2014.08.24 (Sun)
いちにぃさん鹿児島本店 ~どうせ喰うなら本店で、しかも土日祝もランチOKなのだ~
アサ飯の後は、ちょこちょこ休憩を取り乍ら鹿児島へ向かい本日のヒル飯はこちら、いちにぃさん鹿児島本店。。。

まずは、本来の目的地である鰻屋さんに到着するのですが、候補に挙げていたこちらがどんなお店なのか偵察を兼ねて向かうことに。。。

さて、店内に入ると右側のレジを通り越し、テラス席のようなテーブルに腰を下ろしてメニューがこちら。。。

もちろん、コースメニューには『いちの味』3,800円からあるのですが、そこはそれワタシの薄っぺらいお財布からなので、土日祝も午後3時まで提供されているという有難いランチメニューから。。。
で、なぜか嫁さんはセイロが写っているので黒豚豚汁セット950円などと言うのですが、華蓮鹿児島店と同じように蒸ししゃぶと勘違いしているようなので、黒豚の野菜蒸しセット1,000円へそれとなく誘導。。。
ワタシはこの後のこともあり、黒豚しゃぶかつセット(モモ肉)1,000円をオーダーさせて頂きます。。。
最初のセッティングはこんな感じで。。。

苦手ではあるモノのジャスミンティーと豚味噌で、豚味噌はご飯と一緒に喰えば美味しい。。。
しばし待つ間に、まだお客様が来られていないうちに店内をパチリ。。。

しかしながら、この後10数分もしないうちにどどどのあららで大入り満員。。。
まずはお待ちどうさまで、こちらがワタシオーダーの黒豚しゃぶかつセットは半月盆に乗せられて。。。

ブロガー気取りで、メインの黒豚しゃぶかつをパチリとすればこんな感じ。。。

なるほど、しゃぶかつはしゃぶだれを吸い込むように、ミルフィーユ仕立て。。。

ちょちょんのちょんで、出し汁に浸しバクと喰えば、ザクとした衣とともにミルフィーユの豚肉のハザマにしみ込んだ出汁がじょわんと出てきてなかなかに旨し。。。
豚汁もまた、なかなかの具沢山でコスパとしては高いのでしょうか。。。
変わってこちらが嫁さんオーダーの黒豚の野菜蒸しセット。。。

まあ、お値段がお値段なので華蓮鹿児島店のように生肉から見せて頂くこともなく。。。
こちらもまた、メインのセイロをパチリ。。。

ワタシもひと口黒豚セイロ蒸しを頂くのですが、『おぉ、これぞまさしく六白黒豚の神髄なのだ。』と驚くこともなく豚肉は豚肉とは、ワタシはバカ舌なので、ゴメンナサイ。。。
しかし、嫁さんには後載せのフルーツが功を奏したのか定かではないのですが、評価は高かったことを念の為申し添えておきますです、ハイ。。。
さすがの嫁さんもお腹一杯ということで、蒸し寿司を喰わされ・・・いやお下がりを頂いたのですが、これはまさに酢飯なので少しばかり苦手。。。
土日祝可のランチもお得だとは思うのですが、やはりここはパシッと元祖そばつゆ仕立ての黒豚しゃぶコースをオーダーすべきなのでしょう、っか。。。
ごちそうさまでした。。。
いちにぃさん鹿児島本店
鹿児島県鹿児島市下荒田1-21-24
営業時間 メインメニュー 11:00~22:30(OS22:00)
ランチ 11:00~15:00
TEL 099-285-8123
定休日 年中無休
駐車場 あり


まずは、本来の目的地である鰻屋さんに到着するのですが、候補に挙げていたこちらがどんなお店なのか偵察を兼ねて向かうことに。。。

【More・・・】
と、交通整理のガードマンも配置されていて、嫁さん曰く『お客さん多そうだからこっちにしようか。』とは、ワタシのお財布にも優しい。。。
さて、店内に入ると右側のレジを通り越し、テラス席のようなテーブルに腰を下ろしてメニューがこちら。。。


もちろん、コースメニューには『いちの味』3,800円からあるのですが、そこはそれワタシの薄っぺらいお財布からなので、土日祝も午後3時まで提供されているという有難いランチメニューから。。。

で、なぜか嫁さんはセイロが写っているので黒豚豚汁セット950円などと言うのですが、華蓮鹿児島店と同じように蒸ししゃぶと勘違いしているようなので、黒豚の野菜蒸しセット1,000円へそれとなく誘導。。。

ワタシはこの後のこともあり、黒豚しゃぶかつセット(モモ肉)1,000円をオーダーさせて頂きます。。。

最初のセッティングはこんな感じで。。。

苦手ではあるモノのジャスミンティーと豚味噌で、豚味噌はご飯と一緒に喰えば美味しい。。。

しばし待つ間に、まだお客様が来られていないうちに店内をパチリ。。。


しかしながら、この後10数分もしないうちにどどどのあららで大入り満員。。。

まずはお待ちどうさまで、こちらがワタシオーダーの黒豚しゃぶかつセットは半月盆に乗せられて。。。


ブロガー気取りで、メインの黒豚しゃぶかつをパチリとすればこんな感じ。。。

なるほど、しゃぶかつはしゃぶだれを吸い込むように、ミルフィーユ仕立て。。。


ちょちょんのちょんで、出し汁に浸しバクと喰えば、ザクとした衣とともにミルフィーユの豚肉のハザマにしみ込んだ出汁がじょわんと出てきてなかなかに旨し。。。

豚汁もまた、なかなかの具沢山でコスパとしては高いのでしょうか。。。

変わってこちらが嫁さんオーダーの黒豚の野菜蒸しセット。。。

まあ、お値段がお値段なので華蓮鹿児島店のように生肉から見せて頂くこともなく。。。

こちらもまた、メインのセイロをパチリ。。。


ワタシもひと口黒豚セイロ蒸しを頂くのですが、『おぉ、これぞまさしく六白黒豚の神髄なのだ。』と驚くこともなく豚肉は豚肉とは、ワタシはバカ舌なので、ゴメンナサイ。。。

しかし、嫁さんには後載せのフルーツが功を奏したのか定かではないのですが、評価は高かったことを念の為申し添えておきますです、ハイ。。。

さすがの嫁さんもお腹一杯ということで、蒸し寿司を喰わされ・・・いやお下がりを頂いたのですが、これはまさに酢飯なので少しばかり苦手。。。

土日祝可のランチもお得だとは思うのですが、やはりここはパシッと元祖そばつゆ仕立ての黒豚しゃぶコースをオーダーすべきなのでしょう、っか。。。

ごちそうさまでした。。。

いちにぃさん鹿児島本店
鹿児島県鹿児島市下荒田1-21-24
営業時間 メインメニュー 11:00~22:30(OS22:00)
ランチ 11:00~15:00
TEL 099-285-8123
定休日 年中無休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ざぼんラーメン ざぼんの茶屋 ~ざぼんグループ集積の地で、デザートを喰ったのだった~ (2014/08/26)
- いちにぃさん鹿児島本店 ~どうせ喰うなら本店で、しかも土日祝もランチOKなのだ~ (2014/08/24)
- 徳永屋本店 ~薩摩揚げの味と伝統を守りつづけて一世紀。なのだ~ (2014/05/18)
| HOME |