2014.09.20 (Sat)
Aコープレストラン 長崎店 ~諫早店とは違って、サラリーマン向けの食堂だったのだ~
9月1日のヒル飯はこちら、Aコープレストラン 長崎店。。。

しかしながら事前情報では、県JA会館の駐車場は利用できないということなので、県営出島駐車場へレガシィを停めトコトコ。。。


しかも、『間違って駐車された方は 直ちに近隣の有料駐車場へ移動してください。(会館事務局へお申し出下さい)』とはなかなかの強気。。。
しかも日・祝際日閉鎖とは、機械を導入して有料駐車場にし、平日会議利用者のみ手続きさせて無料にしたら収益も上がると思うのですが、ねぇ。。。
と、そんなことはどうでもよくレストランは見晴らしのよい展望なのかと思っていたのですが、なんと地下なので、階段から。。。
店内入口には。。。

季節限定メニューや9月の月替わりメニューなども張られているなか、左右に客席を見ながら正面に向かえば、券売機がこちら。。。

の横に、メニューもあるので。。。

Aコープレストラン 諫早店のようにトルコライスがあるのかと思っていたのですが、何にしよ。。。
ここはひとつ、一番安い日替り定食なのかと思うのですが茶碗の裏に見本と書かれて置かれているのがこちら。。。

皿うどんではちょっと寂しい気がするのでその横にあるのが、Bランチ520円。。。

メニュー一覧表にはロースカツとじ重とあるのですが、見本に添えられたプレートに『Bランチ 本日 新メニュー』ということなので、初登場なのかと即決。。。
券売機でBランチのボタンをぽちと押し、厨房の方へ向かうと勝手がわからず右往左往。。。

と、サラダ50円という表示に野菜も摂らなきゃだめだよねということで、再び券売機でぽちとしサラダを取ると『後は向こうで漬物を取って終わりです。』ということで。。。

こちらでは、ピンクピンクは嫌なのでゴーヤをチョイス。。。
ようやく苦手なカフェテリアのレーンを脱し、テーブルに置いて記念撮影よろしくパチリ。。。

〆て、570円の本日のヒル飯。。。
本日新メニューのロースカツとじ重を意味もなくアップで。。。

メニュー名はロースカツとじなのですが、別にとじることもなく保温されているロースカツをご飯を盛ったお重に乗っけて、スープと同じくお玉で餡を掛ければ、いっちょあがりのヘイお待ち。。。
まずはカツをひと口バクと喰ってみれば、さすがJAなのかこのお値段にしては上出来上出来で、お肉が旨し。。。
しかしながら、特筆すべきは『長崎県産米にこまる』が旨い。。。
日替わりをオーダーされたお客様が傍を通過されていくのですが、ご飯茶わんは伏せられたまま。。。
こちらではセルフで、おひつから自分でよそうシステムなのでお替わり自由なのかと見に行くと、『利用は茶碗をお持ちの方のみ』ということでお重のワタシはもちろんNGなのでしょう。。。

喰い終わって、ちっちっちとしながらパチリとすればこんな感じで、ごちそうさまでした。。。
Aコープレストラン 長崎店
長崎県長崎市出島町1-20 長崎県JA会館B1F
TEL 095-820-2285
営業時間 11:00~14:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
駐車場 なし


しかしながら事前情報では、県JA会館の駐車場は利用できないということなので、県営出島駐車場へレガシィを停めトコトコ。。。

【More・・・】
まさかそんなことはないだろうと正面玄関に回れば、やはり。。。

しかも、『間違って駐車された方は 直ちに近隣の有料駐車場へ移動してください。(会館事務局へお申し出下さい)』とはなかなかの強気。。。

しかも日・祝際日閉鎖とは、機械を導入して有料駐車場にし、平日会議利用者のみ手続きさせて無料にしたら収益も上がると思うのですが、ねぇ。。。

と、そんなことはどうでもよくレストランは見晴らしのよい展望なのかと思っていたのですが、なんと地下なので、階段から。。。

店内入口には。。。

季節限定メニューや9月の月替わりメニューなども張られているなか、左右に客席を見ながら正面に向かえば、券売機がこちら。。。


の横に、メニューもあるので。。。

Aコープレストラン 諫早店のようにトルコライスがあるのかと思っていたのですが、何にしよ。。。

ここはひとつ、一番安い日替り定食なのかと思うのですが茶碗の裏に見本と書かれて置かれているのがこちら。。。


皿うどんではちょっと寂しい気がするのでその横にあるのが、Bランチ520円。。。

メニュー一覧表にはロースカツとじ重とあるのですが、見本に添えられたプレートに『Bランチ 本日 新メニュー』ということなので、初登場なのかと即決。。。

券売機でBランチのボタンをぽちと押し、厨房の方へ向かうと勝手がわからず右往左往。。。


と、サラダ50円という表示に野菜も摂らなきゃだめだよねということで、再び券売機でぽちとしサラダを取ると『後は向こうで漬物を取って終わりです。』ということで。。。


こちらでは、ピンクピンクは嫌なのでゴーヤをチョイス。。。

ようやく苦手なカフェテリアのレーンを脱し、テーブルに置いて記念撮影よろしくパチリ。。。


〆て、570円の本日のヒル飯。。。

本日新メニューのロースカツとじ重を意味もなくアップで。。。


メニュー名はロースカツとじなのですが、別にとじることもなく保温されているロースカツをご飯を盛ったお重に乗っけて、スープと同じくお玉で餡を掛ければ、いっちょあがりのヘイお待ち。。。

まずはカツをひと口バクと喰ってみれば、さすがJAなのかこのお値段にしては上出来上出来で、お肉が旨し。。。

しかしながら、特筆すべきは『長崎県産米にこまる』が旨い。。。

日替わりをオーダーされたお客様が傍を通過されていくのですが、ご飯茶わんは伏せられたまま。。。

こちらではセルフで、おひつから自分でよそうシステムなのでお替わり自由なのかと見に行くと、『利用は茶碗をお持ちの方のみ』ということでお重のワタシはもちろんNGなのでしょう。。。


喰い終わって、ちっちっちとしながらパチリとすればこんな感じで、ごちそうさまでした。。。

Aコープレストラン 長崎店
長崎県長崎市出島町1-20 長崎県JA会館B1F
TEL 095-820-2285
営業時間 11:00~14:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
駐車場 なし
- 関連記事
-
- 喜代屋 長崎支店 ~ひとり旅は、大正七年創業のしょうゆソフトで〆たのだった~ (2014/09/20)
- Aコープレストラン 長崎店 ~諫早店とは違って、サラリーマン向けの食堂だったのだ~ (2014/09/20)
- カフェ&レストラン ハートラウンジ ~浜んまちにカフェレストランがオープンしてたので、アサ飯を喰ってみた~ (2014/09/19)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |