2021.12.25 (Sat)
多ら福 亜紗 ~元気一杯!活気溢れる居酒屋さんでグビと一杯呑んでみた~
12月23日の夜メシはこちら、多ら福 亜紗。。。

いやはや、職場の慰安旅行で来たことはあったモノのコースお願いしていたので、嫁さんを連れてくるならばと単品料理のチェックがてら。。

カウンターにご案内頂き、まずは呑みもんをこちらから。。。

日本酒か焼酎とは思うモノの焼酎は1合売りではないので冷酒、しかしながら『S』ってなんだと思うのですが、140mlということで微妙な分量。。。
なので、お姉さんに300mlの瓶入りがないかお訊ねするのですが、『2合ならお持ちできますよ。』と言われるのが意味不明ながら、面倒なのでそれでとお願いし、六十餘洲を。。。
で、喰いもんはというとこちらから。。。

なsかなかに厳選されたメニューだとは思うモノの3泊4日ひとり旅の初日なので、あまりヘビィなものはアレということで胡麻さば850円をとりあえず。。。
まずは、チョッパヤに付き出しと冷酒を頂いて。。。

冷酒はこれで2合なのかと思ったモノのまずは付き出しをアップで。。。

鶏肉とお野菜の煮浸しなのかと思うモノの、ままこれはこれで美味しい一品。。。
と、予約客の料理なども作製されてお忙しいとは思うのですが、そんなに時間もかからずお持ち頂いたのがこちらの胡麻さば。。。

まずはそのまま、うりゃおりゃと混ぜ込めばこんな感じ。。。

ひと切れ、ふた切れ箸でつまみバクと喰えば、甘い醤油を使用されていて美味いは旨いのですが、掛けられている分量が多めに感じるのでしょうか。。。
グビと呑み、バクと付き出しも交えてバクと喰いつつ、店内入口を意味もなく。。。

もひとつ追加ですり身揚げなどがあればと思うモノの置かれていないので、豚ニラの玉子とじ490円を。。。
しばし待つ間に、目の前の冷蔵庫に並べられている甘鯛を。。。

そうこうしているうちに、お待ちどうさまで豚ニラの玉子とじ。。。

中央付近のトロトロ感がちょうどいい塩梅なのですが、ここでもアップで1枚。。。

そのまま、つつと箸で割り入れバクと喰えば、も少し塩味が欲しいところではあるモノの酒の肴にちょうどいい。。。
さて、ここで再び一品追加して〆に向かうのか、それとも久しぶりに長崎名物一口餃子 雲龍亭 銅座店で餃子をつまむのか、はたまたそのまま〆に直行するのか。。。
後者の2択ということでお勘定をお願いすると、伝票も頂くのですが。。。

口直しのデザートということで、ひと口ティラミスを。。。
〆て2,650円だったのですが、冷酒は2合ではなく140mlの2杯分280mlで、980円。。。
ごちそうさまでした。。。
多ら福 亜紗
長崎県長崎市油屋町2-6
TEL 095-832-8678
営業時間 17:00~翌1:00
定休日 不定休
駐車場 なし


いやはや、職場の慰安旅行で来たことはあったモノのコースお願いしていたので、嫁さんを連れてくるならばと単品料理のチェックがてら。。

【More・・・】
『こんばんは。』と店内に入ると『ご予約ですか?』と訊ねられるも、そんなもんしている筈もなく『午後7時30分までなら。』ということなのですが、現在午後5時40分なのでそんなにバクモグわしゃのグビグビとへべれけになるまで呑むはずもなく。。。
カウンターにご案内頂き、まずは呑みもんをこちらから。。。



日本酒か焼酎とは思うモノの焼酎は1合売りではないので冷酒、しかしながら『S』ってなんだと思うのですが、140mlということで微妙な分量。。。

なので、お姉さんに300mlの瓶入りがないかお訊ねするのですが、『2合ならお持ちできますよ。』と言われるのが意味不明ながら、面倒なのでそれでとお願いし、六十餘洲を。。。

で、喰いもんはというとこちらから。。。


なsかなかに厳選されたメニューだとは思うモノの3泊4日ひとり旅の初日なので、あまりヘビィなものはアレということで胡麻さば850円をとりあえず。。。

まずは、チョッパヤに付き出しと冷酒を頂いて。。。


冷酒はこれで2合なのかと思ったモノのまずは付き出しをアップで。。。


鶏肉とお野菜の煮浸しなのかと思うモノの、ままこれはこれで美味しい一品。。。

と、予約客の料理なども作製されてお忙しいとは思うのですが、そんなに時間もかからずお持ち頂いたのがこちらの胡麻さば。。。


まずはそのまま、うりゃおりゃと混ぜ込めばこんな感じ。。。


ひと切れ、ふた切れ箸でつまみバクと喰えば、甘い醤油を使用されていて美味いは旨いのですが、掛けられている分量が多めに感じるのでしょうか。。。

グビと呑み、バクと付き出しも交えてバクと喰いつつ、店内入口を意味もなく。。。


もひとつ追加ですり身揚げなどがあればと思うモノの置かれていないので、豚ニラの玉子とじ490円を。。。

しばし待つ間に、目の前の冷蔵庫に並べられている甘鯛を。。。


そうこうしているうちに、お待ちどうさまで豚ニラの玉子とじ。。。

中央付近のトロトロ感がちょうどいい塩梅なのですが、ここでもアップで1枚。。。


そのまま、つつと箸で割り入れバクと喰えば、も少し塩味が欲しいところではあるモノの酒の肴にちょうどいい。。。

さて、ここで再び一品追加して〆に向かうのか、それとも久しぶりに長崎名物一口餃子 雲龍亭 銅座店で餃子をつまむのか、はたまたそのまま〆に直行するのか。。。

後者の2択ということでお勘定をお願いすると、伝票も頂くのですが。。。


口直しのデザートということで、ひと口ティラミスを。。。

〆て2,650円だったのですが、冷酒は2合ではなく140mlの2杯分280mlで、980円。。。

ごちそうさまでした。。。

多ら福 亜紗
長崎県長崎市油屋町2-6
TEL 095-832-8678
営業時間 17:00~翌1:00
定休日 不定休
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 共楽園 ~あっさりしたスープのちゃんぽんはボリュームたっぷり。〆の一杯には厳禁なのだ~ (2021/12/26)
- 多ら福 亜紗 ~元気一杯!活気溢れる居酒屋さんでグビと一杯呑んでみた~ (2021/12/25)
- 前田冷菓 直売所 ~創業昭和35年。長崎名物「ちりんちりんアイス」が昼メシあとのデザートなのだ~ (2021/12/25)
| HOME |