2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.07.28 (Mon)

Spoonful Cafe ~リノベーションされたレトロな空間で、トルコライスをがっついてみた~

7月20日のヒル飯はこちら、Spoonful Cafe。。。

Spoonful CAFE

JR諫早駅そばのコインパーキングにレガシィを停め店内へ入ると『準備ちゅです。』とまだ午前11時22分なので、ひとり時間を潰すワタシ。。。

【More・・・】

ようやく時間となったので、店内に入る前に黒板もパチリ。。。

Spoonful CAFE (1)

しっかりと長崎名物トルコライス1,058円があることを確認するのですが、じつはこちらは嫁さんとともに来るリストにアップしてたお店。。。

しかしながら、1日目からラーメン3杯爆食なので、本日もまたというわけにもいかずお腹の調整をせねばということだったのですが。。。

さて、店内に入るとカウンター席かお二階へということなので、遠慮なく階段をとんとん。。。

お二階へ上がれば、座敷席やテーブル席もあるのですが、できるだけ後客の邪魔にならないように、4人掛け丸テーブルに腰を下ろしメニューがこちら。。。

Spoonful CAFE (3)

と。。。

Spoonful CAFE (4)

の表裏一体なのですが、オーダーはもちろん初志貫徹、長崎名物トルコライス980円(税別)。。。

まずはお冷などを頂き、テーブルのセッティングを。。。

Spoonful CAFE (6)

と、肝心のリノベーションされた店内はといえばこんな感じ。。。

Spoonful CAFE (8)

設定をトイカメラに切り替えてパチリ。。。

筋交いが入っているところは、以前は土壁だったのでしょうが強度さえ保てばいいアクセントになりますな。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーの長崎名物トルコライス(サラダ・スープ付)。。。

Spoonful CAFE (9)

なのですが、オモシロくないのでトイカメラの設定でパチリ。。。

Spoonful CAFE (10)

う~ん、なかなかに旨そうに見えるのはワタシだけなのでしょうか。。。

Spoonful CAFE (12)

スープには、ブナシメジになめことワカメなのですが、ふぅふぅせずともゴクリと呑める温度というのは中途半端なので、も少しきっちり熱めのほうがいいのでしょうか。。。

Spoonful CAFE (11)

メインの一皿はこんな感じで、ピラフにはコロとした鶏肉が入っていて、ナポリタンはケチャップなどではな、くトマトソーススパゲティ。。。

Spoonful CAFE (13)


カツは結構厚めで、片側に脂があるのはトンカツ用のお肉なのかと思うのですが、これに掛かるところのソースは、デミソースなのかはたまたカレーソースにさえ思えてしまうワタシのバカ舌なのですが、舞茸やしめじも入っていて深く濃い味はなかなかに美味しい。。。

しかしながら、なかなかにボリュームのある一皿なので、お腹の調整どころではなく、げぷ。。。

ごちそうさまでした。。。

Spoonful Cafe
長崎県諫早市永昌東町1-50
TEL  0957-21-3314
営業時間 11:30~16:00(OS15:30)
       17:30~24:00(OS23:30)   
定休日  不定休
駐車場  不明

関連記事

21:59  |  長崎グルメ  |  コメント(2)

Comment

男の贅沢!!!

まさにいい感じなのですが、量がねぇ〜。
若いときには、楽勝なんですが…。
びび |  2014.07.29(火) 11:00 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

いやいや、贅沢というよりも出されたモノはできる限り完食するのがワタシの流儀。。。v-398

しかしながら、最初のラーメン爆食の勢いはどこへやらで、もはや無謀な計画はなし。。。v-355
くるめじ~ん |  2014.07.29(火) 18:12 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

 | HOME |