2014.04.23 (Wed)
札幌 味噌乃家 ~北海道知事賞受賞の味噌はそんなに旨いの、か~
4月12日の〆の1杯はこちら、札幌 味噌乃家。。。

いやはや、前回の清陽軒 本店へとも思ったワタシなのですが、オトナゲないことをしてもアレなので。。。

暖簾を潜る前から見えているとおり、券売機で食券を購入するのですが。。。

『ご来店の方の68%が注文する看板商品』とある札幌味噌ラーメンは680円と少々お高めな印象なのですが、ここで普通に味噌ラーメンというのは撃沈必至なので、メザトク見つけたのがこちら。。。

味噌ラーメンミニ(麺1/2)味玉付きは、お値段変わらず680円なのですが、ポチと押す軟弱モノのワタシ。。。
空いているカウンターへ座り、食券を。。。

すると、『あっさりとこってりがありますが。』と仰られるので、お味噌の濃度なのかと思いこってりをお願いすることに。。。
しばし待つ間に、正面に置かれてあるメニューをパチリ。。。

と。。。

なのですが、メニューの写真にもあるように厨房内でもやしか何か炒められているのか、突如ファイヤー。。。
麺茹でにも時間がかかるようで、その前に調味料入れなども。。。

いやはや、八味に一味、山とあるのは山椒なのか、おろししょうがにニンニクのすりおろしに胡麻と様々なものが置いてあるのですが、何をどういう風に使用すればいいのか皆目不明。。。
もちろん『美味しい味噌ラーメンの食べ方』として説明はあるのですが、んじゃ提供されたままの味噌ラーメンに自信がないのかと思ってしまうのですがねぇ。。。
お待ちどうさまで、こちらがオーダーの味噌ラーメンミニ。。。

見た目、普通の量のように思えてしまうのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

麺は、家系なのかと思うほどの極太麺で、心持ちヤワな仕上がりだったのでしょうか。。。
トッピングのお野菜にはもやしにキャベツで、その他キクラゲに厚切りチャーシューなのですが、驚くべきことはこってりの正体はお味噌ではなく、ナント脂身。。。
どっひゃんと恐れおののき、嫁さんを連れて来なくてよかったと思うのですが、こんな時間にラーメンなど嫁さんが喰うはずもなく。。。
ズルズビズバと喰うのですが、イメージしていた札幌ラーメンとは程遠いのですが、これが本場札幌味噌ラーメンなのでしょうか。。。

ナルホド、これが北海道知事賞受賞の味噌なんだと味わいつつ、こってりを演出する脂身もじゅるるとここまで喰い、ごちそうさまでした。。。
札幌味噌乃家
大分県大分市中央町1-4-22 サクラヤビル1F 大分マート内
TEL 097-560-0329
営業時間 月~土 11:30~23:00
日曜日 11:30~15:00
定休日 月曜日
駐車場 なし


いやはや、前回の清陽軒 本店へとも思ったワタシなのですが、オトナゲないことをしてもアレなので。。。

【More・・・】
こちらのラーメン屋さんは、以前珈琲かわいでアサ飯を喰ったときに清掃なのか仕込みなのか不明なのですが作業をされていたようなので、そこまで真摯に取り組んでおられるのかと。。。
暖簾を潜る前から見えているとおり、券売機で食券を購入するのですが。。。


『ご来店の方の68%が注文する看板商品』とある札幌味噌ラーメンは680円と少々お高めな印象なのですが、ここで普通に味噌ラーメンというのは撃沈必至なので、メザトク見つけたのがこちら。。。


味噌ラーメンミニ(麺1/2)味玉付きは、お値段変わらず680円なのですが、ポチと押す軟弱モノのワタシ。。。

空いているカウンターへ座り、食券を。。。

すると、『あっさりとこってりがありますが。』と仰られるので、お味噌の濃度なのかと思いこってりをお願いすることに。。。

しばし待つ間に、正面に置かれてあるメニューをパチリ。。。


と。。。

なのですが、メニューの写真にもあるように厨房内でもやしか何か炒められているのか、突如ファイヤー。。。

麺茹でにも時間がかかるようで、その前に調味料入れなども。。。


いやはや、八味に一味、山とあるのは山椒なのか、おろししょうがにニンニクのすりおろしに胡麻と様々なものが置いてあるのですが、何をどういう風に使用すればいいのか皆目不明。。。

もちろん『美味しい味噌ラーメンの食べ方』として説明はあるのですが、んじゃ提供されたままの味噌ラーメンに自信がないのかと思ってしまうのですがねぇ。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの味噌ラーメンミニ。。。


見た目、普通の量のように思えてしまうのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

麺は、家系なのかと思うほどの極太麺で、心持ちヤワな仕上がりだったのでしょうか。。。

トッピングのお野菜にはもやしにキャベツで、その他キクラゲに厚切りチャーシューなのですが、驚くべきことはこってりの正体はお味噌ではなく、ナント脂身。。。

どっひゃんと恐れおののき、嫁さんを連れて来なくてよかったと思うのですが、こんな時間にラーメンなど嫁さんが喰うはずもなく。。。

ズルズビズバと喰うのですが、イメージしていた札幌ラーメンとは程遠いのですが、これが本場札幌味噌ラーメンなのでしょうか。。。


ナルホド、これが北海道知事賞受賞の味噌なんだと味わいつつ、こってりを演出する脂身もじゅるるとここまで喰い、ごちそうさまでした。。。

札幌味噌乃家
大分県大分市中央町1-4-22 サクラヤビル1F 大分マート内
TEL 097-560-0329
営業時間 月~土 11:30~23:00
日曜日 11:30~15:00
定休日 月曜日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 吉野家 大分竹町店 ~吉野家VSすき家、ワタシにとって遂に雌雄を決したのだった~ (2014/04/24)
- 札幌 味噌乃家 ~北海道知事賞受賞の味噌はそんなに旨いの、か~ (2014/04/23)
- かみ風船 若松通店 ~世代を超えて愛される大分の居酒屋の王道と言えば『かみ風船』なのか~ (2014/04/22)
| HOME |