2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.02.18 (Mon)

中華料理 太白 ~愛媛産には「愛」がある そしてここも地元に愛され幾年月なのだ~

2月11日の2軒目はこちら、中華料理 太白。。。

太白

なかなかに、こちらも勇気と度胸を必要とする店構えのように思えるのは、ワタシだけなのか。。。

【More・・・】

しかしながら、ここまで営業できたのもやはり地元に愛されてきたお店だからなのは、太白ではなく明白なのでイザッ。。。

店頭にはこのような商品サンプル。。。

太白 (8)

ハイ、2軒目なのでこちらでのオーダーは決定。。。

いやはや、ホントは昨日〆にと思っていたお店がこちらだったのですが、本日も1回乗車150円の路面電車の1日乗車券400円を購入して、うろんくろんなので。。。

店内に入り少々たじろぎながら、メニューがこちら。。。

太白 (4)

と、裏面。。。

太白 (2)

さて、オーダーはこちらのメニューにはラーメンとあるようなのですが、表のサンプルのところに表示されていた太白ラーメンというのがないのですが、お値段一緒なので『ラーメン420円』をオーダーさせていただきます。。。

しばし待つ間に、店内厨房方向をパチリ。。。

太白 (3)

本格的な中華料理屋さん風の椅子とともに、家庭の食卓の椅子なども混在。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

太白 (6)

むむむ、これが愛媛のラーメンなのかと思うのですが、醤油ベースとは思うモノのなかなかに濁ったスープ。。。

太白 (5)

と、こちらから『洋胡椒ね。』と取っていただいて。。。

箸袋はクシャとすることなく割り箸だけ取り出して、再利用できるようにと心優しいワタシで、麺を持ちあげればこんな感じ。。。

太白 (7)

いやはや、こちらの多加水麺は味噌ラーメンでもいいのではと思うほどの玉子麺。。。

まずは一口ズルで、二口めと麺を箸でつまめば、他にもメニューを作製されているような鍋振りの音が聞こえていたので、恐らくテボのなかで放置プレイだったのでしょうか。。。

なので、ひととおり満遍なく麺をほぐすワタシ。。。

しかしながら、こちらのスープは醤油鶏ガラかと思うのですが、なかなかに野菜の甘さも加わったような感じなのでしょうか。。。

乗っけられたチャーシューというよりは、市販のハムなのでしょうかとワタシのバカ舌が感じるまでで、ホントなのかウソなのか。。。

しかしながら、外観から察するにこちらのお店の真髄は他のメニューにあるのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

中華料理 太白
愛媛県松山市道後湯之町16-13
TEL 089-941-8388
営業時間 11:00~14:00
     17:00~22:00
定休日 無休
駐車場 不明
関連記事

23:59  |  愛媛グルメ  |  コメント(2)

Comment

ほかのメニューもお安いですね〜。

昔は市場が近くにあって、お安いところが
たくさんありました。
ナイフ・フォークも、市場の中の「プリマ」で
覚えました(笑)
びび |  2013.02.19(火) 08:13 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

ハイ。。。v-411

しかしながら、まずは入店する勇気が必要かと。。。v-221
くるめじ~ん |  2013.02.20(水) 07:10 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |