2014.04.11 (Fri)
らーめん家 政 ~長崎の地で、劇的に変化した家系ラーメンなのか~
3月29日の〆の一杯はこちら、らーめん家 政。。。

しあんばし一二三亭を後にして、続けざまに〆の一杯というのもナンなので、一旦ホテルへ戻りひとり作戦会議。。。


なんと、土曜日は午後5時で終了~。。。
ということで、んじゃ味噌なのかというとそんな気分にならず、キケンは危ないモノの果敢に家系ラーメンに挑むワタシなのであります、ハイ。。。
まずは、券売機。。。

あらら、今見直すと右上にミニラーメンがあるのですが、ポチと押したのがこちら。。。

豚骨醤油ラーメン600円。。。
店内はカウンターのみで、この時点で満席なので店内奥で食券をお渡しして順番待ちなのですが、同時に麺の硬さなどをお訊ねになるのでこちらから。。。

とは言っても、初めてなのでオールふつうでお願いし、順番にご案内して頂いたのちはアチコチに置いてあるメニューなどをパチリ。。。

と、その存在は存じ上げているものの入店をためらっているところのメニューなのでしょうか。。。

まず、ワタシは訪れることはないモノと思われます。。。
しかしながら、出来上りを待つ間に隣のお客様が大盛ごはんのお替わり、更には普通盛りの追加とはよく喰われますなぁ。。。

恐らく、こちらの『ライスのおいしい食べ方』を参照されているのでしょうか。。。
やはり太麺なので、茹でるのに時間がかかるのかその間にカウンターもパチリ。。。

いやはや、ニンニクのすりおろしとはパワフル、パワフル。。。
更には、厨房壁側のこちら。。。

『東京 吉祥寺 武蔵家 姉妹店』の正統派 家系ラーメンということで、ふーんそうなんだと思うだけのワタシ。。。
さて、ようやくお待どうさまでこちらがオーダーの豚骨醤油ラーメン。。。

トッピングにはチャーシュー、海苔に家系らしくほうれん草なのですが、この時点で麺は茹ですぎじゃなかろうかと思うのですが、ねぇ。。。
麺を持ち上げればこんな感じ。。。

これまで喰った家系のように舌に置きに行く感じではなく、ズルと喰えばここ長崎の嗜好に合わせて劇的にヤワ麺の仕上がりに変化を遂げたのでしょうか。。。
思えば厨房には茹で釜が2つあるみたいで、交互にラーメンを仕上げられていたのですが、ひょっとして忘れ去られてのマサカの1杯。。。
しかしながら、そのスープのお味はその他薬味を一切投入しなければ、あっさりしているところは胃にも優しく、飲んだ後の〆の一杯にぴったりなのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
らーめん家 政
長崎県長崎市大黒町10-11 中川ビル1F
TEL 095-822-8156
営業時間 平日・土曜日 11:00~25:00
日曜日 11:00~22:00
定休日 不明
駐車場 なし


しあんばし一二三亭を後にして、続けざまに〆の一杯というのもナンなので、一旦ホテルへ戻りひとり作戦会議。。。

【More・・・】
その結果、ここはガツンと豚骨ラーメンということで向かったのがこちらなのですが。。。

なんと、土曜日は午後5時で終了~。。。

ということで、んじゃ味噌なのかというとそんな気分にならず、キケンは危ないモノの果敢に家系ラーメンに挑むワタシなのであります、ハイ。。。

まずは、券売機。。。

あらら、今見直すと右上にミニラーメンがあるのですが、ポチと押したのがこちら。。。


豚骨醤油ラーメン600円。。。

店内はカウンターのみで、この時点で満席なので店内奥で食券をお渡しして順番待ちなのですが、同時に麺の硬さなどをお訊ねになるのでこちらから。。。


とは言っても、初めてなのでオールふつうでお願いし、順番にご案内して頂いたのちはアチコチに置いてあるメニューなどをパチリ。。。



と、その存在は存じ上げているものの入店をためらっているところのメニューなのでしょうか。。。



まず、ワタシは訪れることはないモノと思われます。。。

しかしながら、出来上りを待つ間に隣のお客様が大盛ごはんのお替わり、更には普通盛りの追加とはよく喰われますなぁ。。。


恐らく、こちらの『ライスのおいしい食べ方』を参照されているのでしょうか。。。

やはり太麺なので、茹でるのに時間がかかるのかその間にカウンターもパチリ。。。


いやはや、ニンニクのすりおろしとはパワフル、パワフル。。。

更には、厨房壁側のこちら。。。

『東京 吉祥寺 武蔵家 姉妹店』の正統派 家系ラーメンということで、ふーんそうなんだと思うだけのワタシ。。。

さて、ようやくお待どうさまでこちらがオーダーの豚骨醤油ラーメン。。。


トッピングにはチャーシュー、海苔に家系らしくほうれん草なのですが、この時点で麺は茹ですぎじゃなかろうかと思うのですが、ねぇ。。。

麺を持ち上げればこんな感じ。。。

これまで喰った家系のように舌に置きに行く感じではなく、ズルと喰えばここ長崎の嗜好に合わせて劇的にヤワ麺の仕上がりに変化を遂げたのでしょうか。。。

思えば厨房には茹で釜が2つあるみたいで、交互にラーメンを仕上げられていたのですが、ひょっとして忘れ去られてのマサカの1杯。。。

しかしながら、そのスープのお味はその他薬味を一切投入しなければ、あっさりしているところは胃にも優しく、飲んだ後の〆の一杯にぴったりなのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

らーめん家 政
長崎県長崎市大黒町10-11 中川ビル1F
TEL 095-822-8156
営業時間 平日・土曜日 11:00~25:00
日曜日 11:00~22:00
定休日 不明
駐車場 なし
- 関連記事
-
- すし・割烹 てん新 ~大村では、会食するのに定番の食事処なのか~ (2014/04/12)
- らーめん家 政 ~長崎の地で、劇的に変化した家系ラーメンなのか~ (2014/04/11)
- しあんばし一二三亭 ~〆のおじやを喰わないワタシは、やはり天邪鬼なのか~ (2014/04/10)
| HOME |