2014.02.28 (Fri)
レストランなかむら ~『美味しい料理は楽しい会話を広げます』のお店なのだ~
2月21日のヒル飯はこちら、レストランなかむら。。。

いやはや、2日立て続けに久留米ん喰いモンなのですが、今後は再び旅メシに戻ることでしょう。。。

メニューはこちら。。。

ナルホド、表裏一体のメニューで『おすすめメニュー』には(配達は2個以上でお願いします)とあるので、ほんとはデリバリー主体なのでしょうか。。。
メニューには、とんかつ・ナポリタンにカレーとあるので、トルコライスなども製作できるのかと思うのですが、初めてのお店で図々しくお願いできるワタシではないので、大人しくサラリーランチ700円のオーダー。。。
しばし待つ間に、テーブルにデジカメを置いて店内をパチリ。。。

いやはや、12時も過ぎかきいれどきの時間帯なのでしょうが、静かですなぁ。。。

ついでにテーブル上もパチリとすれば、畳の小上がり席とはいえ折り畳まれた紙ナプキンが、レストランとしての矜持なのでしょうか。。。
さて、お待ちどうさまでこちらが恐らくサラリーマンランチというネーミングを簡略化されたであろうサラリーランチ。。。

洋皿にライスとなれば、つい食塩を探してしまうワタシなのですが、卓上にはないのでそのままそのまま。。。

メインのお皿をアップでパチリとすれば、メインの魚フライにオムレツ、お野菜のレタスの向う側には大根のお漬物とポテトサラダ。。。
魚フライはやはりアレなのですが、掛かるタルタルは恐らく自家製。。。
手作りのオムレツは焼き色を見てもわかる通り、玉子がトロリとはならなかったのですが、お料理の盛り付けの高さを出すためにスパゲティを一つまみの一工夫。。。
メニューにはお味噌汁150円とあるのですが、付属して800円のお値段であればうれしかったのかもしれません。。。
しかしながら、こちらのおススメは店名を冠した『なかむらランチ』にも含まれているハンバーグステーキだったのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
レストランなかむら
福岡県久留米市通町108-6
TEL 0942-38-1496
営業時間 11:00~21:30
定休日 木曜日
駐車場 あり


いやはや、2日立て続けに久留米ん喰いモンなのですが、今後は再び旅メシに戻ることでしょう。。。

【More・・・】
さて、店舗向かって右側の水色のゲートを潜り、1台分だけある駐車場にレガシィを停め店内に入ると小上がりに4卓のみなので、おひとり様ながらども。。。
メニューはこちら。。。



ナルホド、表裏一体のメニューで『おすすめメニュー』には(配達は2個以上でお願いします)とあるので、ほんとはデリバリー主体なのでしょうか。。。

メニューには、とんかつ・ナポリタンにカレーとあるので、トルコライスなども製作できるのかと思うのですが、初めてのお店で図々しくお願いできるワタシではないので、大人しくサラリーランチ700円のオーダー。。。

しばし待つ間に、テーブルにデジカメを置いて店内をパチリ。。。


いやはや、12時も過ぎかきいれどきの時間帯なのでしょうが、静かですなぁ。。。


ついでにテーブル上もパチリとすれば、畳の小上がり席とはいえ折り畳まれた紙ナプキンが、レストランとしての矜持なのでしょうか。。。

さて、お待ちどうさまでこちらが恐らくサラリーマンランチというネーミングを簡略化されたであろうサラリーランチ。。。


洋皿にライスとなれば、つい食塩を探してしまうワタシなのですが、卓上にはないのでそのままそのまま。。。


メインのお皿をアップでパチリとすれば、メインの魚フライにオムレツ、お野菜のレタスの向う側には大根のお漬物とポテトサラダ。。。

魚フライはやはりアレなのですが、掛かるタルタルは恐らく自家製。。。

手作りのオムレツは焼き色を見てもわかる通り、玉子がトロリとはならなかったのですが、お料理の盛り付けの高さを出すためにスパゲティを一つまみの一工夫。。。

メニューにはお味噌汁150円とあるのですが、付属して800円のお値段であればうれしかったのかもしれません。。。

しかしながら、こちらのおススメは店名を冠した『なかむらランチ』にも含まれているハンバーグステーキだったのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

レストランなかむら
福岡県久留米市通町108-6
TEL 0942-38-1496
営業時間 11:00~21:30
定休日 木曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 珈琲所 コメダ珈琲店 久留米インター店 ~怒涛のひとり旅の始まりは、名古屋発祥のモーニングなのだった~ (2014/09/28)
- レストランなかむら ~『美味しい料理は楽しい会話を広げます』のお店なのだ~ (2014/02/28)
- 三潴屋食堂 ~メニューに載ってない焼きめしが、隠れたイチオシだったのか~ (2014/02/27)
| HOME |