここで、一発『えいどりあ~ん!』と心の中で叫ぶワタシなのであります、ハイ。。。

栄鶏庵 (23)

お持ち頂いたおび天は恐らく真空パックのモノだと思うのですが、そのままでも少し醤油を付けてもお好みでどうぞということなので、こちらの生醤油を少しばかり。。。

栄鶏庵 (22)

まずは、生姜にお醤油を含ませおび天とともにバクと喰えば、薩摩揚げと違い黒糖を使ったというその甘さが久しぶりに喰えば美味しい。。。

2合あった焼酎もきっちり帳尻を合わせ、お勘定をお願いすると〆て2,540円でごちそうさまでした。。。

もも鐵3号店 榮鶏庵
宮崎県宮崎市中央通3-19 木下ビル1F
TEL  0985-22-7280
営業時間 18:00~翌1:00
定休日 水曜日
駐車場 なし

関連記事

19:00  |  宮崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |