2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2014.01.28 (Tue)

おにぎり茶の間 大波止店 ~オーダーを受けて、木枠で作るあったかおにぎりなのだ~

1月13日のアサ飯はこちら、おにぎり茶の間 大波止店。。。

茶の間

今回、コンフォートホテル長崎に宿泊したのは、アサ飯をこちらで購入するためと言っても過言ではなく。。。

【More・・・】

とは言っても、昨夜の爆食のため長崎港ターミナルビルまで散歩をして、名物五色うどん 南蛮亭ともう1店舗が盛業中なのかを確認して時間調整。。。

店内へ入ろうとすれば、こちらのメニュー。。。

茶の間 (1)

しかしながら、入口で立ち止まりオーダーを考えるわけにもいかないので店内へ。。。

茶の間 (5)

ショーケースのなかにはダミーなのでしょうが、こちらから3色おにぎり315円(税込)では面白くないので、『のりあみ 105円』、『塩サバ 126円』、『たかな 105円』と何の脈絡もなく、2個でいいものをなんと3個もオーダーしてしまい、合計336円。。。

すると木枠を取り出されおにぎりの作製を始められるので、撮影していいかお訊ねしてパチリ。。。

茶の間 (2)

しかしながら、お顔は全て個人情報保護の観点からもちろん自粛させていただきます。。。

しばし待つ間に後ろを振り返り、も一枚パチリ。。。

茶の間 (4)

サイン色紙なども飾られているのですが、どなたのモノなんでしょ。。。

ちゃっちゃと手早く握って頂くので、他のメニューを観察する暇もなかったのですが、今思うと『からすみおにぎり』というのをオーダーしてもよかったのかもしれません。。。

茶の間 (6)

帰り際に、おにぎりを掲げている大黒様をパチリ。。。

茶の間 (8)

コンビニに立ち寄り、今更ながらに『おいしくてヘルシー!タニタ食堂のみそ汁』を購入して記念撮影。。。

ディスプレイとは異なり、具材はハミダシテいないもののまだ温かさが残るおにぎりなので、なかなかにGoodなのですが、海苔を巻いてあるのでも少し塩っ気が欲しいところなのでしょうか。。。

まあ、コンビニおにぎりでも大差ないとお思いでしょうが、やはり少しばかりホロと崩れる握りたてのところがいいのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

おにぎり茶の間 大波止店
長崎県長崎市元船町11-10
TEL  095-820-6530
営業時間 月~土  7:00~19:00
     日・祝日 7:00~18:00
定休日  年中無休
駐車場  なし

関連記事

22:59  |  長崎グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |