2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2021.11.11 (Thu)

庶民の料亭 ささいずみ ~佐世保で嫁さんと呑むならば、やはり庶民の料亭で決まりなのだ~

11月3日の夜メシはこちら、庶民の料亭 ささいずみ。。。

ささいずみ

いやはや、昨年の12月の年末年始の休暇期間に計画をしていたモノの新型コロナウイルスの感染拡大のために断念したのですが、本日ようやく。。。

【More・・・】

本日のお宿は、セントラルホテル佐世保で1泊素泊まりなのですが、チェックインの前に使用したのがこちら。。。

ささいずみ (1)

西海国立公園九十九島水族館「海きらら」の入館前売券なのですが、加入している三井住友ダイレクト損保のクラブオフというモノで、大人(高校生以上) 1,470円 → 730円ということは、利用しない手はないのかと。。。

さて、この日は嫁さんのために食べろ愚から事前に個室を予約をしていたというB型のワタシなのであります。。。

呑みもん喰いもんはささいずみのHPからのPDFでどぞ、ということでまずはキリンラガービール【生】445円(税込490円)を。。。

喰いもんはというと、なぜか長崎県産あじの活造りは却下され本日の三品刺1,200円(税込1,320円)、ささの海鮮サラダ500円(税込550円)、すり身揚げ373円(税込410円)、カキフライ491円(税込540円)をとりあえず。。。

ささいずみ (7)

個室とはいえ、隣にはぎゃあぎゃあと騒がましいサラリーマンのグループなど商売繁盛なので、提供まで時間がかかるのかと思いきや、すぐさま。。。

ささいずみ (4)

と。。。

ささいずみ (5)

お通しは、里芋の炊いたんと明太入りポテトサラダで、それぞれ税込300円。。。

そして、オーダーしたものもさほど待つことなく、まずは本日の三品刺。。。

ささいずみ (9)

なのですが、わさびは添えられておらずこちらに置かれている常温の袋モノ。。。

ささいずみ (6)

こんなところにも、やはり庶民の料亭として維持するための涙ぐましい努力のひとつなのでしょうか。。。

しかしながら、恐らく天使の海老の刺身が一尾あるのですが、これならば長崎県産あじの活造り655円(税込720円)よりというモノを2つ据えたほうがよかったのでしょうか。。。

ささいずみ (8)

こちらが、ささの海鮮サラダなのですが、本日の海鮮は蛸とサーモンなのですが、ドレッシングをぶっかけて喰うというのははぢめてだと思うのですが、お味のほうはふつう。。。

続いてお持ち頂いたのが、

ささいずみ (10)

カキフライで、その身はぷりっぷりで美味いのですが、佐世保の牡蠣はこれほどふっくらしていたっけ。。。

ささいずみ (11)

こちらのすり身揚げはいつものとおりふわっふわで、美味しいの一言に尽きますなぁ。。。

さて、嫁さんにはキリンラガービール【生】のお代わりとワタシはこちらの池亀生貯蔵酒(福岡のお酒)300ml瓶600円(税込660円)と、地元愛に燃えるオーダー。。。

ささいずみ (12)

しかしながら、もはや『酒は酒屋の値段です。』とはいわれていないモノの安いのは確か。。。

さて、酒の追加もしたことなので、喰いもんもということでなん骨唐揚げ391円(税込430円)がこちら。。。

ささいずみ (13)

軟骨のでかさには驚かされるモノの衣というのは、いわゆるアレなのかと。。。

と、もう一品お願いしていたのが1日限定20食という焼き豚足455円(税込500円)なのですが、午後7時過ぎにオーダーできるとはホントに限定20食なのか。。。

ささいずみ (14)

出来上がりにはパプリカも添えてなのですが、柔らかくてうまいは旨いモノの大衆料理 いちふくのほうが旨いのか。。。

さてと、嫁さんもお腹いっぱいになったということで、お会計をお願いすると。。。

ささいずみ (15)

〆て6,480円なのですが、近頃は割り勘用にひとり当たりの金額も表示されるとはなんと親切なのでしょう、っか。。。

ごちそうさまでした。。。

庶民の料亭 ささいずみ
長崎県佐世保市下京町4-4
TEL  0956-23-3933
営業時間 11:30~23:00
定休日  月曜日
駐車場  なし

関連記事

19:00  |  長崎グルメ  |  コメント(2)

Comment

豚足の高さ!

やはり海どころなせいか、豚足の高さにビックリでした。なーんも、佐世保まで行って、こんな高い豚足頼まなくても・・・なんて思っちまいました。お通し各300円は要らんなぁなんていうケチケチ野郎は、だから人生の幅がないんですね。ヨダレ垂らしながら拝読しました
カササギ |  2021.11.13(土) 08:21 | URL |  【編集】

カササギさんへ。。。

豚足は、おぢぢの肌に潤いのひとつも必要なのかということで。。。v-16

それよりもワタクシ的には、本日の三品刺というモノが税込1,320円というのは如何なものなのかと。。。v-395

後造りは不要として、長崎県産あじの活造り税込720円を2皿のほうがよかったような。。。i-206
くるめじ~ん |  2021.11.14(日) 09:21 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |