2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2013.07.20 (Sat)

市場食堂 城南店 ~朝もはよから豪勢に海鮮ちらしを喰ったのだ~

一夜明けて7月13日のモーニングはこちら、市場食堂 城南店。。。

市場食堂

いやはや、昨夜はあれほど飲んで喰ったのに、颯爽と2代目チャリで鹿児島市中央卸売市場魚類市場に乗り付けるのですが、これ大事。。。

【More・・・】

というのも、こちらの鹿児島市中央卸売市場魚類市場は午前5時から10時までは入場許可証がないクルマは出入りが規制されるということを事前調査済みの用意周到なB型のワタシ。。。

まぁ、入場口に面した道路には片側に2列づつ関係車両が駐車ちゅなので、停めようと思えば停められないことはないのですが。。。

さて、こちらの鹿児島市中央卸売市場魚類市場には市場食堂 城南店だけなのかと思っていたのですが、同じ建物内にもう1軒。。。

市場食堂 (2)

アチラ側に新湊食堂というのもあるのですが、こちらは次回に譲るとして初志貫徹で市場食堂 城南店へ『オハヨーゴザイマス。』。。。

メニューは厨房に面した壁面の上部にズラリ。。。

市場食堂 (5)

手打ちそばから始まるのか牛丼から始まるのか。。。

市場食堂 (7)

こちらは寿司 並上 時価からホルモン定食までズラリ。。。

市場食堂 (4)

やはり魚市場まで来てうどんやホルモン定食でもなかろうと思うので、こちらの海鮮ちらし汁付1,100円をオーダーさせていただきます。。。

まぁ、朝飯から1,000円オーバーというのもナンなのですが、そこはそれひとり旅なので少しばかりの贅沢。。。

ここで先客のオーダーしたモノが運ばれて行くのですが、なんとそのお品はカツカレー。。。

それだけにとどまらず、ワタシとほぼ一緒に入店されたお客様もカツカレーのオーダーだったとは、隠れた一押しメニューなのでしょうか。。。

ここで、更に中央下に違ったメニューの張り紙があることに気が付いてパチリ。。。

おぉ、首折サバ刺定1,000円というのがあ~るじゃないかと思うのですが、時既に遅し。。。

市場食堂 (9)

と、大将が電話でお話しされているのが聞こえてきたのですが、カンパチだっけ『解凍○○を早く持って来て。』のひと言なので、変更も可なのかと思うのですが味噌汁も温められているので、やはり断念。。。

しばし待つ間に、も一つの入口方向をパチリ。。。

市場食堂 (8)

まだ6時を回った位のお時間なので、お客様はカウンター席のみなのですがこのあとドドドなので、朝食ならば6時30分位までの入店が理想なのでしょうか。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーの海鮮ちらし汁付。。。

市場食堂 (3)

福岡市鮮魚市場のお食事処 福魚食堂 ~『行列してでも食べたい!魚自慢の人気食堂』だったのか~と同じく貝汁なのかと思っていたのですが、フツーのお味噌汁。。。

しかしながら、こちらの寿司桶に盛られたお刺身は、嫁さんの喰ったモノと雲泥の差のように思うのはワタシだけなのでしょうか。。。

市場食堂 (6)

改めて、海鮮ちらしを意味もなくアップで。。。

まずは味噌汁をグビと飲むのですが、まるで顆粒出汁をおりゃとぶちまけたかのごとく濃厚。。。

盛られたお魚は、これぞ新鮮!ということもないのですが、このお値段でこのボリューム、かつ魚種の豊富さであれば大満足なのですが、いかんせん朝飯にしてはご飯の量が多すぎて、げぷ。。。

これで本日のランチは、1軒のみとなってしまうのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

市場食堂 城南店
鹿児島県鹿児島市城南町37 鹿児島市中央卸売市場魚類市場
TEL 099-224-9864
営業時間 05:00~15:00
定休日  日曜・祝日
駐車場  あり

関連記事

23:59  |  鹿児島グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |