2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2020.11.01 (Sun)

食堂 うしや ~ふたりめの『R』を連れての孫旅も、やはりハンバーグからだったのだ~

10月25日はお久しぶりの3世代旅でヒル飯はこちら、食堂 うしや。。。

食堂うしや

いやはや、昨年7月に国民宿舎 波戸岬への孫旅も炭焼き溶岩ハンバーグ 牛匠のハンバーグだったのですが、他に思いつく店舗もないので。。。

【More・・・】

さて、店内に入ると正面にテーブル席もあるのですが、今回は今年の6月に誕生したふたりめの『R』も連れての計5人なので、左側の小上がり席へ。。。

ということで、メニューがこちら。。。

食堂うしや (2) 食堂うしや (3) 

ひとりめの『R』にはお子さまランチなどがあるのかと思っていたのですが、平日昼間とその他の曜日などで価格が変わるハンバーグ定食にトッピングでの価格変動のみ。。。

しかも、ハンバーグのボリュームも変更できないようなので、オーダーさせて頂くのはハンバーグ定食885円を3つにそのうちの一つのごはんをプラス50円で大盛に。。。

そして、『R』にはオムレツハンバーグの単品なので、635円プラスの115円で、合計750円なのでしょうか。。。

さて、オーダーを受けてパタパタとハンバーグの空気を抜かれている音を聞きながら店内を。。。

食堂うしや (4)

そうこうしていると、最初にお持ち頂いたのがこちら。。。

食堂うしや (5)

ハンバーグ定食のご飯大盛。。。

食堂うしや (6)

で、こちらが普通盛。。。

しかしながら、一番早く来て欲しかった『R』のオムレツハンバーグ単品は、私達のモノに遅れること3分少々ということで、できれば同じタイミングで頂きたかったのですが。。。

食堂うしや (7)

で、こちらがそのオムレツハンバーグ。。。

ようやく揃ったので、『R』の「ご一緒に~」の掛け声とともに頂きます。。。

食堂うしや (8)

まずは、箸で割り入れるとこんな感じなのですが、そのままバクと喰えばハンバーグ自体はふわふわで柔らかいのですが、掛かるジャポネソースが味濃いめのような。。。

ムスメも嫁さんも『美味しいね。』とは言ってくれたモノの人参グラッセは、いかがなモノなのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

食堂 うしや
佐賀県佐賀市大和町尼寺3152
TEL  0952-62-4949
営業時間 11:00~21:30(OS21:00)
定休日  火・水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場  あり

関連記事

19:00  |  佐賀グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |