2014.07.02 (Wed)
珈琲の館 ダイヤル ~創業1948年、昭和の時を刻む老舗レストランなのだ~
呼ばれてないけど、オヒサシブリコにじゃじゃじゃじゃ~んの、6月29日からふたり旅でヒル飯はこちら、珈琲の館ダイヤル。。。

今回もまた、日田焼きそば、担々麺、スパゲティのなかからと嫁さんにご要望をお訊ねする心優しいワタシなのですが、即座にスパゲティということなので、ハイハイ。。。


まぁ、初志貫徹ということで店内へ入ると上下に階段があるので、2階なのかと思い上がると先客2組、右側にも階段があり小部屋があるので、そちらへと思えば立入禁止のチェーン。。。
ならばと、変わったところで階段を降り地下なのかと思えばタバコ臭っと、のっけから右往左往。。。
素直にお2階へ上がりメニューがこちら。。。

オーダーはもちろん、ダイヤルのスパゲッティーとあるところから嫁さんがミート・スパゲッティー900円で、ワタシがナポリタン・スパゲッティー(卵入り)で、これまた900円をオーダーさせて頂きます。。。
しばし待つ間に、振り返り階下入口方向をパチリ。。。

昔ながらのバカでかいエアコンの上には、鹿さんの角のディスプレイ。。。
さらには、ワタシの横の壁面も。。。

右下隅に見える重厚な椅子に、昭和を感じることができるのでしょうか。。。
さて、お待ちどうさまで、まずは嫁さんオーダーのミート・スパゲッティー。。。

ミートソースの上には、パルミジャーノレッジャーノと極普通。。。
変わってこちらが、ワタシオーダーのナポリタン・スパゲッティー(卵入り)。。。

じゅうじゅう、パチパチと鉄板の上で奏でられる音も旨そうなので、生唾をゴクリ。。。

ブロガー気取りで、パチリとすればこんな感じで、スグサマ黄身をうりゃと潰し、スパゲッティーをクルクルとフォークで巻き巻きの再び。。。

そのままズルと喰えば、いやはやスパゲッティーがアルデンテであるはずもなく、ぼわんと膨らんだパスタで、またケチャップソースもフレッシュトマトを使用しているわけでもなく、普通のケチャップなのですが、例えれば昔懐かしい味と言えるのでしょうか。。。
なんとなく、ほっとする味で、これは嫁さんもまた激しく同意する始末。。。
いやはや、嫁さんもはふはふズルと一心不乱に喰い、ワタシもずびズバずずずと一気呵成。。。

お冷をグビと呑みつつ、天井を見上げれば。。。

なかなかに味わいのあるシャンデリアなのでしょうか。。。
しかしながら、やはり老舗の洋食屋さんなのでも少し奮発して、ここはパシッとハンバーグ・ナポリタン・スパゲッティー(卵入り)1,100円というのがよかったのかもしれません。。。

お会計の際には、☆ご自由にお取りください☆のうまい棒をちゃっかり頂いて、ごちそうさまでした。。。
珈琲の館 ダイヤル
大分県日田市三本松1-8-34
TEL 0973-22-2479
営業時間 11:00~22:30(土日は23:00まで)
定休日 水曜日
駐車場 あり


今回もまた、日田焼きそば、担々麺、スパゲティのなかからと嫁さんにご要望をお訊ねする心優しいワタシなのですが、即座にスパゲティということなので、ハイハイ。。。

【More・・・】
さて、店内に入る前にはこちらのサンプルケースを眺め、しばし。。。

まぁ、初志貫徹ということで店内へ入ると上下に階段があるので、2階なのかと思い上がると先客2組、右側にも階段があり小部屋があるので、そちらへと思えば立入禁止のチェーン。。。

ならばと、変わったところで階段を降り地下なのかと思えばタバコ臭っと、のっけから右往左往。。。

素直にお2階へ上がりメニューがこちら。。。



オーダーはもちろん、ダイヤルのスパゲッティーとあるところから嫁さんがミート・スパゲッティー900円で、ワタシがナポリタン・スパゲッティー(卵入り)で、これまた900円をオーダーさせて頂きます。。。

しばし待つ間に、振り返り階下入口方向をパチリ。。。


昔ながらのバカでかいエアコンの上には、鹿さんの角のディスプレイ。。。

さらには、ワタシの横の壁面も。。。

右下隅に見える重厚な椅子に、昭和を感じることができるのでしょうか。。。

さて、お待ちどうさまで、まずは嫁さんオーダーのミート・スパゲッティー。。。

ミートソースの上には、パルミジャーノレッジャーノと極普通。。。

変わってこちらが、ワタシオーダーのナポリタン・スパゲッティー(卵入り)。。。


じゅうじゅう、パチパチと鉄板の上で奏でられる音も旨そうなので、生唾をゴクリ。。。


ブロガー気取りで、パチリとすればこんな感じで、スグサマ黄身をうりゃと潰し、スパゲッティーをクルクルとフォークで巻き巻きの再び。。。


そのままズルと喰えば、いやはやスパゲッティーがアルデンテであるはずもなく、ぼわんと膨らんだパスタで、またケチャップソースもフレッシュトマトを使用しているわけでもなく、普通のケチャップなのですが、例えれば昔懐かしい味と言えるのでしょうか。。。

なんとなく、ほっとする味で、これは嫁さんもまた激しく同意する始末。。。

いやはや、嫁さんもはふはふズルと一心不乱に喰い、ワタシもずびズバずずずと一気呵成。。。


お冷をグビと呑みつつ、天井を見上げれば。。。

なかなかに味わいのあるシャンデリアなのでしょうか。。。

しかしながら、やはり老舗の洋食屋さんなのでも少し奮発して、ここはパシッとハンバーグ・ナポリタン・スパゲッティー(卵入り)1,100円というのがよかったのかもしれません。。。


お会計の際には、☆ご自由にお取りください☆のうまい棒をちゃっかり頂いて、ごちそうさまでした。。。

珈琲の館 ダイヤル
大分県日田市三本松1-8-34
TEL 0973-22-2479
営業時間 11:00~22:30(土日は23:00まで)
定休日 水曜日
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ゴールデンミルクのガンジー牧場 ~券売機を単純明快にすると、行列解消だと思うワタシなのだ~ (2014/07/06)
- 珈琲の館 ダイヤル ~創業1948年、昭和の時を刻む老舗レストランなのだ~ (2014/07/02)
- 長湯癒しの里 くるみ食堂 ~長湯湖畔のらしからぬお店で、ラーメン啜ってひとり旅の〆なのだ~ (2014/04/25)
ですね。。。
八代市の『ランチ&定食 神戸屋』では、ワンコイン500円以下だったのでワタシもそう思いますです、ハイ。。。
しかしながら、嫁さんの要望もあるので。。。

八代市の『ランチ&定食 神戸屋』では、ワンコイン500円以下だったのでワタシもそう思いますです、ハイ。。。
しかしながら、嫁さんの要望もあるので。。。

くるめじ~ん |
2014.07.04(金) 07:18 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
仕方がないところかも…(汗)