2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2014.05.09 (Fri)

ホテルタイセイアネックス ~鹿児島市内で、手足を伸ばせるお風呂はサイコ-なのだ~

4月27日のお宿はこちら、ホテルタイセイアネックス。。。

ホテルタイセイアネックス

こちらでは、平置きの駐車場はお願いしていなかったのですが、ホテル裏手に5~6台分のスペースがあったので。。。

【More・・・】

と、桜島フェリーで鹿児島市内に渡ったのですが、その前に。。。

叫びの肖像

『叫びの肖像』前で再び、イェィと拳を突き上げ。。。

足湯 (3)

足湯に浸かったのが、レインボー桜島近くの溶岩なぎさ公園。。。

足湯 (2)

しかしながら、彼方に見えるレインボー桜島付近の駐車場にレガシィを停めテクテクとここまで歩いてきたワタシなのですが、右側の東屋の傍の道路に厚かましくも路駐していたのが、このクルマ。。。

足湯

自分達さえよければいいのでしょうか。。。

さて、再びお話は、ホテルタイセイアネックスで裏の駐車場からの入り口がこんな感じ。。。

ホテルタイセイアネックス (1)

まあ、裏口なのでこんな感じでも仕方のないところなのですが、チェックインしてルームキーを受け取り本日のお部屋がこちら。。。

ホテルタイセイアネックス (2)

の。。。

ホテルタイセイアネックス (3)

で。。。

ホテルタイセイアネックス (4)

デスク周りはこんな感じで、窓を開ければ。。。

ホテルタイセイアネックス (5)

高所恐怖症のワタシは、じぇったい乗れないアミュプラザのアミュラン(屋上観覧車)。。。

と、この日は体調管理のため〆の一杯はこちらのホテルで。。。

ホテルタイセイアネックス (6)

それがこちらの『泊まると楽しい無料サービス』で、サウナは苦手なので大浴場で手足を伸ばしひとっ風呂浴びた後に夜鳴きうどん。。。

ロビーへ向かうと2テーブルに先客がいるのですが、おうどんを提供されても無言で喰い、丼ぶりもそのままに黙って部屋に戻っていくとはどういう了見なんだとテーブルをドンとしないまでも。。。

ホテルタイセイアネックス (8)

しばし待つ間にロビーをパチリ。。。

ハイスツールのカウンターの向うで作製して頂いたのが、こちらの夜鳴きうどん。。。

ホテルタイセイアネックス (10)

持ってきて頂いたときには、お顔を見て軽く会釈し『ありがとうございます。』と。。。

おうどんを持ち上げてみればこんな感じ。。。

ホテルタイセイアネックス (11)

まごうことなく冷凍のおうどんなので、オーダーが入ってから湯掻くので3~4分かかるのは仕方のないところなのでしょうが、このおうどん出汁も甘めとは鹿児島バージョンなのでしょうか。。。

喰い終えれば、丼ぶりとお箸をカウンターまでお持ちして、『ごちそうさまでした。』。。。

しかしながらこちらのホテル、今回のひとり旅で最安の価格なのですがなかなかにいいのかもしれません。。。

お世話になりました。。。

ホテルタイセイアネックスicon
関連記事

21:59  |  鹿児島お宿  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |