2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.10.13 (Mon)

釜揚げうどん 戸隠本店 ~宮崎のヨルは、連日の釜あげうどんでその幕を閉じたのだった~~

9月25日の〆の一杯はこちら、釜揚げうどん 戸隠本店。。。

戸隠本店

いやはや、やはりひとり旅で何杯のラーメンどんぶりを重ねることになるのか不明なのですが、やはりヨルの〆の一杯はほどほどにしておかないとと、今更ながらに健康管理に気を使うワタシ。。。

【More・・・】

さて、店内に入ると結構広いスペースに4人掛けテーブルがずらりなので、ワタシも遠慮なくその一角に腰を下ろし舌代がこちら。。。

戸隠本店 (1)

釜揚げは、こちらもおうどんとおそばで、卵入りと山かけのそれぞれ並と大なのですが、やはりそのお値段650円からと結構お高め。。。

とは言っても、オーダーは釜揚げうどんの並600円なのですが、おくのうどん店では並うどん170円からあったのですが、やはり釜揚げうどん屋さんはそれとは一線を画し高級路線なのでしょうか。。。

さて、しばし待つ間に向う側にもメニューが掲げられているのでパチリ。。。

戸隠本店 (3)

ズームでも撮影したのですが、卓上のモノと同じなので割愛。。。

と、店内にはお客様が多数おられるのですが写り込まないように天井付近を。。。

戸隠本店 (5)

これで、店内の雰囲気はお分かりいただけるのでしょうが、驚くべきは壁面に飾られたサインの数々。。。

いやいや、芸能人が多数来店しているからということではなく、ひょっとしたら額縁に要した経費も相当なものではないのでしょうかと要らぬお世話でごめんなさい。。。

さて、オーダーとともにお持ち頂いていたモノがこちら。。。

戸隠本店 (6)

沢庵2切れなのですが、ラーメン屋さんではらーめん本舗 さといもで提供して頂いたのですが、おうどん屋さんでは初なのでこちら独特のおもてなしなのでしょうか。。。

こちらでは生麺から茹でられるのか定かではないのですが、ようやくお持ち頂いたのがこちらの釜揚げうどん並。。。

戸隠本店 (8)

見るからに極細麺なのですが、おうどんを手繰り寄せ麺つゆに浸けて持ち上げればこんな感じ。。。

戸隠本店 (9)

やはり割箸よりも細い極細のおうどんなので、あっという間に麺ゆつに色が染みこむのでそのままズズと喰えば、フニャンとしたおうどんではなくコシも感じるおうどん。。。

しかも、麺つゆが酸味のあるポン酢風なので、おうどんをじゃぶと浸けモグと喰うよりも、3~4本をつまんだら折り返して再び持ち上げ麺つゆに浸け、おうどんに絡んだ麺つゆと一緒に啜り込めば、ゆずの香りも立つというもので。。。

戸隠本店 (10)

なので、麺つゆはおうどんと一緒に飲み干し、残るは茹で汁のみ。。。

ごちそうさまでした。。。

釜揚げうどん 戸隠本店
宮崎県宮崎市中央通7-10
TEL  0985-26-2872
営業時間 19:00~翌2:00
定休日  日曜日、祝祭日
駐車場  なし

関連記事

21:59  |  宮崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

ほんとうに・・・細い極細ですね。

たまにはこういうのもいいですね。
はい、私もしっかりとだし汁は飲み干します(汗)
びび |  2014.10.14(火) 09:54 | URL |  【編集】

びびさんへ。。。

麺つゆは、酸味が効いて非常に旨かったのですが、も少し太い麺でもいいのかもしれません。。。v-398

しかしながら、釜揚げに関しては讃岐うどんのほうが好みのような気も。。。v-537
くるめじ~ん |  2014.10.15(水) 06:59 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/687-8234a154

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |