2014.06.05 (Thu)
讃岐手打ちうどん かの家 ~ぬめりのある釜揚げうどんに、いか天がおすすめだったのか~
5月31日の2軒目はこちら、讃岐手打ち うどん かの家。。。

途中、豚骨ラーメンでもと立ち寄ったのですが、駐車場が満杯であったことと今宵〆にラーメンを予定していたので、急遽おうどんに変更。。。

しかしながら回転がいいのですぐにご案内頂いて、メニューがこちら。。。

と、裏を返せば。。。

トッピング。。。
いやはや、あまりおうどんが得意でなかったワタシなのですが、数年ほど前手打十段 うどんバカ一代での釜玉うどんのアサ飯に始まり、池上製麺所では冷かけうどんと半ちくわ、谷川米穀店では再びおうどんに玉子という1日3うどんという偉業を成し遂げたワタシなので、ここでもパシッと釜玉うどん480円のオーダー。。。

しばし待つ間にカウンター上をパチリとすれば、向う側に一味や胡麻などもあるようなのですがお隣のお客様の陣地なので、使用できるのは天かすのみ。。。

正面を向けば、いか天などの揚物が味付きの衣で揚げてあるのか旨そうなのですが、これ以上の追加オーダーはとても無理。。。
お待ちどうさまで、こちらがオーダーの釜玉うどん。。。

玉子だけに、タマタマなのかわざとなのか黄身が崩れた状態なのは仕方のないところなのですが、刻み海苔は必要なのか。。。
掛けすぎに注意というお醤油を2回し半ほどで、かき混ぜておうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

見るからに讃岐の面構えをした艶のあるおうどんなのでそのままズル、モグモグ。。。
う~ん、確かにコシはありもっちりとしていて歯ごたえはバツグンなのですが、ワタシには今一つ。。。
しかも心配した通り、刻み海苔がダマになる始末なので、彩としては艶のあるおうどんに黒い刻み海苔なので映えるのですが、海苔の風味は必要なのでしょうか。。。

ワタシ的には、青唐辛子もしくは柚子胡椒で風味を効かせた方がいいように思うのですが、そこはそれガリゴリとした天かすをうりゃと投入し、おうどんと一緒に喰えばその食感の対比もオモシロクずずっとここまで。。。
しかしながらやはり讃岐うどんということなので、まずは唯一ぬめりをゴシと洗わない釜揚げうどんからその神髄を味わうのがベストなのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
讃岐手打ちうどん かの家
長崎県諫早市赤崎町314-1
TEL 0957-22-8716
営業時間 11:00~15:00
17:30~20:00
定休日 不定休(水曜日?)
駐車場 あり


途中、豚骨ラーメンでもと立ち寄ったのですが、駐車場が満杯であったことと今宵〆にラーメンを予定していたので、急遽おうどんに変更。。。

【More・・・】
さて、店内に入ると右側テーブル席2卓に厨房を囲むカウンターなのですが、全て埋まっており順番待ち。。。
しかしながら回転がいいのですぐにご案内頂いて、メニューがこちら。。。


と、裏を返せば。。。

トッピング。。。

いやはや、あまりおうどんが得意でなかったワタシなのですが、数年ほど前手打十段 うどんバカ一代での釜玉うどんのアサ飯に始まり、池上製麺所では冷かけうどんと半ちくわ、谷川米穀店では再びおうどんに玉子という1日3うどんという偉業を成し遂げたワタシなので、ここでもパシッと釜玉うどん480円のオーダー。。。


しばし待つ間にカウンター上をパチリとすれば、向う側に一味や胡麻などもあるようなのですがお隣のお客様の陣地なので、使用できるのは天かすのみ。。。


正面を向けば、いか天などの揚物が味付きの衣で揚げてあるのか旨そうなのですが、これ以上の追加オーダーはとても無理。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの釜玉うどん。。。


玉子だけに、タマタマなのかわざとなのか黄身が崩れた状態なのは仕方のないところなのですが、刻み海苔は必要なのか。。。

掛けすぎに注意というお醤油を2回し半ほどで、かき混ぜておうどんを持ち上げればこんな感じ。。。

見るからに讃岐の面構えをした艶のあるおうどんなのでそのままズル、モグモグ。。。

う~ん、確かにコシはありもっちりとしていて歯ごたえはバツグンなのですが、ワタシには今一つ。。。

しかも心配した通り、刻み海苔がダマになる始末なので、彩としては艶のあるおうどんに黒い刻み海苔なので映えるのですが、海苔の風味は必要なのでしょうか。。。


ワタシ的には、青唐辛子もしくは柚子胡椒で風味を効かせた方がいいように思うのですが、そこはそれガリゴリとした天かすをうりゃと投入し、おうどんと一緒に喰えばその食感の対比もオモシロクずずっとここまで。。。

しかしながらやはり讃岐うどんということなので、まずは唯一ぬめりをゴシと洗わない釜揚げうどんからその神髄を味わうのがベストなのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

讃岐手打ちうどん かの家
長崎県諫早市赤崎町314-1
TEL 0957-22-8716
営業時間 11:00~15:00
17:30~20:00
定休日 不定休(水曜日?)
駐車場 あり
- 関連記事
-
- 長崎の路地裏Cafe ~路地裏じゃないけど、長崎ストーリーを秘めたポッポコーンで寛いでみた~ (2014/06/08)
- 讃岐手打ちうどん かの家 ~ぬめりのある釜揚げうどんに、いか天がおすすめだったのか~ (2014/06/05)
- 手打そば処 どろりの里 ~三度目の正直で、ようやく喰えた幻のお蕎麦なのだ~ (2014/06/04)
| HOME |