2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.05.14 (Wed)

味の小道 いつものところ ~フレンチの王様が九州まで通うおでん屋さんなのだ~

4月28日のヨル飯2軒目はこちら、味の小道 いつものところ。。。

いつものところ

前半戦のゴールデンウィーク中なのですが、この日は平日なのでそこそこのお客様がおられるのかと思いきや。。。

【More・・・】

どなた様もおられず貸切状態なので、黒板のメニューが撮影しやすいところへ腰を下ろそうとすると、『鍋の傍は暑くなりますよ。』とは言われるのですが。。。

まずは許可を得ようとすると、『黒板のメニューは変わるので、撮らないでくださいね。』の一言に、ハイハイ。。。

それではと、お飲みモノは焼酎のお湯割りで、撮影していいかお訊ねすると『名刺が貼ってあるからそれは写らないように。』ということなのですが、プライバシー保護は原理原則。。。

まずは、焼酎のお湯割り。。。

いつものところ (2)

と、突き出し。。。

いつものところ (4)

しめじときゅうりのあえ物で、おでんも揃ってふたたびパチリ。。。

いつものところ (1)

こちらのおでんは、味の四季と同じような想像よりも薄めな出汁なのですが、ブロガー気取りでおでんのみを。。。

いつものところ (3)

オーダーしたのは、上から大根に豆もやしに牛すじなのですが、なぜかそれ以外に昆布もアル。。。

おでん鍋は撮影する暇もなく、おでんを取り分け蓋をぴしゃぁ~と閉められたので。。。

おでんをつまみつつ、右側の壁面をパチリ。。。

いつものところ (5)

屋根がある屋台には名刺が貼ってあり、このままでも読めないのですがお約束のためモザイク、モザイク。。。

いつものところ (6)

おでん種はこんな感じで、これはおいそれと変更はないのでしょうから。。。

肝心のおでんのお味は、これはと驚愕するほどでもないのですが、普通に美味しい。。。

しかしながら、できれば最初の1軒目でゆっくりと味わうべきなのかもしれないのですが、ワタシもこの後の〆の一杯のためにここまで。。。

お会計をお願いすると1,340円で、ごちそうさまでした。。。

味の小道 いつものところ
鹿児島市東千石町17-17 フラミンゴアパート1F
TEL  099-223-8778
営業時間 18:00~翌1:00
定休日  水曜日
駐車場  なし

関連記事

23:59  |  鹿児島グルメ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |