2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.02.21 (Fri)

よも麺と居酒屋てんき 徳王店 ~2014年新ご当地グルメに選定されたメニューを喰ってみた~

2月16日のヒル飯2軒目はこちら、よも麺と居酒屋てんき 徳王店。。。

てんき

しかしながら、こちらのお店に伺うまで3軒も振られてしまったとは、ワタシの普段の行いの所為なのでしょうか。。。

【More・・・】

最初に向かうは、レトロがビシバシと漂うラーメン屋さんなのですが、日月木は定休日とはいやはや。。。

2軒目に向かうと、店舗改装のためとはあるのですが、どこをどう改装しているのか全く持って不明。。。

ならばと3軒目は、臨時休業と連れなく看板が下がっているので本日2軒目を断念するのかと思いきや、大津町でチェックしていたよも麺を発見。。。

店内に入ると、外観の左側の窓のところがカウンター席なのですが、まだ時間帯も早くお好きなところへと言っていただいたのでお言葉に甘え、小上がりへ。。。

メニューは冊子風もあるのですが、居酒屋メニューだそうでお昼のオーダーはこちらから。。。

てんき (9)

よも麺580円に肉×肉200円をトッピングしようと思ったのですが、よも麺にもお肉も入っているということなので単品でども。。。

地鶏の炭火焼大好き人間のワタシは、炭火鶏めしをなどと考えてしまうのですが、この後の予定もありグッと我慢。。。

しばし待つ間に、店内をパチリ。。。

てんき (1)

ぐるりと店内を見回すと。。。

てんき (2)

イチバン右側の馬肉進化系になるのでしょうか。。。

しかしながら、筑豊地域にはまだ喰ったことがないモノの『よもぎうどん』に牛すじ肉が入ったものがあると聞いているのですが、果たして同じようなモノなのでしょうか。。。

てんき (3)

まずは、オーダーとともに冷茶とくまモンのお手拭き。。。

で、お待ちどうさまのこちらが、オーダーのよも麺。。。

てんき (4)

いやはや、ナンとも真っ黒なスープはワタシのお腹のなかと一緒なのかと思うのですが、トッピングにはメインの煮込まれた馬すじ肉にネギ、それにテンコ盛りのしょうが。。。

一緒にトレイに持ってこられたものをなにかとお訊ねすれば、こちらもしょうがでお好みに合わせてどぞということで。。。

てんき (7)

さて、意味もなく器を横からパチリ。。。

てんき (5)

まあ、これは必要なかったのでしょうか。。。

うりゃと混ぜ込み、よも麺を持ち上げてみればこんな感じ。。。

てんき (6)

ヨモギが練り込まれた平麺は、おうどんと言うよりもパスタに近い感じなので、包丁切りではなく恐らくパスタマシンによるものなのでしょうか。。。

まあ、そんなことはどうでもよく、おべべに飛ば汁をしないようにズルと喰えばやはり腰のないパスタ風なのですが、甘辛の出汁をまとっているので、これぞヨモギなのだとはなんとも。。。

しかしながら、甘辛ピリリとしょうがの風味が残りなかなかに旨し。。。

馬すじ肉もほろりと崩れこれまたGoodなので、肉×肉200円のトッピングでもよかったのかもしれません。。。

てんき (8)

おりゃとしょうがも追加投入で、ズビズバずびびとここまでなのですが、女性の冷え性対策にモッテコイの逸品なのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

よも麺と居酒屋てんき 徳王店
熊本県熊本市北区下硯皮1-2-25
TEL  096-277-1594
営業時間 11:00~14:00
     18:00~24:00
定休日  年中無休
駐車場  あり

関連記事

23:59  |  熊本グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |