2014.05.12 (Mon)
山里ラーメン ~暖簾も看板もない、こんなところに旨いラーメン屋さんなのだ~
4月28日のヒル飯2軒目はこちら、山里ラーメン。。。

いやはや、目標は吹上町永吉小学校の近くでこの外観だったのですが、到着してみると製麺業者の方のトラックが停まっていていて超ラッキー。。。

店内は、4人掛けテーブル2卓と左側に小上がり1卓なのですが、メニューを探すも、ない。。。
と、壁に1枚の紙切れが。。。

価格値上げのお知らせなのですが、ラーメン350円が400円、ラーメン小が250円から300円で、ご飯の価格は据え置きになります。とは、後にも先にもメニューはこれだけなのでしょう。。。
この価格なので、ラーメン小というわけにもいかずラーメン400円をパシッとオーダーさせて頂きます。。。
しばし待つ間に店内をパチリ。。。

ワタシの正面には。。。

で。。。

こちらにも『鶴瓶の家族に乾杯』。。。
と。。。

これには、へぇ~そーなのか。。。

と、いうことで。。。
お待ちどうさまで、こちらがオーダーのラーメン。。。

醤油ラーメンのようなのですが、トッピングにはチャーシューともやしとネギと超シンプルなのは、お値段400円ということもあるので当然。。。
麺を持ち上げればこんな感じ。。。

多加水麺で箸先からもちょっとヤワな仕上がりを感じられるのですが、そのままズルと喰えば失礼ながら、先入れ胡椒もあり旨い。。。
恐らく、煮豚の醤油だれを鶏ガラスープで割ったもののように思うのですが、シンプルながらチャーシューともども、たはたは的に旨いとは、片田舎のラーメンだからと舐めてかかっていたワタシなので、素直にごめんなさい。。。

なので、山かけそばも完飲完食していたにもかかわらず、ここまでズビズバと喰い、ごちそうさまでした。。。
山里ラーメン
鹿児島県日置市吹上町永吉
TEL 不明
営業時間 11:30くらい?
定休日 不定休
駐車場 あり


いやはや、目標は吹上町永吉小学校の近くでこの外観だったのですが、到着してみると製麺業者の方のトラックが停まっていていて超ラッキー。。。

【More・・・】
確信は持ったモノの建物向かって左側の駐車場へレガシィを停め、なかへ入り恐る恐る『こんにちは、もういいですか?』とお訊ねすると『もう少し。』と言われるのですが、まだ11時30分前なので。。。
店内は、4人掛けテーブル2卓と左側に小上がり1卓なのですが、メニューを探すも、ない。。。

と、壁に1枚の紙切れが。。。


価格値上げのお知らせなのですが、ラーメン350円が400円、ラーメン小が250円から300円で、ご飯の価格は据え置きになります。とは、後にも先にもメニューはこれだけなのでしょう。。。

この価格なので、ラーメン小というわけにもいかずラーメン400円をパシッとオーダーさせて頂きます。。。

しばし待つ間に店内をパチリ。。。


ワタシの正面には。。。


で。。。

こちらにも『鶴瓶の家族に乾杯』。。。

と。。。

これには、へぇ~そーなのか。。。


と、いうことで。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのラーメン。。。


醤油ラーメンのようなのですが、トッピングにはチャーシューともやしとネギと超シンプルなのは、お値段400円ということもあるので当然。。。

麺を持ち上げればこんな感じ。。。

多加水麺で箸先からもちょっとヤワな仕上がりを感じられるのですが、そのままズルと喰えば失礼ながら、先入れ胡椒もあり旨い。。。

恐らく、煮豚の醤油だれを鶏ガラスープで割ったもののように思うのですが、シンプルながらチャーシューともども、たはたは的に旨いとは、片田舎のラーメンだからと舐めてかかっていたワタシなので、素直にごめんなさい。。。


なので、山かけそばも完飲完食していたにもかかわらず、ここまでズビズバと喰い、ごちそうさまでした。。。

山里ラーメン
鹿児島県日置市吹上町永吉
TEL 不明
営業時間 11:30くらい?
定休日 不定休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 薩摩郷中蔵 ~夏専用 夏季限定の冷やして美味い『桜島」』なのだ~ (2014/05/13)
- 山里ラーメン ~暖簾も看板もない、こんなところに旨いラーメン屋さんなのだ~ (2014/05/12)
- 手打ちそば かめまる庵 ~吹上産そば粉100%の不揃いなおそばをズルと喰ってみた~ (2014/05/11)
ハイ、お安くておいしかったですヨ。。。
幟もないのは地元の方の利用が多いので、必要ないのでしょう。。。

幟もないのは地元の方の利用が多いので、必要ないのでしょう。。。

くるめじ~ん |
2014.05.14(水) 06:58 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
これが、昔から続いている「力」なんでしょうねぇ〜。
とくに麺類は、「あそこは狭いけど美味しい」とか「あまりきれいじゃないけど美味しい」とか、味一番!