2021.12.30 (Thu)
サイゼリア フレスポ鳥栖店 ~ヘタな居酒屋より、意外に使えるイタ飯屋さんなのか~
12月25日の夜メシはこちら、サイゼリア フレスポ鳥栖店。。。

いやはや、久留米のゆめタウンにもあるのは存じ上げてはいるのですが、居酒屋さん的な使い方ができるのか実証実験。。。

店内に入り、右側にあるふたり用のテーブル席に腰を下ろすと、メニュー番号を紙に書いてスタッフに渡すシステムだそうで、まずはこちらを。。。

まずは呑みもんで、デカンタ500mlのWN05の赤400円(税抜364円)とは激安っ。。。

喰いもんは、ガーデンサラダSA04で、350円(税抜319円)と、寄る年波のカラダの健康も考え野菜ファースト。。。

も一つは、プロシュートでAA16の400円(税抜364円)は外せないのかということで、オーダーしてしばし待つ間に混雑する前に店内を1枚。。。

そうこうしているうちに、まずはデカンタの赤ワインがドンと到着して。。。

まずはグラスに少しばかり注げばこんな感じで、グビと呑みとなかなかに渋みを感じる赤なのですが、やはり酸化防止剤は入っているのかいないのか。。。
しかしながら、このグラスも含め非常に軽くプラスチックなのかと思ったのですが、メニューに記載があったのが。。。

そりゃファミレスだもん、こども連れで割れないグラスというのが安心なのかもしれません。。。
そして、次にお持ち頂いたのが、こちらのガーデンサラダ。。。

レタス中心ながらこれだけのボリュームがあれば十分なのですが、朝晩自宅でバクと喰っているサラダよりは少しばかり少なめなのでしょうか。。。
フォークでざっくりと混ぜ合わせ、バクモグと喰えばかかるドレッシングもまずまず酸味を感じるモノの、他の喰いもんを喰ってからの箸休め的にはちょうどいいのでしょうか。。。
代わってこちらが、プロシュート。。。

ナイフとフォークを駆使するのですが、そんなに簡単にカットできるはずもなくうりゃおりゃと裂く感じで、フォークで刺しバクと喰えば普通に美味しい生ハムということで、以上。。。
さて、赤ワインは税込400円ということで心おきなく楽しめるので、追加の喰いもんということでこちらを。。。

エスカルゴのオーブン焼き400円(税抜364円)。。。

と、イタリア風もつ煮込み350円(税抜319円)の2つを。。。
ガーデンサラダでつなぎつつ、赤ワインをグビと呑んでいるとお待ちどうさまで、まずはイタリア風もつ煮込み。。。

ボリューム的に少なめなのかと思ったモノのメニューにあるとおりトマトとオリーブオイルで煮込まれていて、トマトの風味も強くなかなかの一品。。。

こちらがエスカルゴのオーブン焼きなのですが、エスカルゴを喰うのはいつ以来のことなのかと記憶を辿れば、確か嫁さんのお誕の時に今は無き葡萄の樹だったっけフランス料理店で喰ったような気が。。。

添えられたスプーンに乗っけてバクと喰えば、ニンニクの風味も豊かでこれまた400円で喰えるとは、いい時代になったのでしょうか、ねぇ。。。
イタリア風もつ煮込みとエスカルゴのオーブン焼きはともに、バゲットなどで最後まで余すことなく拭い去り楽しむべきなのでしょうが、それでは〆の一杯が難しくなるので。。。
さて、赤ワインと帳尻を合わせバクもぐグビと喰い終えれば、お会計は〆て1,900円とは昨晩の焼鳥屋さんの半額。。。
ごちそうさまでした。。。
サイゼリア フレスポ鳥栖店
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖1F
TEL 0942-81-4400
営業時間 11:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 あり


