2014.05.23 (Fri)
稲佐山山頂展望台 ひかりのレストラン ~山頂からの絶景ロケーションが、価格に反映されているのか~
5月18日のヒル飯はこちら、稲佐山山頂展望台 ひかりのレストラン。。。

淵神社から2名分往復で2,200円のロープウェイを利用して稲佐山山頂へ行くか、山頂駐車場の30分100円で済ませるためレガシィで向かうのか嫁さんに聞くと『30分100円が安いやん!』とは、仰せのとおりでハイハイ。。。

稲佐山山頂へぐりんぐりんと上っていくと、有料駐車場のゲート手前に無料駐車場もあるようなのですが、展望台まで結構な距離がありそうなので初志貫徹。。。
稲佐山山頂展望台で絶景を眺め、外国人の方の求めに応じ日本語で『ハイ、チーズ』とデジイチで撮影してあげた後、ひかりのレストランに入るとまだ時間帯も早いのでお好きな席へどうぞ。。。

入って右手のレジ付近にはサイン色紙などもずらりで、お席に着いて景色をパチリ。。。

なのですが、生憎黄砂なのかこんな感じで、眼下に見えるのは以前宿泊したこともある稲佐山観光ホテル。。。
メニューはこちら。。。

の。。。

左側だけ裏返してパチリなのですが、なかなかに結構なお値段。。。

嫁さんは、普通にトルコライス単品1,150円なので、ワタシも同じものをと考えたのですがそれではオモシロくないということで。。。
とは言っても、1日20食限定の長崎和牛ステーキトルコライス単品1,750円はとてもとてもなので。。。

長崎和牛ビーフストロガノフトルコライス1,450円をパシッと、稲佐山山頂から飛び降りるつもりで。。。
しばし待つ間に、風景を望むカウンターにデジカメを置いてパチリ。。。

夜ともなれば、初々しいカップルが100万㌦の夜景を眺めながら愛を語るのでしょうが、横を見ればン十年連れ添った嫁さん。。。
さて、お待ちどうさまで、まずは嫁さんオーダーのトルコライス。。。

と、ワタシオーダーの長崎和牛ビーフストロガノフトルコライス。。。

う~ん、エビフライは乗っかっているものの、画ヅラ的には寂しいと感じるのですがそこはそれ長崎和牛なので、コスト的には一段とパワーアップしているのでしょうか。。。
折角なので、展望台から望む風景を交えて再度パチリ。。。

と。。。

なのですが、大して変化があるはずもなく。。。
しかしながら嫁さんのにはピラフにカツで、ワタシのにはバターライスに海老フライと雲仙ハムカツにビーフストロガノフと他種多彩ながら、オーダーから10分もかからないなかなかにチョッパヤな提供に。。。
嫁さんがカツをワタシにポイとするので喰ってみれば。。。

代わりにワタシは、この雲仙ハムカツと海老フライのそれぞれ半分を、どぞ。。。
ワタシのメインのビーフストロガノフを喰ってみれば、チーズの風味がするのはパルメザンなのでしょうが、ビーフストロガノフというモノをしょっちゅう喰っているワタシでもなく。。。
長崎和牛はしゃぶ用のお肉で、バターライスも嫁さんに喰わせれば、カロリー高めなので『普通のトルコライスでよかったぁ。』ということで。。。

ナポリタンは、具材なしにこだわりを持つでもなく、玉ねぎにピーマン入りの極普通。。。
お味の方は、何をどう取り立てて言うこともなく普通なのですが、やはり夜景を眺めながらロマンチックな雰囲気の中で喰うのが、ここでしか味わえない特別なひと時となるのでしょうか。。。
ごちそうさまでした。。。
稲佐山山頂展望台 ひかりのレストラン
長崎県長崎市稲佐町364 稲佐山展望台 2F
TEL 095-862-1050
営業時間 11:00~21:30
定休日 不定休
駐車場 あり(有料)


淵神社から2名分往復で2,200円のロープウェイを利用して稲佐山山頂へ行くか、山頂駐車場の30分100円で済ませるためレガシィで向かうのか嫁さんに聞くと『30分100円が安いやん!』とは、仰せのとおりでハイハイ。。。

【More・・・】
いやはや、しかしながらこういう経済感覚の一致を見るところが夫婦円満の秘訣なのでしょうか。。。
稲佐山山頂へぐりんぐりんと上っていくと、有料駐車場のゲート手前に無料駐車場もあるようなのですが、展望台まで結構な距離がありそうなので初志貫徹。。。

稲佐山山頂展望台で絶景を眺め、外国人の方の求めに応じ日本語で『ハイ、チーズ』とデジイチで撮影してあげた後、ひかりのレストランに入るとまだ時間帯も早いのでお好きな席へどうぞ。。。


入って右手のレジ付近にはサイン色紙などもずらりで、お席に着いて景色をパチリ。。。


なのですが、生憎黄砂なのかこんな感じで、眼下に見えるのは以前宿泊したこともある稲佐山観光ホテル。。。

メニューはこちら。。。


の。。。

左側だけ裏返してパチリなのですが、なかなかに結構なお値段。。。


嫁さんは、普通にトルコライス単品1,150円なので、ワタシも同じものをと考えたのですがそれではオモシロくないということで。。。

とは言っても、1日20食限定の長崎和牛ステーキトルコライス単品1,750円はとてもとてもなので。。。


長崎和牛ビーフストロガノフトルコライス1,450円をパシッと、稲佐山山頂から飛び降りるつもりで。。。

しばし待つ間に、風景を望むカウンターにデジカメを置いてパチリ。。。


夜ともなれば、初々しいカップルが100万㌦の夜景を眺めながら愛を語るのでしょうが、横を見ればン十年連れ添った嫁さん。。。

さて、お待ちどうさまで、まずは嫁さんオーダーのトルコライス。。。


と、ワタシオーダーの長崎和牛ビーフストロガノフトルコライス。。。


う~ん、エビフライは乗っかっているものの、画ヅラ的には寂しいと感じるのですがそこはそれ長崎和牛なので、コスト的には一段とパワーアップしているのでしょうか。。。

折角なので、展望台から望む風景を交えて再度パチリ。。。


と。。。

なのですが、大して変化があるはずもなく。。。

しかしながら嫁さんのにはピラフにカツで、ワタシのにはバターライスに海老フライと雲仙ハムカツにビーフストロガノフと他種多彩ながら、オーダーから10分もかからないなかなかにチョッパヤな提供に。。。

嫁さんがカツをワタシにポイとするので喰ってみれば。。。


代わりにワタシは、この雲仙ハムカツと海老フライのそれぞれ半分を、どぞ。。。

ワタシのメインのビーフストロガノフを喰ってみれば、チーズの風味がするのはパルメザンなのでしょうが、ビーフストロガノフというモノをしょっちゅう喰っているワタシでもなく。。。

長崎和牛はしゃぶ用のお肉で、バターライスも嫁さんに喰わせれば、カロリー高めなので『普通のトルコライスでよかったぁ。』ということで。。。


ナポリタンは、具材なしにこだわりを持つでもなく、玉ねぎにピーマン入りの極普通。。。

お味の方は、何をどう取り立てて言うこともなく普通なのですが、やはり夜景を眺めながらロマンチックな雰囲気の中で喰うのが、ここでしか味わえない特別なひと時となるのでしょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

稲佐山山頂展望台 ひかりのレストラン
長崎県長崎市稲佐町364 稲佐山展望台 2F
TEL 095-862-1050
営業時間 11:00~21:30
定休日 不定休
駐車場 あり(有料)
- 関連記事
-
- カレーの店 夕月 ~半世紀を超えなお愛される続ける、昭和の優しさが詰まったカレーなのだ~ (2014/05/27)
- 稲佐山山頂展望台 ひかりのレストラン ~山頂からの絶景ロケーションが、価格に反映されているのか~ (2014/05/23)
- カフェレストラン スコーズ ~日本初の観光コーヒー園に併設されたカフェで寛いでみた~ (2014/04/13)
| HOME |