2014.04.01 (Tue)
ラッキー食堂 ~青白のオーニングが醸し出す、レトロ調の食堂なのだ~
3月28日からのひとり旅で、ヒル飯はこちらラッキー食堂。。。

いやはや、前回の島原・長崎ひとり旅に立ち寄ったのですが、お休みだったのでAコープレストラン 諫早店でヒル飯を喰ったのですが、今回満を持してのリベンジ。。。


今月のお得メニューは『マーボー丼』が590円を540円ということで、フムフムなるほど。。。
店内に入るとカウンターと4名様用のテーブル2卓なのですが、もちろんおひとり様のためカウンター席に座りこちらにもメニューが置いてあるので。。。

と、裏面がこちら。。。

と、サービス定食690円ということで内容をお訊ねすると『マーボードーフ』とは、あららのら。。。
ちなみに『毎月一品、50円割引の、品があります』のメニューがこちら。。。

いやはや、毎月一品50円割引のメニューがマーボー丼の時に、3日間ずつの定食献立のなかでモノの見事にマーボードーフの期間中に遭遇してしまうワタシ。。。
しかしながら、ダブルブッキングのようなメニューは逆に自慢の逸品なのかとお安い方のマーボー丼で。。。
しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いてパチリ。。。

の、反対側も。。。

なかなか使い込まれた、味わいのある木目ですなぁ。。。

と、アチラ側に張られたメニューの麻婆豆腐のところに『激辛や甘口など辛さのご指定ができます。』というのに気付き、今からでも辛口にできるかお訊ねして。。。

と、再び後ろを振り向きざまにパチリ。。。

こちらにも『野菜不足が気になる方に』のメニュー。。。

カウンター上のタッパには『うめぼし無料です』とあるのですが、もちろんマーボー丼には合わないのは明白。。。
ようやくお待ちどうさまで、こちらがオーダーのマーボー丼。。。

フラッシュ禁止の設定で撮影しているのですが、照明の関係なのかこんな感じで、どろりとした餡はとろみが強めなのか。。。

レンゲで中を割ってみればモチロン白米なのですが、そのままバクと喰うと普通はショウガを感じる麻婆が多いと思うのですが、こちらは餡に絡んでいるとおりその辛さの正体は唐辛子。。。
しかも喰い進めていくうちにニンニク、それもダイス切りなのかホクとした食感ながらなかなかに強烈で、パワーが漲る感じなのでしょうか。。。
ここでレンゲ休めに玉子スープもあればいいのでしょうが、単品なのでそのままモグモグわしゃわしゃ。。。
しかしながら、辛口オーダーのためその辛さに段々と辛辛ヒ~ハ~状態ながら、軽く湯通しして焼きを入れた麺にマーボー餡を絡ませても面白いのかもしれません。。。

喰い終われば青磁風の皿に店名なので記念撮影して、ごちそうさまでした。。。
ラッキー食堂
長崎県諫早市永昌東町19-5
TEL 0957-22-1828
出前営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日?
駐車場 あり


いやはや、前回の島原・長崎ひとり旅に立ち寄ったのですが、お休みだったのでAコープレストラン 諫早店でヒル飯を喰ったのですが、今回満を持してのリベンジ。。。

【More・・・】
さて、店先に掲げられていたのがこちらのメニューをしっかり確認。。。

今月のお得メニューは『マーボー丼』が590円を540円ということで、フムフムなるほど。。。

店内に入るとカウンターと4名様用のテーブル2卓なのですが、もちろんおひとり様のためカウンター席に座りこちらにもメニューが置いてあるので。。。


と、裏面がこちら。。。

と、サービス定食690円ということで内容をお訊ねすると『マーボードーフ』とは、あららのら。。。

ちなみに『毎月一品、50円割引の、品があります』のメニューがこちら。。。

いやはや、毎月一品50円割引のメニューがマーボー丼の時に、3日間ずつの定食献立のなかでモノの見事にマーボードーフの期間中に遭遇してしまうワタシ。。。

しかしながら、ダブルブッキングのようなメニューは逆に自慢の逸品なのかとお安い方のマーボー丼で。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いてパチリ。。。


の、反対側も。。。

なかなか使い込まれた、味わいのある木目ですなぁ。。。


と、アチラ側に張られたメニューの麻婆豆腐のところに『激辛や甘口など辛さのご指定ができます。』というのに気付き、今からでも辛口にできるかお訊ねして。。。


と、再び後ろを振り向きざまにパチリ。。。


こちらにも『野菜不足が気になる方に』のメニュー。。。

カウンター上のタッパには『うめぼし無料です』とあるのですが、もちろんマーボー丼には合わないのは明白。。。

ようやくお待ちどうさまで、こちらがオーダーのマーボー丼。。。


フラッシュ禁止の設定で撮影しているのですが、照明の関係なのかこんな感じで、どろりとした餡はとろみが強めなのか。。。


レンゲで中を割ってみればモチロン白米なのですが、そのままバクと喰うと普通はショウガを感じる麻婆が多いと思うのですが、こちらは餡に絡んでいるとおりその辛さの正体は唐辛子。。。

しかも喰い進めていくうちにニンニク、それもダイス切りなのかホクとした食感ながらなかなかに強烈で、パワーが漲る感じなのでしょうか。。。

ここでレンゲ休めに玉子スープもあればいいのでしょうが、単品なのでそのままモグモグわしゃわしゃ。。。

しかしながら、辛口オーダーのためその辛さに段々と辛辛ヒ~ハ~状態ながら、軽く湯通しして焼きを入れた麺にマーボー餡を絡ませても面白いのかもしれません。。。


喰い終われば青磁風の皿に店名なので記念撮影して、ごちそうさまでした。。。

ラッキー食堂
長崎県諫早市永昌東町19-5
TEL 0957-22-1828
出前営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日?
駐車場 あり
- 関連記事
-
- コーヒーハウス ホンダ ~ショーワにタイムスリップ。異色ある洋菓子店でスイスロールを喰ってみた~ (2014/04/03)
- ラッキー食堂 ~青白のオーニングが醸し出す、レトロ調の食堂なのだ~ (2014/04/01)
- 喫茶・軽食 あみん ~味はともかく、マスターがタバコを吸っちゃイカンのだ~ (2014/02/16)
| HOME |