2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2020.09.01 (Tue)

鹿児島 餃子の王将 中町店 ~昭和53年9月開店。鹿児島王将第1号店で餃子をバクと喰ってみた~

8月22日のヨル飯1軒目はこちら、鹿児島 餃子の王将 中町店。。。

鹿児島王将

いやはや、鹿児島王将第1号店で餃子をバクと喰おうとは思っていたモノのそうなれば2軒目はどうするのかということで躊躇していたのですが、本日ようやく。。。

【More・・・】

さて、『こんにちは。』と店内に入ると手前厨房を囲むカウンターと向こう側に小上がりなどもあるようなのですが、もちろんカウンターに腰を下ろしてお冷とおしぼりを頂いて。。。

鹿児島王将 (10)

メニューを眺めようとすると、その前に『検温をいいですか?』ということで、おでこを突き出して、どぞ。。。

で、置かれているメニューがこちら。。。

鹿児島王将 (4) 鹿児島王将 (2)

鹿児島王将 (1) 鹿児島王将 (3)

鹿児島王将 (5) 鹿児島王将 (6)

鹿児島王将 (7)

こちらでは口頭でお願いするのではなく。。。

鹿児島王将 (8)

オーダー票に記入し、その後レジで精算するシステムのようなので、餃子234円と瓶ビール509円にチェックを入れ、同時にお持ち頂くようにお願いして。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いて。。。

鹿児島王将 (11)

オーダーした餃子はというと目の前に2つある専用の鉄板に餃子を並べられ、豪快にお湯を投入しぐつぐつと沸騰させながら調理されるのですが、お待ちどうさまでこちらがオーダーの餃子と瓶ビール。。。

鹿児島王将 (12)

小皿にお酢を入れ、餃子のたれ少々。。。

鹿児島王将 (14)

いっぱしのブロガー気取りでアップで1枚、近ごろ久留米の餃子の王将で喰うことがないワタシなのですが、もちろんながら見た目も全く異なる餃子のようで。。。

まずはひとつ、餃子をたれに漬ければこんな感じ。。。

鹿児島王将 (13)

そのままがぶと喰えば、大量のお湯を投入されているので、焼かれていない皮もそうですがなかの具材もほわんと柔らかくジューシーなのでしょうか。。。

ワタシ的には、京都王将よりこちらの鹿児島王将のほうが好みなのかもしれません。。。

とは言いつつもまだ、大阪王将の餃子は喰ったことがないワタシなのであります。。。

ごちそうさまでした。。。

鹿児島 餃子の王将 中町店 
鹿児島県鹿児島市中町1-4 第3マルタマビル
TEL  099-226-4718
営業時間 11:30~21:15(OS21:00)
定休日 お盆・年末年始のみ
駐車場 なし

関連記事

19:00  |  鹿児島グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |