2014.02.25 (Tue)
お好み焼&鉄板焼き 橘屋本舗 ~黄色い具材を入れたミステリアスな粉ものメニューを喰ってみた~
2月17日の2軒目はこちら、お好み焼&鉄板焼き 橘屋本舗。。。

以前、『秘密の ケンミンSHOW』で紹介されていたのですが、平日月曜のおヒルならばお客様も少なかろうということで。。。

もちろんカウンターに座りメニュは、こちら。。。

昨年の3月7日(木)に放送されたというバター焼きなのですが、2軒目なのでトッピングもせずオリジナル400円とは申し訳ありませんです、ハイ。。。
しばし待つ間に、お客様が帰られたので、振り返りパチリ。。。

『バター焼きオリジナル、地元に愛されて60年』のご紹介。。。
更には、おヒルのランチも掲載されていたので。。。

満腹定食ALL600円とあるのですが、その中にもバター焼き定食というのがあったのですが、この時点でもまだ気が付かないワタシ。。。
目の前の鉄板で、次々にお客様のオーダーされたものをこのようにテキパキと作製。。。

作製途中なので、色々と飛び散っているのですが、後ほどきちんとお掃除お掃除。。。
このように2つ折りにされたまま鉄板の上でしばし放置されているのですが、その理由がこちら。。。

『8分間の魔法』ということなので、慌てない慌てない一休み一休み。。。
お待ちどうさまで、お持ち頂いたのがオーダーのバター焼きオリジナル。。。

いやはや、戦後の子どもたちの栄養源ということでそのお値段も400円と、露店のたこ焼きよりもお安いお値段なので高を括っていたのですが。。。
添えたお箸でもわかると思うのですが、なかなかのボリュームにこれで400円なのかとしばしボー然。。。
コテでカットし、少しばかり開いてみればこんな感じ。。。

黄色く見えるのが、もちろん『たくわん』。。。
更に小口にカットしてあむと喰えば、いちゃはや『8分間の魔法』のオカゲなのか、生地がモチモチで旨々。。。
タコ焼きの代わりに沢庵を入れたようなものなのかと想像していたのですが、まったくもって違うモノとは心の底からゴメンナサイです。。。
なかにはたくわん、天かす、玉子も入っているのですが、ほぼ半熟に近いので嫁さんを連れて来なくてよかったと胸を撫で下ろすワタシ。。。
喰い進めていくのですが、トンカツなどはじゃぶとソースをかけるのが好きなワタシなので、おりゃりゃりゃりゃとソースをぶちまけて喰ったほうがもっと美味しかったと思うのですが、我慢したのがちょっと後悔なのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
お好み焼&鉄板焼き 橘屋本舗
熊本県玉名市中1801-1
TEL 0968-72-3725
営業時間 11:00~20:00(OS:21:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり


以前、『秘密の ケンミンSHOW』で紹介されていたのですが、平日月曜のおヒルならばお客様も少なかろうということで。。。

【More・・・】
さて、店内に入ると左側厨房が見えるカウンターに左側テーブル席、奥にも小上がりがあるようなのでTPOに応じて使い分け可能なのでしょう。。。
もちろんカウンターに座りメニュは、こちら。。。


昨年の3月7日(木)に放送されたというバター焼きなのですが、2軒目なのでトッピングもせずオリジナル400円とは申し訳ありませんです、ハイ。。。

しばし待つ間に、お客様が帰られたので、振り返りパチリ。。。


『バター焼きオリジナル、地元に愛されて60年』のご紹介。。。

更には、おヒルのランチも掲載されていたので。。。

満腹定食ALL600円とあるのですが、その中にもバター焼き定食というのがあったのですが、この時点でもまだ気が付かないワタシ。。。

目の前の鉄板で、次々にお客様のオーダーされたものをこのようにテキパキと作製。。。


作製途中なので、色々と飛び散っているのですが、後ほどきちんとお掃除お掃除。。。

このように2つ折りにされたまま鉄板の上でしばし放置されているのですが、その理由がこちら。。。


『8分間の魔法』ということなので、慌てない慌てない一休み一休み。。。

お待ちどうさまで、お持ち頂いたのがオーダーのバター焼きオリジナル。。。


いやはや、戦後の子どもたちの栄養源ということでそのお値段も400円と、露店のたこ焼きよりもお安いお値段なので高を括っていたのですが。。。

添えたお箸でもわかると思うのですが、なかなかのボリュームにこれで400円なのかとしばしボー然。。。

コテでカットし、少しばかり開いてみればこんな感じ。。。

黄色く見えるのが、もちろん『たくわん』。。。

更に小口にカットしてあむと喰えば、いちゃはや『8分間の魔法』のオカゲなのか、生地がモチモチで旨々。。。

タコ焼きの代わりに沢庵を入れたようなものなのかと想像していたのですが、まったくもって違うモノとは心の底からゴメンナサイです。。。

なかにはたくわん、天かす、玉子も入っているのですが、ほぼ半熟に近いので嫁さんを連れて来なくてよかったと胸を撫で下ろすワタシ。。。

喰い進めていくのですが、トンカツなどはじゃぶとソースをかけるのが好きなワタシなので、おりゃりゃりゃりゃとソースをぶちまけて喰ったほうがもっと美味しかったと思うのですが、我慢したのがちょっと後悔なのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

お好み焼&鉄板焼き 橘屋本舗
熊本県玉名市中1801-1
TEL 0968-72-3725
営業時間 11:00~20:00(OS:21:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 大塚カレーと珈琲ユキコ@THEスナフキンズ ~納屋cafeで、少しばかり寛いでみたワタシなのだ~ (2014/02/26)
- お好み焼&鉄板焼き 橘屋本舗 ~黄色い具材を入れたミステリアスな粉ものメニューを喰ってみた~ (2014/02/25)
- 大輪ラーメン ~『女性客に大人気の玉名ラーメンの新風』by玉名ラーメン協議会なのだ~ (2014/02/24)
| HOME |