2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2014.10.19 (Sun)

みやざき地頭鶏専門店 成亀屋 ~こちらではもも炭焼きよりも、たたきや刺し盛がおすすめだったのか~

9月27日のヨル飯2軒目はこちら、みやざき地頭鶏専門店 成亀屋。。。

成亀屋

9月24日にも青空もも焼きで地鶏塩焼をがぶと喰ったモノの、好みから言えばアレだったので、折角宮崎まで来ているので再び。。。

【More・・・】

店内に入ると正面カウンターに、右へ曲がれば通路を挟んで小上がりもあり、そちらには子ども連れの来店とはなかなかの人気店なのでしょうか。。。

もちろんカウンターに腰を下ろし、メニューがこちら。。。

成亀屋 (4) 成亀屋 (8)

成亀屋 (5) 成亀屋 (6)

で、オーダーは地頭鶏もも炭焼き1,000円とお飲みモノは、こちらもまた『ゴールデンタイム!!毎日開催!17時~20時 生ビール300円』なので、遠慮なく。。。

まずお持ち頂いたのがお通しで、こちら。。。

成亀屋 (1)

手前のキャベツの酢漬けは、ニンニクが強烈なので子どもにはとても喰えないのでしょうか。。。

向う側の小鉢は鶏屋さんなので、ささみの湯引きに刻み昆布、玉ねぎスライスと合えてあるものにとろろ芋が掛けられているので、ざっくりと混ぜて喰えばお味は普通。。。

成亀屋 (2)

生ビールをグビと呑みつつ地頭鶏もも炭焼きを待つのですが、他の客様のオーダーをせっせせっせと作製されており、順番なのでしばし店内をぐるりと眺めパチリ。。。

成亀屋 (3)

しかしながら、ワタシの後に入店されたお客様の凄いこと、凄いこと。。。

生ビール2つに店自慢のお豆腐のオーダーまではよかったのですが、到着する前に二人とも煙草に火をつけてぷかぁ。。。

で、オーダーしたモノが到着したので火を消すかと思いきや、ビールをグビの煙草をぷかぁ、お豆腐をバクの煙草をぷかぁの繰り返し。。。

こんな具合じゃ、何喰ってもニコチンとタールのお味しかしないと思われるので、生ビールに煙草を突っ込んで風味付けをしてグビと呑んでいただければ、せめてケムリの被害は被らなくて済むのでしょうか。。。

さて、お待たせしましたということで、こちらがオーダーの地頭鶏もも炭焼き。。。

成亀屋 (9)

もうもうと上がる湯気のなか鉄皿の上にはキャベツに乗せられた柚子胡椒、右側にはタマネギとニンニクの芽を炒めたモノとともに地鶏には粒胡麻をぱらり。。。

成亀屋 (11)

柚子胡椒をちょいとつけてバクと喰えば、ナルホド地頭鶏は柔らかめの食感だったんだと今更ながらに思い出すワタシなんですが、もちろんそれなりの歯ごたえのある部分もある。。。

こちらの地頭鶏のほか様々な種類があるとは思うのですが、、ワタシ的にはやはり赤鶏がイチバン旨いと思うのでしょうか。。。

なかむらの赤鶏

なので、こちらのパックのモノをお土産として、道の駅都城でオトナ買いをするワタシ。。。

さて、お会計は〆て1,500円のごちそうさまでした。。。

みやざき地頭鶏専門店 成亀屋
宮崎県都城市栄町17-1
TEL  080-5270-0087
営業時間 17:00~24:00
定休日  日曜日
駐車場  なし

関連記事

21:59  |  宮崎グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/696-8a440204

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |