2014.05.15 (Thu)
薩摩思無邪 マイアミ通り店 ~鹿児島で進化を遂げた、鹿児島流博多ラーメンなのだ~
4月28日の〆の一杯はこちら、薩摩思無邪 マイアミ通り店。。。

いやはや、天文館周辺にはまだまだ喰いたいラーメン屋さんが沢山あるのですが、薩摩思無邪が、いづろ付近に進出されたということなので残る1杯をズル。。。


店内に入ると、こちらもまた広々とした空間でテーブル席やカウンターなのですが、おひとり様のためもちろんカウンターでメニューがこちら。。。

坂之上本店では、薩摩を喰ったので今回は博多650円をカタのオーダー。。。
と、こちらは喰った後メニューを更にパラリとめくると。。。

と。。。

や。。。

などの一杯のラーメンを作るためのこだわりなど、や。。。

英語表記のメニューとは、今後は海外展開を視野に捉えられているのでしょうか。。。
しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いて。。。

更には、喰っている途中にお行儀が悪いのは承知ながら、厨房方向をパチリ。。。

もうもうと湯気が立ち上る向う側に丼鉢が積み重ねられているのですが、その黒白の割合からやはり鹿児島では薩摩の方が人気なのでしょう。。。
鹿児島の地では、箸休めなのかとりあえずなのか不明なのですが、お漬物を少しばかり。。。

こちらでは、大根のキムチ風なのですが、大根の水分が出てしまっているのかお味がちょっと薄目。。。
ここはオーソドックスに大根の酢漬けと、確か置かれてはいなかったモノの辛し高菜があればいいのかもしれません。。。
カタでお願いしていたので、チョッパヤでお持ち頂いたのがこちらの博多。。。

丼鉢が違うからなのか、使用されているお醤油の違いなのか薩摩と比較して柔らかい印象なのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

細麺ストレートで、そのままズルと喰えば久留米でもなく長浜でもなくこってり濃厚なスープが絡んで旨い。。。
しかしながら、ここは鹿児島の地なので『薩摩 思無邪の看板ラーメンです。』とある鹿児島のお醤油を使用された、薩摩のほうがワタシ的にも一押しのような気がします。。。
それも、できれば坂之上本店まで足を運ぶのがベストなのでしょうか。。。

とは、言いつつもしっかりここまでズビビのビィで、ごちそうさまでした。。。
薩摩思無邪 マイアミ通り店
鹿児島県鹿児島市堀江町19-6
TEL 099-227-0250
営業時間 11:00~15:00
18:00~22:00
定休日 不定休
駐車場 不明


いやはや、天文館周辺にはまだまだ喰いたいラーメン屋さんが沢山あるのですが、薩摩思無邪が、いづろ付近に進出されたということなので残る1杯をズル。。。

【More・・・】
なかなかにラーメン屋さんらしからぬオサレな外観なのですが、お隣は昨年ふわっふわのかき氷を喰った㈲柳川氷室。。。

店内に入ると、こちらもまた広々とした空間でテーブル席やカウンターなのですが、おひとり様のためもちろんカウンターでメニューがこちら。。。


坂之上本店では、薩摩を喰ったので今回は博多650円をカタのオーダー。。。

と、こちらは喰った後メニューを更にパラリとめくると。。。


と。。。

や。。。

などの一杯のラーメンを作るためのこだわりなど、や。。。


英語表記のメニューとは、今後は海外展開を視野に捉えられているのでしょうか。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いて。。。

更には、喰っている途中にお行儀が悪いのは承知ながら、厨房方向をパチリ。。。


もうもうと湯気が立ち上る向う側に丼鉢が積み重ねられているのですが、その黒白の割合からやはり鹿児島では薩摩の方が人気なのでしょう。。。

鹿児島の地では、箸休めなのかとりあえずなのか不明なのですが、お漬物を少しばかり。。。


こちらでは、大根のキムチ風なのですが、大根の水分が出てしまっているのかお味がちょっと薄目。。。

ここはオーソドックスに大根の酢漬けと、確か置かれてはいなかったモノの辛し高菜があればいいのかもしれません。。。

カタでお願いしていたので、チョッパヤでお持ち頂いたのがこちらの博多。。。

丼鉢が違うからなのか、使用されているお醤油の違いなのか薩摩と比較して柔らかい印象なのですが、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

細麺ストレートで、そのままズルと喰えば久留米でもなく長浜でもなくこってり濃厚なスープが絡んで旨い。。。

しかしながら、ここは鹿児島の地なので『薩摩 思無邪の看板ラーメンです。』とある鹿児島のお醤油を使用された、薩摩のほうがワタシ的にも一押しのような気がします。。。

それも、できれば坂之上本店まで足を運ぶのがベストなのでしょうか。。。


とは、言いつつもしっかりここまでズビビのビィで、ごちそうさまでした。。。

薩摩思無邪 マイアミ通り店
鹿児島県鹿児島市堀江町19-6
TEL 099-227-0250
営業時間 11:00~15:00
18:00~22:00
定休日 不定休
駐車場 不明
- 関連記事
-
- 山有 FUKU iTADAKi ~ワンコイン500円でのモーニングバイキングは、お得で美味しいのだ~ (2014/05/16)
- 薩摩思無邪 マイアミ通り店 ~鹿児島で進化を遂げた、鹿児島流博多ラーメンなのだ~ (2014/05/15)
- 味の小道 いつものところ ~フレンチの王様が九州まで通うおでん屋さんなのだ~ (2014/05/14)
| HOME |