2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.10.16 (Thu)

国民宿舎 ボルベリアダグリ ~唯一の1泊2食でゆっくり手足を伸ばしてお風呂に浸かったのだ~

9月26日のお宿はこちら、国民宿舎 ボルベリアダグリ。。。

ボルベリアダグリ

いやはや、直ちゃんラーメンでズルとラーメンを喰ってそのままではあまりにも早すぎるので、「あゆみちゃんマップ」〜飫肥城下町食べあるき・町あるき〜を600円で購入し、2代目チャリで飫肥城下を散策した後にチェックイン。。。

【More・・・】

さて、前回は山側のお部屋だったので景色も何もなかったのですが、今回はワンコイン500円奮発して、海側10畳の和室。。。

ボルベリアダグリ (2)

で、窓を開ければ。。。

ボルベリアダグリ (3)

眼前には志布志湾で、ひとっ風呂浴び休憩したら今回のひとり旅で唯一の1泊2食なので、お待ちかねの夕食はレストランへ。。。

ボルベリアダグリ (9)

最初のセッティングはこんな感じで、お飲みモノはこちらから。。。

ボルベリアダグリ (6)

銘柄は書かれていないモノの冷酒(300ml)780円を辛口でお願いしお持ち頂いたのが。。。

ボルベリアダグリ (8)

昨年と同じく土佐鶴。。。

ボルベリアダグリ (7)

今回も一番お安い『おまかせ会席』で献立はこんな感じ。。。

ボルベリアダグリ (15)

前菜の秋鮭和風ユッケは、危ないアブナイ鶉の黄身がぽっとんなので、嫁さんと一緒であればワタシにスグサマぽいとされるのは必至だったのでしょうか。。。

ボルベリアダグリ (10)

造里は昨年より1種類少ない二彩盛なのですが、また艶やかなクリスタルなんとか。。。

ボルベリアダグリ (13)

お醤油はこちらの、甘口醤油でどぞ。。。

ボルベリアダグリ (11)

台物は、志布志のはも鍋 いい湯だななのですが、彩に欠けるのでしょうか。。。

ボルベリアダグリ (14)

こちらは、お鍋に入れてグツと煮るのですが、おそうめんは最期の仕上げに投入して、はもなどと一緒に取り皿によそい喰うのですが。。。

いやはや、昨年の『堅山さん家の豚肉豆乳鍋』とは雲泥の差で、ありきたりなその出汁は一体どうしたのでしょうか。。。

ボルベリアダグリ (12)

蒸物の茶碗蒸も然り。。。

ボルベリアダグリ (16)

続いて、洋皿のローストビーフ。。。

ボルベリアダグリ (17)

揚物の秋太郎の串揚げは、調べてみるとバショウカジキマグロということなのですが、こればかりは揚げ立て熱々で素直に美味しい。。。

ボルベリアダグリ (18)

御飯は、秋鮭炊き込みイクラご飯で、吸い物とお漬物とともになのですが、これまたなんだかなぁ。。。

ボルベリアダグリ (19)

〆のデザートには、志布志茶のムースに白玉団子でこれを喰っている途中にお持ち頂いたのが、恒例の。。。

ボルベリアダグリ (20)

お稲荷さんなのですが、昨年好みのお味ではなかったので、持ち帰らずにそのまま残せばスタッフの夜食になるのでしょうかっと。。。

一夜明けて、5分前行動でレストランへ行くのですが、律儀な時間厳守で午前7時にシャッターがオープン。。。

ボルベリアダグリ (21)

いつものようにバイキングなのですが、スタッフにお願いしてプレーンオムレツをひとつ。。。

で、ワタシの今朝のチョイスはこんな感じ。。。

ボルベリアダグリ (23)

漬け刺身などの小鉢大作戦と、サラダの下には準備されていた豚肉をしゃぶしゃぶし、喰う寸前にポン酢をジャバ。。。

ボルベリアダグリ (24)

腰には手をあてないモノの牛乳をグビとしていると、お待ちどうさまでオーダーのプレーンオムレツの出来上がり。。。

ボルベリアダグリ (22)

いやはや、国民宿舎でちょっとしたホテル並みにオムレツを焼いて頂けるのは、すごくうれしい。。。

ボルベリアダグリ (25)

フルーツには喰ってはいけないグレープフルーツだったので、パイナップルヨーグルト添え。。。

おっと、ゆっくり喰っていると午前8時までのお風呂に入れなくなるので、ごちそうさまのお風呂へ。。。

こちらのお宿は、いつか嫁さんを連れてと思っていたのですが、昨年とお料理の味付けが格段に違っていたので、どうなることなのでしょう。。。

お世話になりました。。。

iconicon

国民宿舎 ボルベリアダグリicon
関連記事

21:59  |  鹿児島お宿  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/691-6da21168

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |