2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.11.17 (Mon)

和風味処 鬼太郎 ~果たして、中津の『うまい』に辿り着いたのか~

11月2日のヨル飯はこちら、和風味処 鬼太郎。。。

鬼太郎

いやはや、再び二十八萬石でもよかったのですが、それではいっちょんオモシロくないので新規開拓。。。

【More・・・】

店内に入ると右に左に結構なキャパがあるようなのですが、もちろんおひとり様のためカウンターに腰を下ろしメニューがこちら。。。

鬼太郎 (4) 鬼太郎 (5)

鬼太郎 (6) 鬼太郎 (7)

鬼太郎 (8) 鬼太郎 (9)

鬼太郎 (10) 鬼太郎 (11)

鬼太郎 (12) 鬼太郎 (13)

まずお飲みモノは、冷酒300ml880円を銘柄もわからないのですがオーダーし、関サバや関アジはとても無理無理、ハモ刺身もさほど興味がないので、あっさりと鱧しゅうまい500円をとりあえず。。。

しばし待つ間に、カウンターにデジカメを置いてパチリ。。。

鬼太郎 (2)

また、メニューには『※ホワイトボードにも、おすすめのメニューがございます。』ということなので、やおら立ち上がり。。。

鬼太郎 (3)

まぁ、カキフライやヤリイカ塩焼きなのでしょうが、お値段も不明のため。。。

まずはどうぞとお持ち頂いたのがこちらで、オーダーの冷酒とともにお通しにはホタテのマヨネーズ和え。。。

鬼太郎 (1)

さして珍しくもなくお味は普通に美味しい。。。

続いてお持ち頂いたのが、鱧しゅうまいなのですがセイロで固形燃料とともに。。。。

鬼太郎 (14)

待つこと暫しで、湯気も立ち上りのですが、これだけでな何なのでヒルにとり天を喰ったこともあり鬼太郎名物 若鶏からあげ580円をオーダーさせて頂きます。。。

鬼太郎 (16)

で、酢醤油にちょちょんのちょん。。。

鬼太郎 (17)

そのままがぶと喰らいつけば、もちろん『おぉ、すり鉢であたられた中津鱧の風味が馥郁とくち中に漂い、これは旨い。』ということもなくしゅうまいはしゅうまいで、これまた普通に。。。

と、頃合いもよいのか続々とお客様が見えられるのですが、予約がなければお帰りとは何とも人気の繁盛店のようで。。。

さて、込み合う前にオーダーしたのが功を奏したのか、こちらが鬼太郎名物若鶏からあげが以外にも早く。。。

鬼太郎 (18)

お値段も二十八萬石と比較して少しばかりお高いので、なかなかのボリュームとはもう一品オーダーしなくてよかったぁ。。。

しかしながら、ブツ切りではなく丸のままなので喰い方もわからずむしゃぶりつき、中津の方から見れば『なんと汚い喰い方。」と思われたのかもしれません。。。

お会計は〆て2,210円で、お通しの帆立のマヨネーズ和えは250円だったのでしょうか。。。

さてと、ホテルで一休みしたら〆の一杯に向かうことにしましょうか。。。

ごちそうさまでした。。。

和風味処 鬼太郎
大分県中津市豊田町2-16
営業時間 火~土曜日 11:00~14:00
                17:00~22:00(OS21:00)
       日曜日    11:00~14:00
                17:00~21:30(OS21:00)
TEL  0979-22-0304
定休日  月曜日
駐車場  あり

関連記事

21:59  |  大分グルメ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://2kurumejiin.blog.fc2.com/tb.php/713-a1929e6a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |