2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.05.10 (Sat)

鹿児島市交通局食堂 ~一般客も利用できる社員食堂は、超穴場なのだ~

4月28日のアサ飯はこちら、鹿児島市交通局食堂。。。

鹿児島市交通局食堂

29日のアサ飯の下見の後、交通局前の信号を過ぎ鹿児島市交通局に入ろうとすると、市電が出庫するレール上なので武之橋電停信号から左折し裏口から。。。

【More・・・】

しかしながら、『食堂はこちら。』などという親切な案内看板などあるはずもなく徐行しながら構内を通り過ぎ『定期券・回数券発売所のところで立ち往生。。。

すると運よく通りかかられた方に『食堂があると聞いたんですが。』とお訊ねすると、こっちとクルマで誘導して頂き、更には『喰って帰るだけならここに停めてていいよ。ここのクルマは昼過ぎまで動かないから。』ということで重ね重ねご親切に。。。

さて、食堂内に入ればこんな感じ。。。

鹿児島市交通局食堂 (1)

もちろんセルフサービスなので、アチラの方までトコトコと歩きメニューがこちら。。。

鹿児島市交通局食堂 (4)

こちらは、『食堂みとし』ということだそうなのですが、オーダーは朝食350円をお願いすると、『玉子焼きか目玉焼き。』ということなので、目玉焼きを。。。

さらにはお馴染みさんではないので、『納豆は大丈夫ですか?』とお気遣いいただくのですが、ワタシは喰えるので素直にハイ。。。

鹿児島市交通局食堂 (3)

朝食は午前9時30分までと限定メニュー。。。

お待ちどうさまで、できあがりを受け取りに行き、お野菜にはカウンターに置いてあるドレッシングをうりゃ。。。

鹿児島市交通局食堂 (5)

あらら、出が悪かったもので気合を入れるとお皿から飛び出る寸前。。。

しかしながら、目玉焼きはサニーサイドアップの卵2個、ワタシはターンオーバーの方が好きなのですが350円で贅沢を言っては罰が当たるので。。。

鹿児島市交通局食堂 (6)

ブロガー気取りでアップでパチリ。。。

目玉焼きをあらよっとごはんに乗っけて黄身を割り、お醤油を垂らしてバクと喰い味噌汁をズズッと飲み、納豆混ぜ混ぜの混ぜ込みご飯で、わしゃわしゃモグモグ。。。

いやはや、リーズナブルな350円のアサ飯でごちそうさまでした。。。

鹿児島市交通局食堂
鹿児島県鹿児島市高麗町43-41
TEL  099-257-2111
営業時間 7:30~16:00
定休日  日曜日・祝日
駐車場  あり

関連記事

23:59  |  鹿児島グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |