2014.01.21 (Tue)
居食屋ダイニング 笑豆菜 ~オーダーを聞き逃してくれて、ありがとうだったのだ~
1月11日のヨル飯2軒目はこちら、笑豆菜。。。

モニターに映し出される映像と、『只今、営業中』の木札に一抹の不安を感じたのですが、食べろ愚でも高評価なので、いざっ。。。

まずは何をオーダーしようかとメニューを開くのですが、地元食材を使用したものは何もなく若者向けのお店なのか。。。
なので、ここで〆のラーメンなのかと和の鉄人・中村孝明プロデュースという1日10杯限定の『鮮心』900円とも思ったのですが、も少し飲み足りないので目の前のこちらから。。。

店員さんをお呼びして、『ビールとホルモン鉄板をとりあえず下さい。』とオーダーするのですが、この時店員さんがオーダーを復唱し、ボードをチラ見したと思ったのはワタシの勘違いだったのか。。。
と、すぐさまビールがこちら。。。

銘柄は後でお訊ねいただき、ラガーがなかったのでアサヒスーパードライを。。。
『突き出しです。』とお持ち頂いたのがこちらの一品。。。

キムチ風のたれに、蛸ときゅうりを合わせたもの。。。
さて、これからが長いこと長いこと。。。
ホルモン鉄板を待つ間にメニューを撮影しているのですが終了しても来ないので、やはり団体様御一行の料理を作製するのに手一杯なのかと、やれやれ。。。
しかしながら、それにしても遅いのでデジカメの映像を確認してみると入店して30分以上が経過。。。
突き出し1品でビール1本を飲めるはずもなく、もはやこれまでと『ごちそうさまでした。』とお勘定をお願いすれば『1,000円になります。』ということなので、パシッとお支払い。。。
その後のことは、あのねのねで、ビール1本と突き出しの料金であることを確認してきっちり領収書を頂くワタシなのであります。。。
このあとスーパーダイエーに立ち寄り購入したのがこちら。。。

いやはや、びびさんお薦めのとうふ蒲鉾をここで喰うことになろうとは、予想だにしなかったワタシ。。。
そのまま齧ってみれば、確かにお豆腐の風味を感じる蒲鉾で、す、な。。。
しかしながら、パッケージを読むと温めたほうがいいように書いてあるので、翌朝半分残したものを湯沸かしポットで。。。

温かい方が風味も立ち、より一層美味しいのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。


モニターに映し出される映像と、『只今、営業中』の木札に一抹の不安を感じたのですが、食べろ愚でも高評価なので、いざっ。。。

【More・・・】
店内に入ると、『ご予約のお客様ですか?』と言われるので、なるほどこの後団体客がゾロと来るのかと覚悟を決めるワタシ。。。
まずは何をオーダーしようかとメニューを開くのですが、地元食材を使用したものは何もなく若者向けのお店なのか。。。

なので、ここで〆のラーメンなのかと和の鉄人・中村孝明プロデュースという1日10杯限定の『鮮心』900円とも思ったのですが、も少し飲み足りないので目の前のこちらから。。。


店員さんをお呼びして、『ビールとホルモン鉄板をとりあえず下さい。』とオーダーするのですが、この時店員さんがオーダーを復唱し、ボードをチラ見したと思ったのはワタシの勘違いだったのか。。。

と、すぐさまビールがこちら。。。


銘柄は後でお訊ねいただき、ラガーがなかったのでアサヒスーパードライを。。。

『突き出しです。』とお持ち頂いたのがこちらの一品。。。


キムチ風のたれに、蛸ときゅうりを合わせたもの。。。

さて、これからが長いこと長いこと。。。

ホルモン鉄板を待つ間にメニューを撮影しているのですが終了しても来ないので、やはり団体様御一行の料理を作製するのに手一杯なのかと、やれやれ。。。

しかしながら、それにしても遅いのでデジカメの映像を確認してみると入店して30分以上が経過。。。

突き出し1品でビール1本を飲めるはずもなく、もはやこれまでと『ごちそうさまでした。』とお勘定をお願いすれば『1,000円になります。』ということなので、パシッとお支払い。。。

その後のことは、あのねのねで、ビール1本と突き出しの料金であることを確認してきっちり領収書を頂くワタシなのであります。。。

このあとスーパーダイエーに立ち寄り購入したのがこちら。。。


いやはや、びびさんお薦めのとうふ蒲鉾をここで喰うことになろうとは、予想だにしなかったワタシ。。。

そのまま齧ってみれば、確かにお豆腐の風味を感じる蒲鉾で、す、な。。。

しかしながら、パッケージを読むと温めたほうがいいように書いてあるので、翌朝半分残したものを湯沸かしポットで。。。


温かい方が風味も立ち、より一層美味しいのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

- 関連記事
-
- 白龍 ~担々麺が隠れたイチオシのメニューだったのか~ (2014/01/21)
- 居食屋ダイニング 笑豆菜 ~オーダーを聞き逃してくれて、ありがとうだったのだ~ (2014/01/21)
- 中華料理 雲龍亭 ~ナルホド、長崎の雲龍亭で修業された餃子なのか~ (2014/01/20)
| HOME |
まっ、両親が島原なので、子どもの時からの味
でしょうねぇ〜。
ほんとうは、島原の多比良駅近くの素朴なところが
好きみたいですが、日にちが持ちませんので…
お正月は…みゆき蒲鉾というところから毎年買いますがぁ〜、ことしは50円上がっていて、普通のとうふ蒲鉾が、450円となりました(爆汗)