2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.05.01 (Thu)

熊本めん処 うまか軒(北熊本SA) ~牛丼チェーン店と比較してどうなのか~

4月26日からの3泊4日のひとり旅のアサ飯はこちら、熊本ラーメン うまか軒(北熊本SA)。。。

うまか軒

こちらは、熊本めん処 うまか軒(北熊本SA)~ひとり旅の始まりはまたもやSAモーニングだったのだ~熊本めん処 うまか軒(北熊本SA)~ふたり旅の始まりは、やはりSAモーニングだったのだ~以来3度目なのですが、SAでのアサ飯は新規オープンなどがあるはずもなく。。。

【More・・・】

こちらに到着したのが午前7時前なのですが、いつもと違って大入り満員なのはゴールデンウィークだからなのでしょうか。。。

メニューはどう変わったか不明なのでもう1度。。。

うまか軒 (1)

本日は何を喰おうかと思案していると、目に飛び込んできたのがこちら。。。

うまか軒 (2)

牛皿豚汁定食556円(税込600円)に決定し、券売機でお金を投入しポチしようとすると。。。

うまか軒 (3)

選択したメニューがどこにあるのか探すのに時間がかかってしまうのはワタシだけなのかもしれないのですが、かるた取りではあるまいし一工夫必要なのか。。。

うまか軒 (4)

食券を渡して、まずはお漬物を少しばかり頂くのですが、きゅうりの漬物一皿とホントは紅ショウガも別皿で取りたかったのですが、お皿を汚してしまうのはエコではないので、後ほど牛皿に。。。

うまか軒 (6)

番号札でお呼ばれしてトコトコと向かい、受け取ったのがオーダーの牛皿豚汁定食。。。

紅ショウガをテンコ盛りで乗っけて、彩的には映えているのですが。。。

まずは、ズズッと豚汁を飲むとお味は普通なのですが、これまでサトイモ2個入りに当たったことがないのは、お玉でざざと入れるのではなく、マニュアル化され1個のみの後入れなのでしょうか。。。

少しばかりご飯も喰って、いよいよ牛丼盛の製作準備で丼にうりゃ、続いて生卵のからざもきっちり取って盛り付け。。。

うまか軒 (9)

紅ショウガが、あっちゃこっちゃに飛び散ってこの始末なのですが、牛丼と生卵はワタシにとって最強のタッグでわしゃわしゃモグモグ。。。

まぁ、朝っぱらから牛丼など普通喰うモノでもない気がするのですが。。。

喰っている最中に、2階レストランも開店し置かれたものがこちら。。。

北熊本SA (1)

の。。。

北熊本SA (2)

なのですが、黒板のみ記載のたまごかけご飯500円(税込)というのも焼き魚付きなのでGood。。。

しかしながら、お値段的にはビンボーなワタシなので、ひとり旅のアサ飯はできればワンコイン500円以下に限るのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

熊本めん処 うまか軒(北熊本SA)
熊本県熊本市北区改寄町1199
TEL 096-245-2017
営業時間 24時間営業
関連記事

23:59  |  熊本グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |