2014.09.02 (Tue)
ぢゃんぼ餅 四代目 平田屋 ~錦江湾を目前に、鹿児島スィーツをむしゃと喰ったのだ~
鹿児島ラーメンをズルと喰ってデザートはこちら、ぢゃんぼ餅 四代目 平田屋。。。

これまでの鹿児島ひとり旅で喰ってもよかったのですが、それではほかのモノが喰えなくなってしまうので、本日嫁さんと一緒で危険分散大作戦。。。

しばし待つ間にやおら立ち上がり、店内を見て回るワタシで、入ってすぐがこんな感じでパチリ。。。

右側には2階への階段なのですが、居宅部分なのかはたまた客席なのかまったくもって不明。。。
ワタシの席へ戻る途中に、座敷席も構図に入れパチリ。。。

こちらの座敷席には、扇風機が置かれているのですが、地球環境にも優しくエアコンなどは一切なし。。。
しかしながら、桜島を望む錦江湾側には籐椅子を置かれているので、晴れた日には壮大な景色を眺めながらぢゃんぼ餅に喰らい付くことができるのでしょうか。。。
ぢゃんぼ餅は、焼き置きのモノにたれを絡ませスグサマ提供されると思っていたのですが、オーダーを受けて千切っては投げ千切っては投げなのか定かではなのですが、ワタシの席からこんな感じで鋭意作製ちゅ。。。

ヒル飯時分なのでお客様は少ないのかと思いきや、続々と入店されお持ち帰りも多数でその待ち時間10数分とか。。。
お待ちどうさまで、こちらがオーダーのぢゃんぼ餅。。。

小皿には、竹串をお入れくださいということで、つぼ漬けとともになのですが、今はむかし仙巌園でぢゃんぼ餅を喰ったことはあったのですが、こんな鼈甲色をしたものだったのか記憶も定かではなく。。。
ブロガー気取りで、アップのパチリとすればこんな感じ。。。

そのまま2本の竹串を刺したぢゃんぼ餅をむしゃと喰ってみれば、みたらしとはまったくもって違う餡で、甘いは甘いのですがそこまでの甘さではなく、風味的にもお味噌も入っているのでしょうか。。。
しかもオーダーを受けてから餅を焼かれた後に餡をまとわせてあるので、餅もおこげの部分も香ばしい。。。
嫁さんはというと、ふたり旅での劇的な体重増加を懸念し10本のうち2本だけしか喰わないので、合間につぼ漬けをぽりぽりと喰いワタシがきっちりカタをつけることに。。。
しかしながら、HPでは、取り寄せもできるようなので持ち帰りをお願いし、自宅できっちり焼色を付け、鹿児島スィーツを楽しんでみるのもいいのかもしれません。。。
ごちそうさまでした。。。
ぢゃんぼ餅 四代目 平田屋
鹿児島県鹿児島市吉野町9673
営業時間 9:30~18:30
TEL 099-247-3354
定休日 木曜日不定休
駐車場 あり


これまでの鹿児島ひとり旅で喰ってもよかったのですが、それではほかのモノが喰えなくなってしまうので、本日嫁さんと一緒で危険分散大作戦。。。

【More・・・】
さて、引き戸を開けて店内に入り、座敷席では足が痺れてしまうので2つあるテーブル席のひとつへ腰を下ろし、オーダーしたのは嫁さんとふたりなのですが、ぢゃんぼ餅1折500円を。。。
しばし待つ間にやおら立ち上がり、店内を見て回るワタシで、入ってすぐがこんな感じでパチリ。。。


右側には2階への階段なのですが、居宅部分なのかはたまた客席なのかまったくもって不明。。。

ワタシの席へ戻る途中に、座敷席も構図に入れパチリ。。。


こちらの座敷席には、扇風機が置かれているのですが、地球環境にも優しくエアコンなどは一切なし。。。

しかしながら、桜島を望む錦江湾側には籐椅子を置かれているので、晴れた日には壮大な景色を眺めながらぢゃんぼ餅に喰らい付くことができるのでしょうか。。。

ぢゃんぼ餅は、焼き置きのモノにたれを絡ませスグサマ提供されると思っていたのですが、オーダーを受けて千切っては投げ千切っては投げなのか定かではなのですが、ワタシの席からこんな感じで鋭意作製ちゅ。。。


ヒル飯時分なのでお客様は少ないのかと思いきや、続々と入店されお持ち帰りも多数でその待ち時間10数分とか。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーのぢゃんぼ餅。。。


小皿には、竹串をお入れくださいということで、つぼ漬けとともになのですが、今はむかし仙巌園でぢゃんぼ餅を喰ったことはあったのですが、こんな鼈甲色をしたものだったのか記憶も定かではなく。。。

ブロガー気取りで、アップのパチリとすればこんな感じ。。。

そのまま2本の竹串を刺したぢゃんぼ餅をむしゃと喰ってみれば、みたらしとはまったくもって違う餡で、甘いは甘いのですがそこまでの甘さではなく、風味的にもお味噌も入っているのでしょうか。。。

しかもオーダーを受けてから餅を焼かれた後に餡をまとわせてあるので、餅もおこげの部分も香ばしい。。。

嫁さんはというと、ふたり旅での劇的な体重増加を懸念し10本のうち2本だけしか喰わないので、合間につぼ漬けをぽりぽりと喰いワタシがきっちりカタをつけることに。。。

しかしながら、HPでは、取り寄せもできるようなので持ち帰りをお願いし、自宅できっちり焼色を付け、鹿児島スィーツを楽しんでみるのもいいのかもしれません。。。

ごちそうさまでした。。。

ぢゃんぼ餅 四代目 平田屋
鹿児島県鹿児島市吉野町9673
営業時間 9:30~18:30
TEL 099-247-3354
定休日 木曜日不定休
駐車場 あり
- 関連記事
-
- ラーメンの店 マツワキ ~マツワキの神髄は、果たして大ラーメンでないと味わえないのかっ~ (2014/10/17)
- ぢゃんぼ餅 四代目 平田屋 ~錦江湾を目前に、鹿児島スィーツをむしゃと喰ったのだ~ (2014/09/02)
- ラーメン専門 ふくまん ~王道の鹿児島ラーメンなのか、旨いラーメンがここにもあったのだ~ (2014/09/01)
| HOME |