2014.05.04 (Sun)
メインホテル ~駐車場有150台は、裏手の自走式立駐だったのだ~
4月26日のお宿はこちら、メインホテル。。。

いつも都城駅付近なので、今回は〆の一杯のためあえて西都城駅近くのこちらへIN。。。


ナルホド、案内図に従いこうこうこう行って、こちらがメインホテル立体駐車場入口。。。

う~ん、だいじょぶなのかと思うのですが1階はNGで2階以上にということだったのですが、エレベーターはなく階段をトコトコ降りるワタシ。。。

で、こちらが裏口なのですが中へ入ると。。。

午後11時~午前5時までは、防犯上施錠されるというので、お気を付けくださいませ。。。
チェックインしてルームキーを受け取り、本日のお部屋がこちら。。。

の。。。

で。。。

デスク周りはこんな感じ。。。

こちらでは、ミネラルウォーターのサービス。。。

ホテル名確認のためメインの玄関でパチリとすると、P無料150第(ホテル裏)ということで。。。
しかしながら、翌朝チェックアウトの際ルームキーを手渡すと、『ども。』とはいかがなものなのでしょうか。。。
お世話になりました。。。
メインホテル


いつも都城駅付近なので、今回は〆の一杯のためあえて西都城駅近くのこちらへIN。。。

【More・・・】
まずはR10からこちらの玄関先の駐車場へ入るのですが、予約とあるのでフロントでお訊ねするとお渡し頂いたのがこちらの案内図。。。

ナルホド、案内図に従いこうこうこう行って、こちらがメインホテル立体駐車場入口。。。


う~ん、だいじょぶなのかと思うのですが1階はNGで2階以上にということだったのですが、エレベーターはなく階段をトコトコ降りるワタシ。。。


で、こちらが裏口なのですが中へ入ると。。。


午後11時~午前5時までは、防犯上施錠されるというので、お気を付けくださいませ。。。

チェックインしてルームキーを受け取り、本日のお部屋がこちら。。。


の。。。

で。。。

デスク周りはこんな感じ。。。

こちらでは、ミネラルウォーターのサービス。。。


ホテル名確認のためメインの玄関でパチリとすると、P無料150第(ホテル裏)ということで。。。

しかしながら、翌朝チェックアウトの際ルームキーを手渡すと、『ども。』とはいかがなものなのでしょうか。。。

お世話になりました。。。

メインホテル
- 関連記事
-
- ビジネスホテルくどう ~安いがイチバン!でも、やっぱりウォシュレットは必要なのだ~ (2014/10/02)
- メインホテル ~駐車場有150台は、裏手の自走式立駐だったのだ~ (2014/05/04)
- Hotel Himawarisou ~平置きの無料駐車場が嬉しいホテルなのだ~ (2013/10/02)
ハイ、ワタシも思わず『へっ。』と言いそうになってしまいました。。。
自営業ですか。。。
ワタシもそろそろ、次のステップを考えないといけないお年頃なのかもしれません。。。

自営業ですか。。。

ワタシもそろそろ、次のステップを考えないといけないお年頃なのかもしれません。。。

くるめじ~ん |
2014.05.05(月) 17:19 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
頑張れば、やりがいもあるようですが…。