2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2014.01.26 (Sun)

焼酎・ろばた居食家 五人百姓 ~長崎の新鮮な魚と旨い酒、懐かしい空間で味わう郷土料理なのだ~

1月12日のヨル飯はこちら、焼酎・ろばた居食家 五人百姓。。。

五人百姓

いやはや、こちらのお店もずいぶん以前にお邪魔したことはあったのですが、年月の経過とともにどう変化があったのかということで。。。

【More・・・】

店内に入ると、左側に小上がりでその奥にはテーブル席、右側に厨房は望めないもののカウンター席なので当然。。。

メニューはいくつかあるのですが、まずはこちらからのオーダー。。。

五人百姓 (4)

まずは、くじら赤身880円のオーダーで、後ほど串焼きなのですが何故に『〆”ご飯』にトルコライスではなく佐賀県のシシリアンライスがあるのがフシギ。。。

五人百姓 (5)

こちらからは、すり身揚げ580円を、とりあえずオーダー。。。

飲みモノはこちらから。。。

五人百姓 (2)

冷酒は300mlというのはないそうなので、船中八策 純米を1合で750円。。。

入店と同時のセッティングはこんな感じ。。。

五人百姓 (1)

で、しばし待つ間にカウンター上へデジカメを置きパチリ。。。

五人百姓 (10)

まだまだ時間帯も早いので、後ろのテーブル席にお客様がおられるだけなので。。。

まずは、突き出しにきんぴらごぼう。。。

五人百姓 (7)

ぶれぶれながら、ごぼうがしっかりとした風味、味わいを持ちなかなかに美味しい。。。

五人百姓 (6)

船中八策は枡を置いて、コップにトクトクと注がれて、おっとっとと溢れるところがうれしい。。。

五人百姓 (16)

まずは、オーダーのくじら赤身なのですが、筋も当たらずさすがに柔らかい。。。

ツマには、レッドキャベツやダイコンなどとは珍しいような気もするのですが、その歯触りが箸休めにぴったりなのでしょうか。。。

五人百姓 (12)

こちらが、すり身揚げ。。。

五人百姓 (13)

少しばかり気取ってアップでパチリとした後は、レモンを絞りマヨネーズを付けてガブと喰えばアチチアチチなのですが、このマヨネーズは自家製なのか旨い。。。

しばし、グビと飲みつつ見上げると。。。

五人百姓 (14)

『心戒十訓』、ナルホド。。。

五人百姓 (15)

『親父の小言』、う~ん思い当たる節も少しばかり。。。

などと思っていると、お持ち頂いたのがこちらの本日の特選。。。

五人百姓 (8)

本日は、こちらからは必要ないような。。。

追加オーダーで、まずはお飲みモノが浦霞 純米390円。。。

五人百姓 (18)

おねぇさんが、『90mlはこれくらい、だけどお正月だからね。』とドボ。。。

五人百姓 (19)

更には、串焼きから雲仙ハム200円と豚バラのからしぬりということで、とんから150円。。。

さーせん、これは自宅で難なくできる一品ですな。。。

さて、最後の〆の余力を残しお会計は、3,280円で、明細を見ると突き出しは300円で、あそこのアレより格段に美味い。。。

ごちそうさまでした。。。

焼酎・ろばた居食家 五人百姓
長崎県長崎市銅座町13-13 サンライトビル1F
TEL  095-824-7454
営業時間 平日      17:00~25:00
     土曜・祝日前夜 17:00~26:00
     日曜・祝日   17:00~24:00
定休日  年中無休
駐車場  不明

関連記事

23:59  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |