2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2014.10.15 (Wed)

直ちゃんラーメン ~おかげさまで創業51年、かわらない味、なつかしい味なのか~

9月26日のヒル飯はこちら、直ちゃんラーメン。。。

直ちゃん

今宵のお宿は、再び国民宿舎 ボルベリアダグリなので、どうせならまた行ったことがない日南ルートを選択。。。

【More・・・】

さて、店内に入ると真ん中通路に右側がテーブル席、左側がカウンターで、その奥に小上がりという造りなのですが、カウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

直ちゃん (4)

オーダーはもちろんラーメンなのですが、その税込み価格550円なのですが税額40円とあるのですが、特大ラーメンとあんかけやきそばは同じく750円なのですが、税額がなんで違うのでしょうか。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いてパチリ。。。

直ちゃん (2)

更には、左に少しばかり振って。。。

直ちゃん (1)

ハイ、こちらは広島カープの選手にも親しまれるラーメン屋さんとしてサインが飾られているのですが、以前MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島へ観戦に行き、その球場の雰囲気は好きになったモノの選手についてはマエケン以外全く知らないワタシ。。。

と、カウンター上に目をやれば。。。

直ちゃん (7)

必要に応じて胡麻をふりふりするくらいなのでしょうが、メニューをじっくりと読んでいると『★4月1日より、たくあん、紅ショウガ、にんにくの提供サービスを一部変更させていただきます。ご了承くださいませ。 ★たくあん、紅ショウガをご希望のお客様はスタッフまでお申し出ください。』とは。。。

さて、お待ちどうさまでこちらがオーダーのラーメン。。。

直ちゃん (5)

トッピングには、チャーシューにもやし、ネギなのですが、スープはなかなかクリーミーな色をなしていて、麺を持ち上げればこんな感じ。。。

直ちゃん (6)

そのままズルと喰えば、多加水麺ながらザクとした食感はあるのですが、微妙に違和感を感じるのは、製麺の工程が違うのか。。。

続いて、もやしを喰えば香味油を感じチャーシューはじっくり煮込んだ煮豚で、肝心のスープはあっさりとしていて、ワタシには少しばかりモノ足りなさも感じるのも確か。。

いわゆる替玉にも使用できるような醤油だれがあれば、より一層風味を増幅させるのかもしれません。。。

直ちゃん (8)

とは言いつつも、再び訪れられるか定かではないので、胡麻をふりふりここまで。。。

直ちゃん (3)

壁面には二号店のご案内なのですが、まずもって訪れることはないモノと思われますです、ハイ。。。

ごちそうさまでした。。。

直ちゃんラーメン
宮崎県日南市岩崎2丁目10−6
TEL  0987-22-3316
営業時間 11:00~15:00
定休日  火曜日
駐車場  あり

関連記事

21:59  |  宮崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/689-512a612c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |