2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.09.17 (Wed)

さいさき屋 築町店 ~お目当ての晩酌セットは、なんと明日の月曜日からの提供だったのだ~

8月31日のヨル飯はこちら、さいさき屋 築町店。。。

さいさき屋

前回、丘を越えて雲龍亭 籠町店で餃子をバクと喰ったときにも通りかかったのですが、HP『お得でしかない!晩酌セット』というのを見つけ、すたこらさっさホイさっさ。。。

【More・・・】

店内に入ると左側テーブル席で右側に厨房を望むカウンター、奥にもテーブル席や壁に向かうカウンターもあるのですがこちらは喫煙席ということで。。。

さて、オーダーは『晩酌セット』なのですが、眺めてみれば、なんか違う。。。

さいさき屋 (3)

HPにあるお蕎麦も付いた晩酌セットではないのでお訊ねすると、『月曜日からです!』ということなのであえなく撃沈。。。

しかしながら、単品注文より160円お得ということなのでオーダーさせて頂きます。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いてパチリ。。。

さいさき屋 (1)

まずはお待ちどうさまということで、生ビール。。。

さいさき屋 (4)

鼻の下に泡などをくっつけてグビと呑めば、キンキンに冷えているので普通に美味しい。。。

続いてお持ち頂いたのが、こちらの枝豆。。。

さいさき屋 (9)

いやはや、想像以上にテンコ盛りの枝豆なのですが、とりあえずの一品なのでも少しなめで別に小鉢一皿のあるほうがうれしいのでしょうか。。。

枝豆をつまみに生ビールをグビと呑みつつ、こちらのメニューから次の酒の肴を思案。。。

さいさき屋 (7) さいさき屋 (8)

串揚げはセットに含まれているので、『昭和30年創業以来、お客様に愛され続ける《割烹ひぐち》の名物唐揚げ』なのか。。。

などと考えていると、次にお持ち頂いたのが串揚げ3本。。。

さいさき屋 (10)

串カツ1本に野菜串はレンコンと茄子なのですが、単品価格では串カツ200円の野菜串は各120円とちょっぴりお高めなお値段設定なのでしょうか。。。

まぁ、衣はサクとしてはいるのですが、お味は普通なのですけど、ねぇ。。。

ここで、追加オーダーは名物若鶏唐揚げ3個で300円と、冷酒をこちらから。。。

さいさき屋 (11)

獺祭もあるのですが、それよりも昔懐かしい銘柄の越乃寒梅があ~るじゃないかということなのですが、そのお値段400円。。。

いやはや、ずっとずぅ~っと以前はとてもとてもの高嶺の花だったのですが。。。

さいさき屋 (12)

コップにトクトクと注いで頂いておっとっとなのですが、もう少し深みのある受け皿だと単純にうれしいのでしょうか。。。

肝心のお味のほうは、『これぞ端麗辛口。滑らかな口当たりでスッキリとした味わい。』ということで、以上。。。

お待ちどうさまで、こちらがオーダーの名物若鶏唐揚げを唐揚げのたれとともに。。。

さいさき屋 (13)

つつと小皿に唐揚げのたれを注いだら、ちょちょんのちょんと浸しバクと喰うと、そこまでの酸味はなかったのでも少しじゃぶと浸けて喰ったほうがよかったのでしょうか。。。

しかしながら、こちらのお店は頂いた領収証には『自家製そばと串揚げの店』とあるので、今回のように晩酌セット+αで再び利用することになるのかもしれません。。。

お代は〆て、1,680円でごちそうさまでした。。。

さいさき屋 築町店
長崎県長崎市築町4-24
TEL  095-811-1370
営業時間 10:00~22:00
定休日  元日
駐車場  なし

関連記事

21:59  |  長崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/666-8d3156bd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |