2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.02.15 (Sat)

草加家 ~<食べるとなぜか懐かしい味>を目ざしている菓子屋さんなのだ~

久留米への帰路立ち寄ったのがこちら、草加家。。。

草加家

いやはや、嫁さんのお母さんが好物なので美味しい羊羹があると聞けば、帰路のルートをちょっと変更して向かうとはなんと優しい義理の息子なのでしょう。。。

【More・・・】

さて、道路反対側の駐車場から店内へ入りこんな感じ。。。

草加家 (1)

撮影していいかお訊ねすると『何にお使いですか?』ということで、『ブログに。』とお答えし。。。

草加家 (2)

店内奥にはパンもあるんだとパチリとしていると、どうぞとお持ち頂いたのがこちら。。。

草加家 (3)

濃茶とともに早岐のケーラン。。。

もっちりとしたその食感とそこまで甘くない餡のハーモニーが絶妙で美味しいのですが、いかんせん日持ちがしないのでお土産としての購入は断念。。。

なので、店内をぐるりと撮影しつつ。。。

草加家 (4)

こちらの『ポカポカしょうがフェア』のゾーンから。。。


草加家 (7)

しょうが小丸262円を嫁さんムスメの分まで、あわせて3個とはなんと優しいパパ。。。

草加家 (6)

こちらのソースせんべいにも気を取られるのですが、パス。。。

草加家 (5)

と、嫁さんのお母さんへは『紫芋ようかん』なのか迷うのですが、30年以上続くロングセラーとあるので芋ようかん735円。。。

と。。。

草加家 (8)

こちらから、おしゃぶりかんころ250円なのですが、家へ帰り説明を読んでみればお子様用。。。

草加家 (10)

先ほど試食をさせて頂いた早岐ケーランも。。。

草加家 (9)

こちらの『かんころ餅』がイチオシだったのかとも思うのですが、羊羹が好きな嫁さんのお母さんに喜んでいただくのがイチバン。。。

果たして、喜んでもらえるのでしょうか。。。

草加家
長崎県佐世保市重尾町210
TEL  0956-38-3808
営業時間 9:00~18:00
定休日  木曜日・最終日曜日
駐車場  あり

関連記事

23:59  |  長崎グルメ  |  コメント(2)

Comment

いいですねぇ~、義息子さん。

うちも、いればうれしいのですが、チワワンの
娘だけですので…寂しくなるのでしょう。
まっ、引退したらワンニャンといぅしょに暮らしましょ(笑)
びび |  2014.02.16(日) 09:19 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

我ながらそう思いますです、ハイ。。。v-411

しかしながら、毎度毎度美味いハズはないので、今回はどうなんでしょ。。。v-286
くるめじ~ん |  2014.02.17(月) 15:59 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |