2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.09.27 (Fri)

元祖チキン南蛮 直ちゃん ~延岡の元祖は、あっさり仕上げで旨いのだった~

9月21日のヒル飯はこちら、元祖チキン南蛮 直ちゃん。。。

直ちゃん

なぜ延岡市経由なのかというと、宮崎市内のおぐら本店は喰ったことがあるので、ならば延岡市のモノも喰っておかねばという理由。。。

【More・・・】

最初は、店舗向かって左の路地から店舗に向かうも、一方通行のため左折できず右折し、その後左折の左折で戻ろうとすると、商店街のアーケードにぶち当たってどん詰まりのアタフタ。。。

ようやく一方通行に入り看板を確認したら、まだ『準備中』ということに気を取られ反対方向に2台分用意されている駐車場に気が付かず、その先のコインパーキングへ。。。

この時ばかりは生憎の雨なので、コインパーキングから傘をさして店内へ入るとカウンター席が10くらいにその先には小上がりで2卓なのでしょうか。。。

で、メニューはこちら。。。

直ちゃん (5)

と裏面が。。。

直ちゃん (3)

ここで駐車場があったことに今更ながら気が付くワタシなのでありますです。。。

オーダーは、もちろんのこと元祖チキン南蛮定食900円の一本勝負。。。

しばし待つ間に店内をと思うのですが、先客が居られるので自粛するのですが、あれよあれよという間に11時5分過ぎながら、店内は満席状態とは繁盛してまんなぁ。。。

ワタシの目の前でチキンを揚げておられるのですが、褐色の溶き卵は味付きなのか菜箸でお鍋のなかのチキンにパシャパシャ。。。

出来上がれば、お店の方たちの連係プレーでご飯がよそわれ、お味噌汁を注いで、お待ちどうさまでこちらのチキン南蛮をどぞ。。。

直ちゃん (8)

『お好みで辛子や柚子胡椒でどうぞ。』と言われるのですが、まずはそのままそのまま。。。

直ちゃん (2)

チキン南蛮をアップでパチリとすれば、まずは皿に敷かれているのが、焼鳥屋さん風の角切りキャベツでウスターなのか少しばかりアクセントにソース掛け。。。

その上にチキン南蛮が置かれているのですが、その表面には先ほどパシャと掛けられていた溶き卵が、まるで鳥の巣というかかき揚げ状の仕上がり。。。

一切れゴロリとしてみればこんな感じで、素材は胸肉なのでしょうか。。。

直ちゃん (4)

全体を甘酢に潜らせてあると思うのですが、ガブと喰らいつけばサクとした食感に甘酸っぱい味わいが、いやはやなんともタハタハ的に旨し。。。

一般的に甘酢も甘めなものが多く、これにタルタルソースが掛るとなると喰い慣れていないワタシは胃が持たれることが多いのですが、これはそんなことはないぞと太鼓判。。。

酸味が強すぎず、さりとて弱すぎずちょうどいい塩梅なのは、あの食べろ愚の高評価も納得な逸品。。。

しかしながら、並ばれるのが嫌ならば、電話予約のテイクアウト単品600円というのも奥の手なのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

元祖チキン南蛮 直ちゃん 
宮崎県延岡市栄町7-12
TEL  0982-32-2052
営業時間 11:00~14:00
     17:00~20:00
定休日  月曜日(夜)・火曜日
駐車場  あり(店舗の斜め前2台)

関連記事

22:59  |  宮崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |