2021.04.01 (Thu)
ラーメン 鶴乃家 ~これも宮崎ラーメンのひとつなのか。ワタシには、いっうぷう変わったラーメンなのだ~
3月25日の〆の一杯はこちら、ラーメン 鶴乃家。。。

いやはや、居酒屋 銀平で結構お腹一杯にはなったのですが、折角なので〆の一杯に突入しようかと酔いに任せて。。。


ラーメン並にして700円とは少しばかり危険を感じるモノのもちろん小など書かれていないので、なるごっしかならんめーもんとお願いするのですが、全国でも珍しいふか蒸し麺とはいったい何なのか。。。
オーダーとともにおっきいお玉で4杯スープをお鍋に注がれるのですが、驚くほど真っ白だったのにも驚いたモノの作製途中の厨房内はこんな感じ。。。

味変にはやはりにんにくのすりおろしなのかと考えながら店内を見廻すと色んなポスターが掲示されているのですが、ワタシの席からは。。。

昔懐かしい幼少のみぎりのに大ヒットした『小さな恋のメロディ』。。。
さらには右向いてカウンターの上も。。。

そうこうしているうちにお待ちどうさまでラーメンが到着するのですが、続けざまに小皿のお漬物を頂くのでご一緒になのですが、沢庵ではなくキャベツなのでしょうか。。。

写真ではパッと見、宮崎ラーメンらしい色合いをなしているのですが、その実、香味油で麺を持ち上げればこんな感じ。。。

なので、麺を持ち上げたところ右側は少しばかり色合いが変化しているのですが、そのままズルと喰えば緩くウェーブが掛かった麺でこれがふか蒸し麺というのかと。。。
果たして、これが美味いのかというと好きずきはあると思うモノの、ワタシは苦手なのであります。。。
麺を半分以上もズルと喰い、味変ににんにくのすりおろしなのかと投入するモノの劇的な変化はなく、投入する必要もないのでしょうか。。。
箸休め的にお漬物をバクと喰えば、かなりのしょっぱさ。。。
ワタシ的には癖のないマイルドなスープのラーメンだったのですが、店構えからして老舗のラーメン屋さんのようなのでこちらもまた都城市民にとってはなくてはならないラーメンのひとつなのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
ラーメン 鶴乃家
宮崎県都城市姫城町1-17
TEL 0986-22-1514
営業時間 11:00~15:30 18:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり


いやはや、居酒屋 銀平で結構お腹一杯にはなったのですが、折角なので〆の一杯に突入しようかと酔いに任せて。。。

【More・・・】
さて、『こんばんは。』と店内に入ると厨房を望むカウンターに、奥には大小2つの座敷となかなかの広さを持つラーメン屋さんと思ったのですが、まずは壁面にベタと張られたメニューを。。。

ラーメン並にして700円とは少しばかり危険を感じるモノのもちろん小など書かれていないので、なるごっしかならんめーもんとお願いするのですが、全国でも珍しいふか蒸し麺とはいったい何なのか。。。

オーダーとともにおっきいお玉で4杯スープをお鍋に注がれるのですが、驚くほど真っ白だったのにも驚いたモノの作製途中の厨房内はこんな感じ。。。

味変にはやはりにんにくのすりおろしなのかと考えながら店内を見廻すと色んなポスターが掲示されているのですが、ワタシの席からは。。。


昔懐かしい幼少のみぎりのに大ヒットした『小さな恋のメロディ』。。。

さらには右向いてカウンターの上も。。。


そうこうしているうちにお待ちどうさまでラーメンが到着するのですが、続けざまに小皿のお漬物を頂くのでご一緒になのですが、沢庵ではなくキャベツなのでしょうか。。。


写真ではパッと見、宮崎ラーメンらしい色合いをなしているのですが、その実、香味油で麺を持ち上げればこんな感じ。。。

なので、麺を持ち上げたところ右側は少しばかり色合いが変化しているのですが、そのままズルと喰えば緩くウェーブが掛かった麺でこれがふか蒸し麺というのかと。。。

果たして、これが美味いのかというと好きずきはあると思うモノの、ワタシは苦手なのであります。。。

麺を半分以上もズルと喰い、味変ににんにくのすりおろしなのかと投入するモノの劇的な変化はなく、投入する必要もないのでしょうか。。。

箸休め的にお漬物をバクと喰えば、かなりのしょっぱさ。。。

ワタシ的には癖のないマイルドなスープのラーメンだったのですが、店構えからして老舗のラーメン屋さんのようなのでこちらもまた都城市民にとってはなくてはならないラーメンのひとつなのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

ラーメン 鶴乃家
宮崎県都城市姫城町1-17
TEL 0986-22-1514
営業時間 11:00~15:30 18:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- サンドイッチの麦畑 ~不揃いなのが手作り感を醸し出しているサンドイッチが、朝メシなのだ~ (2021/04/02)
- ラーメン 鶴乃家 ~これも宮崎ラーメンのひとつなのか。ワタシには、いっうぷう変わったラーメンなのだ~ (2021/04/01)
- 居酒屋 銀平 ~都城市は『日本一の肉と焼酎のふるさと』ということで、豚肉と焼酎のヨル飯なのだ~ (2021/03/30)
| HOME |