いやはや、久留米のゆめタウンにもあるのは存じ上げてはいるのですが、居酒屋さん的な使い方ができるのか実証実験。。。

【More・・・】
ということで、午後6時過ぎに伺ったのですが、グビと呑みバクと喰ってお勘定をして退出するときには順番待ちの行列とは、さすが人気店なのでしょうか。。。
店内に入り、右側にあるふたり用のテーブル席に腰を下ろすと、メニュー番号を紙に書いてスタッフに渡すシステムだそうで、まずはこちらを。。。


まずは呑みもんで、デカンタ500mlのWN05の赤400円(税抜364円)とは激安っ。。。


喰いもんは、ガーデンサラダSA04で、350円(税抜319円)と、寄る年波のカラダの健康も考え野菜ファースト。。。


も一つは、プロシュートでAA16の400円(税抜364円)は外せないのかということで、オーダーしてしばし待つ間に混雑する前に店内を1枚。。。


そうこうしているうちに、まずはデカンタの赤ワインがドンと到着して。。。


まずはグラスに少しばかり注げばこんな感じで、グビと呑みとなかなかに渋みを感じる赤なのですが、やはり酸化防止剤は入っているのかいないのか。。。

しかしながら、このグラスも含め非常に軽くプラスチックなのかと思ったのですが、メニューに記載があったのが。。。


そりゃファミレスだもん、こども連れで割れないグラスというのが安心なのかもしれません。。。

そして、次にお持ち頂いたのが、こちらのガーデンサラダ。。。


レタス中心ながらこれだけのボリュームがあれば十分なのですが、朝晩自宅でバクと喰っているサラダよりは少しばかり少なめなのでしょうか。。。

フォークでざっくりと混ぜ合わせ、バクモグと喰えばかかるドレッシングもまずまず酸味を感じるモノの、他の喰いもんを喰ってからの箸休め的にはちょうどいいのでしょうか。。。

代わってこちらが、プロシュート。。。


ナイフとフォークを駆使するのですが、そんなに簡単にカットできるはずもなくうりゃおりゃと裂く感じで、フォークで刺しバクと喰えば普通に美味しい生ハムということで、以上。。。

さて、赤ワインは税込400円ということで心おきなく楽しめるので、追加の喰いもんということでこちらを。。。


エスカルゴのオーブン焼き400円(税抜364円)。。。

と、イタリア風もつ煮込み350円(税抜319円)の2つを。。。

ガーデンサラダでつなぎつつ、赤ワインをグビと呑んでいるとお待ちどうさまで、まずはイタリア風もつ煮込み。。。


ボリューム的に少なめなのかと思ったモノのメニューにあるとおりトマトとオリーブオイルで煮込まれていて、トマトの風味も強くなかなかの一品。。。


こちらがエスカルゴのオーブン焼きなのですが、エスカルゴを喰うのはいつ以来のことなのかと記憶を辿れば、確か嫁さんのお誕の時に今は無き葡萄の樹だったっけフランス料理店で喰ったような気が。。。


添えられたスプーンに乗っけてバクと喰えば、ニンニクの風味も豊かでこれまた400円で喰えるとは、いい時代になったのでしょうか、ねぇ。。。

イタリア風もつ煮込みとエスカルゴのオーブン焼きはともに、バゲットなどで最後まで余すことなく拭い去り楽しむべきなのでしょうが、それでは〆の一杯が難しくなるので。。。

さて、赤ワインと帳尻を合わせバクもぐグビと喰い終えれば、お会計は〆て1,900円とは昨晩の焼鳥屋さんの半額。。。

ごちそうさまでした。。。

サイゼリア フレスポ鳥栖店
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖1F
TEL 0942-81-4400
営業時間 11:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 三九ラーメン ~カウンターに座れば一目瞭然。今のご時世、とてもじゃないけど絶対あり得ないのだ~ (2021/12/30)
- サイゼリア フレスポ鳥栖店 ~ヘタな居酒屋より、意外に使えるイタ飯屋さんなのか~ (2021/12/30)
- やつき食堂 ~やはりイチ押しは、日替わり定食の大衆食堂だったのか~ (2021/11/10)
| HOME |